2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:44:25.11 ID:gdIozAmJ0.net
声優目指すのが一番やろ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:44:50.70 ID:hEPpFr2n0.net
>>2
専門行けばええんか?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:44:51.77 ID:Qdwwqz1Jd.net
アイマス声優なら知り合いいるで 地元でバイトしてる
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:45:53.09 ID:hEPpFr2n0.net
>>4
バイト先にいるもんなんか
運やな
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:44:54.09 ID:iQb6GKwId.net
声優じゃなくてもいくらでも関係者になれるぞ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:46:38.77 ID:hEPpFr2n0.net
>>5
関係者ってアニメ業界か?ブラックやん
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:45:15.70 ID:z6f66ANy0.net
コミュ力あればいくらでもやりようはある
ないなら無理
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:45:32.57 ID:/3Zq8+7ha.net
声優の彼氏とかいう肩書きさえありゃなんでもよさそうやな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:47:28.13 ID:hEPpFr2n0.net
>>9
アイドル声優がええ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:45:34.82 ID:axYjYBrDd.net
そもそもどこで出会うねん
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:47:48.07 ID:hEPpFr2n0.net
>>10
ほんまな
どこにいんねん
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:46:09.06 ID:IW8+gk4Wd.net
アニプレとか入ればええんちゃう
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:48:19.11 ID:hEPpFr2n0.net
>>12
アニプレってとこ目差せばええんか?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:46:27.43 ID:ngustZVCd.net
漫画家とかでもいけそうやなとっくに別れたけど青山剛昌もコナンと結婚したし
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:48:54.20 ID:hEPpFr2n0.net
>>13
ほぇー
コナンの人そうやったんか
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:46:47.74 ID:1MgsTBXa0.net
推理漫画書け
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:48:39.18 ID:wglVOfwC0.net
音響監督になれば食い放題らしいで
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:49:35.71 ID:hEPpFr2n0.net
>>20
音響監督ってどうなるんや?
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:54:00.82 ID:y6sDHex2r.net
>>28の時点で付き合いたいがヤりたいにすり替わってるやんけ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:51:03.50 ID:Uhd6MvNlr.net
>>28
音響監督の息子に生まれるしかない
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:51:18.93 ID:520MbMICa.net
>>28
声優から転校するやつも最近は多いからな
声優になるのが一番やで
声優イベの司会進行も声優と自分らは違うからあまり飲みにいくことも無いと言ってる
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:52:01.34 ID:hEPpFr2n0.net
>>37
鷲崎君みたいなポジは?
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:52:44.09 ID:520MbMICa.net
>>39
鷲崎自身がそう言っとる
ラジオでは仲良く喋るが声優は基本声優とつるむと
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:53:59.64 ID:hEPpFr2n0.net
>>44
あの鷲崎君でさえも関わりもてれないんかい
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:55:03.72 ID:520MbMICa.net
>>47
いろんな人と一緒に花見とかで声優が呼ばれて話するとかはあるみたいだけどな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:48:41.47 ID:E+7rFr6Ha.net
>>1
まず整形しろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:49:21.77 ID:ntQthJGd0.net
文化放送近くのコンビニ行け
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:49:58.40 ID:axYjYBrDd.net
ワイも付き合いたいわ
たいして可愛くなくてもアニ豚からは嫉妬されるやろ?優越感で絶頂射精しそうや
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:50:59.71 ID:hEPpFr2n0.net
>>29
ワイでもいけそうな顔なのがまたええんやw
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:52:16.00 ID:L5jlTQ940.net
なろうに小説投稿してアニメ化まで持っていって目当ての声優指名するんやで
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:52:29.18 ID:z6f66ANy0.net
アニメ関係の仕事目指すより声優事務所に入る方がええで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:53:19.03 ID:hEPpFr2n0.net
声優は無理やから
事務所や関われそうな仕事に就くのが良さそうやなあ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:54:20.73 ID:520MbMICa.net
最近はやりのホリプロはマネージャー制やぞ
近づくだけなら新人マネージャーになれば筒香妹に出会えるかもな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:54:53.69 ID:hEPpFr2n0.net
>>49
筒香の妹声優なんが
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:55:50.79 ID:520MbMICa.net
>>53
大橋彩香って声優
容姿が筒香に少し似てるからそう言われてるだけで血縁はない
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:56:21.14 ID:hEPpFr2n0.net
>>56
筒香に似てるのか、、、
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:54:41.99 ID:nnNgPVVN0.net
ラジオの構成作家とかは?小林ちゃんこみたいなクソデブですら仲良くなれてるやん
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:55:32.82 ID:hEPpFr2n0.net
>>50
確かあの人は専門出身やったな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:56:30.27 ID:nnNgPVVN0.net
>>55
開成高校→A&Gアカデミーやぞ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:57:18.21 ID:hEPpFr2n0.net
>>58
開成で草
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:57:36.96 ID:520MbMICa.net
声優崩れは容姿いいやつでもメンタルおかしいのばっかだから付き合うなよ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:58:15.39 ID:jDTKPnEl0.net
声優と付き合いたいって感覚が分からん
別に声優って社会的な地位ある職業ちゃうやん
演技力あって声が普通の人より良いってだけで付き合う対象としてはそこ選考基準になるか?
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:58:46.71 ID:aNVBKAw5M.net
>>63
声優補正ってあるで
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:58:49.37 ID:520MbMICa.net
>>63
声に惚れる感覚があればわかるかもしれん
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:59:15.61 ID:hEPpFr2n0.net
>>63
可愛い声で名前呼ばれるとか、最高やん!
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:59:49.06 ID:jDTKPnEl0.net
>>65
その場合は惚れるような声をするその人と付き合いたいのであって声優という職業全体には掛からないよね
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 16:00:29.00 ID:hEPpFr2n0.net
>>67
可愛い娘がええ!
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 15:59:50.73 ID:xWDG6zmea.net
>>63
お前は顔が良かったらそれでえーんか
本当に好きな人と結婚したくないんか
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 16:00:58.68 ID:aNVBKAw5M.net
最近の女性声優は顔もええからな
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 16:01:40.14 ID:TZbfiAED0.net
声優なんて全員ブスやろ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 16:01:56.39 ID:hEPpFr2n0.net
とりあえず現実的なのは
関われる社員や放送作家やな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1498805038/
コメント