Blu-rayは劣化が早い

Blu-rayは劣化が早い
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:11:48 ID:6A4

映画とかじゃなくて自分でテレビ番組を録画したやつたけど、数年前のやつが半分以上読み込めなかった
極端に寒かったり暑かったジメジメシした所に保管してた分けでもないのにショックだよ

このメディアは失敗メディアだ

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:13:39 ID:U42

20年前に焼いたのに何の問題もなく読み込める
CD-Rさん流石やで


3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:15:16 ID:Wfr

アナログのビデオテープは劣化したらザーザー言いながらでも再生できるが、デジタルのBlu-rayは少しでも傷が付いたら1秒も再生できない


4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:18:50 ID:Ewk

Blu-rayの寿命は適切に保管しても10年ってメーカーが言ってるから


5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:19:57 ID:qVN

メディアじゃない
まずドライブを疑え


6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:28:27 ID:tMW

数年でだめになるとか
フラッシュメモリーかフロッピーディスクじゃあるまいし


8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:45:39 ID:VIL

6年前に買ってレコーダーにつないでるHDD?を未だに毎日録画再生してる
たまたま当たりだったらしいバッファロさん製


9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:46:34 ID:VIL

6年前の録画もいまだに問題なし


11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:52:06 ID:VIL

ガラス?かガラスの様な素材に記憶させる事に成功したって数年前に見たけど実用化はまだ先なのか
確か殆ど劣化しないとか


13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:54:10 ID:tMW

>>11
ガラスを記憶媒体にする話は30年前からある
ただ記憶容量がHDDやSDDのがナノの時代になったから
置き去りにされてる
ガラスは記憶容量効率が悪いからね


14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:54:53 ID:tMW

>>13
×SDD
○SSD


12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:53:01 ID:UJb

DVDも含めて光メディアは昔からそういうもんでしょ


15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:55:56 ID:uCQ

>>12
avの読み込みが怪しいんだ劣化なんだろうな


17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:56:53 ID:UJb

>>15
生焼けってヤツじゃねw


16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:56:28 ID:VIL

BDは数年毎にレコーダーやPCを介して新しいBDに移し替えしなければいけないのか


19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:57:45 ID:WAF

そもそもコピーガードありきのメディアだし
わざと消えるようにしてる説


21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)13:59:03 ID:Lq7

この手のは読み取り側がより良いレーザーだと読めることもあるしどれかで読めないか試すのもありかと


23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)16:11:14 ID:TPX

長期保存できるのは光磁気ディスク系だけ


24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)16:12:19 ID:K86

そういえばMDもまだまだ聴けるわ


25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)17:26:38 ID:1iA

光ディスクとか10年以上使ってねーわ
HDDとかSSDに保存する時代だろ今は


27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)17:29:45 ID:5r5

DVDも似たようなもんやろ
ROMならそれなりに持つが焼き焼きしたもんは劣化するやん


31: 抜化忍◆NUKENIN... 2018/03/07(水)03:42:48 ID:tw@NUKENIIIIIN



37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)13:23:25 ID:vGO

>>31
これだよな


32: 抜化忍◆NUKENIN... 2018/03/07(水)03:44:24 ID:tw@NUKENIIIIIN

360TBのデータを「永遠に壊さずに」保存できるガラスのディスク|WIRED.jp
https://wired.jp/2016/02/19/5d-data-storage/


33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)04:16:54 ID:gvq

>>31
>>32
問題は読み書き速度だな


34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)13:11:57 ID:PDz

俺の持ってるテレビが小さいってのが原因かも知れんけどDVDとBRの画質的違いが分からん


36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)13:19:43 ID:PUj

>>34
メディアは入れ物であって画質とは関係ない
DVDだって4k画質を普通に出せる
なお再生時間は


38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)18:08:30 ID:iuT

日本式地デジの異常に厳しい制限のせいで

甲子園中継を録画していた高校球児も
孫が小○生になる頃に
当時の有志を孫に見せるのは無理かもしんないんだよね

ts抜きだったら、何度でもコピーを繰り返して
100年以上維持することもできるだろうけど
誰もが、ts抜きみたいな面倒くさい環境構築できるわけじゃ無い


39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)20:41:35 ID:ZTF

>>38
難儀やな


41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)00:35:33 ID:0J8

>>38
再生出来なくなったatrac3ファイルを思い出してしまった


40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水)21:01:23 ID:JL4

アナログで録画すれば良い


42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)21:27:50 ID:AKM

ARIBの規定か意向で
今の地デジ機器は、アナログ映像出力を持っていないよ。
4K放送対応機器は、一切アナログ映像出力無しになるはず

幸い、音声はアナログ出力があるから
映像だけ、デジカメで動画撮影しておくのが
簡易な、永久保存の手段、つまりアナログで録画は悪手


でもさ…4Kの時代になったら、フルHDカメラで画面撮影すれば
海賊版Blu-rayを出すのに充分な画質が得られちゃうから

結局、海賊版対策というより、一般消費者が困るだけのDRMで
むしろ違法うp産業で、海外勢が儲かる構造がすでにできてる

実際ARIBが仕切りだしてから、日本のテレビ放送も
AV機器の国際競争力も衰退して、何も良いことは起きていない

SHARPや東芝も、日本でしか売れないTVとか開発してんだもん


43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)22:22:36 ID:0yE

天下り先作るのが目的だから大成功!


46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)11:56:11 ID:Mp5

女とBlu-rayは劣化が早い


元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1520223108/


簡単にDVD&Blu-rayがコピーできるDVDFab超入門 (メディアックスMOOK)簡単にDVD&Blu-rayがコピーできるDVDFab超入門 (メディアックスMOOK)

メディアックス 2018
売り上げランキング : 20161

Amazonで詳しく見る
わんわん
はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

FANZA春の同人祭2024

同人音声ちゃんねる をフォロー
Feedly Mastodon Misskey.io Bluesky

コメント