1: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:44:23.14 ID:Gu0Cp0/Ja.net
答えは5分後に発表
2: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:45:27.66 ID:Gu0Cp0/Ja.net
5分経つ前に落ちるからみんなレスして!!
3: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:45:51.90 ID:cxlxZDH80.net
ゲップ
4: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:46:16.03 ID:Gu0Cp0/Ja.net
>>3
ボケ
5: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:47:34.53 ID:6DIHhX8V0.net
奥まで耳舐めしてくれること
7: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:47:55.19 ID:UafAGiIYM.net
信用や
8: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:48:25.04 ID:Gu0Cp0/Ja.net
>>5
方向性は合ってますよ!
>>>7
資本主義じゃないんだから
6: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:47:43.85 ID:Gu0Cp0/Ja.net
間違いを恐れないで
9: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:49:28.27 ID:Gu0Cp0/Ja.net
答えは「鼻息」でした
10: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:49:43.18 ID:Gu0Cp0/Ja.net
鼻息がかかると臨場感が違うよね
11: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:49:54.42 ID:cxlxZDH80.net
…w
12: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:49:56.19 ID:2rDs5WvV0.net
耳舐め中に好き…♥好き…♥を挟むことです
15: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:50:35.10 ID:Gu0Cp0/Ja.net
>>12
かなりの加点要素やね
13: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:50:11.20 ID:DGzbPtlY0.net
うるさくないこと
14: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:50:20.19 ID:3IHn+gHV0.net
16: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:51:24.49 ID:Gu0Cp0/Ja.net
>>13
重要
ずっと囁いてたのに急に大笑いされるとイヤホン引きちぎる
>>>14
てグラってそんな感じなの?状況設定があんまり好かないわ
17: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:51:29.42 ID:bZAfK31t0.net
それおっさんの鼻息やで
18: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:51:45.72 ID:ATK+Nlwm0.net
きれいな日本語であること
19: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:52:32.99 ID:Gu0Cp0/Ja.net
>>17
パケの女の子の息だが
>>>18
違う
例えば「気持ちよくて」より「気持ちくて」の方が抜ける
20: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:54:09.05 ID:2Hal3SFma.net
暴力パート
22: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:54:22.38 ID:Gu0Cp0/Ja.net
>>20
うーむ.?
27: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:57:43.80 ID:2Hal3SFma.net
30: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:58:28.40 ID:Gu0Cp0/Ja.net
>>27
RJナンバーくれ
作品多くて分からん
21: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:54:20.92 ID:cVqQK1X2p.net
おほ声考えたやつ万死に値する
24: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:55:49.80 ID:sAbBjKKd0.net
>>21
でも今一番需要があるわけやからなぁ
29: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:57:52.11 ID:cVqQK1X2p.net
>>24
ワイには不要や
オットセイでも聞いとけ
25: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:56:06.63 ID:aVbZEVMA0.net
26: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:56:27.13 ID:8X5WHTrWa.net
オウム返しやめろ
え?○○って?じゃねえよ
28: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:57:50.96 ID:Gu0Cp0/Ja.net
>>26
わかる
とはいえ〇〇って言ってごらん?の下りもクソ
ウフフ、で言ったことにして話進めてほしい
31: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:00:21.07 ID:o9u2Iwl50.net
音声作品で何回も聴くやつはやっぱりシナリオが作り込まれとるやつやな
32: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:01:20.69 ID:Gu0Cp0/Ja.net
>>31
セリフに違和感があるとダメやな
同人音声は「説得力」が全てだと思う
23: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 22:54:48.42 ID:cVqQK1X2p.net
推しの声優教えてや
33: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:01:37.56 ID:cVqQK1X2p.net
最近のワイの流行は秋山はるるや
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660398263/
コメント