2: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:09:00.04 ID:CX38nxRv0.net
どう見てもおかしくね?
3: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:09:09.61 ID:15ZRG8tpM.net
いうほど平成時代はハイレグの女が闊歩してたか?
4: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:09:27.94 ID:VE8JXxkTp.net
たかがアニメの一キャラやぞ?
5: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:09:34.44 ID:15ZRG8tpM.net
普通の服やと光学迷彩の精度が落ちるからやぞ
6: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:10:01.65 ID:nXU/Pq9Pr.net
ちゃんと全裸になれ
7: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:10:13.29 ID:CX38nxRv0.net
5年後に流行するから見てろ
10: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:10:41.63 ID:UvVpFFl10.net
ハイレグである必要ないよな
これがなければ誰もケチつけられん作品やったがこれがあることで所詮キモ豚のオナニーアニメと大差ない扱いになる
102: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:33:29.23 ID:pX4AbDNV0.net
>>10
まあ作者が半分エロ漫画家みたいなもんやし、変に高尚な作品として扱うからそうなる
14: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:11:28.83 ID:3wdcOzcr0.net
サイバーパンクはそういうものや
19: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:13:31.50 ID:2iWi1j9Y0.net
視線誘導してるんやぞ
20: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:13:50.59 ID:Wi+mQNxq0.net
サイボーグのレズだからセーフ
172: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:42:38.37 ID:W5VCofnOd.net
>>20
バイやぞ
21: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:14:01.93 ID:YD9VR7Vm0.net
押井君が原作の空気を壊して何かそういう感じの雰囲気シリアスにしちゃったからチグハグなんだよな
まぁエロを入れた方が人の記憶に残るからアリなやり方ではあるんだけど
147: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:40:12.97 ID:+HY5m2vxa.net
>>21
押井はいつもそう
うる星でもタイムボカンでもそれをやって信者以外から顰蹙を買う
25: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:14:18.62 ID:5FghSJfWa.net
所詮エロ漫画だからな
過剰に持ち上げてるやつは馬鹿
26: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:14:19.25 ID:YLxBKTRN0.net
義体なんだからもうちょっと外見にロボ感があればハイレグでもあんま違和感ないのに
27: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:14:19.70 ID:UQ5cxM9Fd.net
全身義体になったら羞恥心とかなくなるやろ
28: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:14:33.13 ID:AEQsodz50.net
29: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:15:02.64 ID:UvVpFFl10.net
よくよく考えたら原作が理屈で理論武装してごまかしてるだけのエロ漫画やったわ
32: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:15:44.74 ID:PFcQ1PZFp.net
ネットは広大だわだけの一発屋
34: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:16:35.99 ID:I9QDxZ5ia.net
>>32
こないだ見返したらこれ言ってなくて草
45: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:18:56.97 ID:UQ5cxM9F0.net
>>34 押井版の最後で言っとるやろ
SACは忘れた
36: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:17:19.00 ID:9b6Xx9x10.net
わしに対する視線誘導やぞ
41: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:18:20.01 ID:9KzfSdOHa.net
無理でしょ
もうジャンル自体が時代遅れもいいところ
オタクしか見ないよこれ
48: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:19:20.45 ID:TJ6XFL5F0.net
>>41
どうせアニメ見るならめんどくさいオタク向けのアニメが見たい
50: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:19:40.94 ID:HRXxPS1Nr.net
63: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:22:10.57 ID:REEcpDbb0.net
>>50
きも
55: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:20:41.66 ID:pR3XJR1A0.net
>>50
原作えっろ
54: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:20:37.99 ID:UvVpFFl10.net
>>50
おっぱいは100点なのに
ウエストと腰回りがキモイのなんとかしてよ
61: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:21:58.61 ID:nFMrHawz0.net
>>54
よく見たら久保帯人みたいな下半身してんな 女のくびれじゃない
65: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:22:32.70 ID:UvVpFFl10.net
>>61
せやねん
骨盤が男だからキモってなる
62: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:22:01.38 ID:D65UXmNV0.net
シリアスでおもろいストーリーやのにハイレグおばさんで萎え萎えなんよ
71: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:24:55.49 ID:gudrdzue0.net
エロ漫画誌に載ってる士郎正宗のカラーイラストってあれどこに需要あるんや?
74: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:25:59.40 ID:hch4IHJ5d.net
>>71
どこにもない
80: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:27:56.43 ID:kg8/O42Q0.net
>>71
本人
72: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:25:00.41 ID:PFcQ1PZFp.net
94: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:31:28.36 ID:suXtHjvB0.net
>>72
顔変わりすぎよな
82: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:28:03.92 ID:tP/3+Pi90.net
>>72
飽食の僕の素子めちゃくちゃ浮いてんな
73: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:25:55.81 ID:9FJa/Aj5d.net
世の中に不満があるのならの一発屋
89: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:30:38.22 ID:33Fp6LPC0.net
>>73
口をつぐんで生きろみたいなのはライ麦畑が元ネタだけど
警察側である素子がいうのは誤読であり改悪だと思うから、スタンドアローンコンプレックスのあの引用は嫌いだわ
人々の不満を無視してたら、今みたいに無敵の人が暴れ出す
111: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:35:07.98 ID:UC9/tGPr0.net
>>89
あれは警察組織のなかで活動してる素子が自分に対して言ってるんや
135: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:37:46.21 ID:33Fp6LPC0.net
>>111
自戒も込めてるってのはなんとなくわかるが、伝わるものはそれだけじゃないからな
109: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:35:00.47 ID:+2qKp2w1a.net
>>89
その体制に反旗を翻す素子にそれを言わすブラフらしいで
106: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:34:03.40 ID:XhlnW++u0.net
>>89
いや口をつぐまなかったのが笑い男であって別にあの言葉が正義として描かれてないからいいだろ
126: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:36:53.81 ID:33Fp6LPC0.net
>>106
いや素子は正義の執行者だろ
正義を武力で執行するやつらが不満があるなら黙ってろってのは横暴だ
しょせん暴力でしか解決できないゴリラ的思考なのか、という落胆さえある
103: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:33:38.85 ID:DHH+WpAr0.net
>>89
あの場面とセリフだけじゃ伝わらないやつだから
or shoud I ?に繋がる伏線
98: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:32:29.77 ID:XhlnW++u0.net
SAC1期バトー「俺の戦争はとっくに終わってるんだ」
2045バトー「戦争ごっこ楽しい!!🤪🤪🤪🤪」
99: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:32:33.43 ID:+2qKp2w1a.net
104: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:33:48.76 ID:byiJSOqHd.net
>>99
作画は2ndGigが一番ええしワイは好きやけどな
ただ話の方は1期のほうが面白いけど
105: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:33:55.82 ID:UvVpFFl10.net
原作→ITうんちくを織り交ぜたエロ漫画
映画→ITの部分に光を当てエロを極力抑え、主人公の機械感を強めることで硬派に仕上げた神
SAS、SSS→映画版の重苦しい空気を排除し取っつきやすくした神
ネトフ→アニメオタクが使ったゴミ
121: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:36:15.93 ID:sROIJAo+a.net
124: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:36:38.19 ID:UvVpFFl10.net
>>121
一番のゴミや
197: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:45:42.35 ID:sROIJAo+a.net
>>124
まあつまらんかったわ
110: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:35:02.92 ID:9jhJGSS8r.net
なんJ民もSSSの老害ジジイ達みたいに寝たきりのままなんJしてそう
153: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:40:48.61 ID:byiJSOqHd.net
163: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:41:54.59 ID:1pZ7wp5A0.net
>>153
まじで悲しい奴はやめろ
175: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:43:05.14 ID:UvVpFFl10.net
>>153
ゴミ収集のおじさん
さらっと過ぎて行ったけど人生そのものの記憶否定されてて笑えないよな
183: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:44:09.64 ID:6/zQrVb+0.net
200: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:46:18.71 ID:dr3avJmDM.net
>>183
ものすごくいいな
198: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:45:53.80 ID:7vmwzJkT0.net
>>183 ガンスミスキャッツみたいな雰囲気なんだな
191: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:45:17.55 ID:byiJSOqHd.net
>>183
高橋留美子作品みたいな顔してんな
194: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 10:45:31.07 ID:pR3XJR1A0.net
>>183
雰囲気全然違うな
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644973719/
コメント