2: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:01:00.25 ID:gB7//kfTd.net
二期は見てないわ
3: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:01:47.10 ID:P+nnhDzKa.net
妄想に裏切られて現実叩き出される話
4: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:03:15.63 ID:FBYKe6Y90.net
クソアニメのくせにエロ規制したからまったく話題にならなくなったクソアニメ
5: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:04:38.29 ID:P+nnhDzKa.net
エロ規制したのはいいんだがだったら抱きまくら売るのやめたら良かったんな
6: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:04:47.71 ID:KvwgCy84M.net
絵だけはキレイなクソアニメ
7: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:06:41.28 ID:rXJ/ix/p0.net
おもろくはなかったしな
8: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:06:49.19 ID:gB7//kfTd.net
メガネの男必要だった?
9: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:07:06.33 ID:YeKdstJj0.net
公式が独占うんぬんってこれだっけ?
10: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:08:00.32 ID:ScfdP9eL6.net
見たけど太ももとOPはまじで良かった🤗
それ以外は覚えてない
17: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:10:00 ID:ZJ+oXygC0.net
>>10
わかる
11: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:08:09.77 ID:P+nnhDzKa.net
硬派なアニメ気取るのかと思ったらED後に公式がエロエロ抱きまくら販売したのは草
12: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:08:16.35 ID:TH7dpFVh0.net
グリッドマン面白かったわ
ダイナなんちゃらはまったく面白くなかった
13: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:09:08.14 ID:7fl4IX+Q0.net
この作品の後からやたらと太もも推しのキャラが増えた気がする
14: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:09:20.36 ID:jCDlha4A0.net
エロがあればな
15: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:09:26.65 ID:hkvjmNajp.net
ワイはロボットアニメとして見てたからまぁまぁ満足
16: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:09:52 ID:AQGhcWfR0.net
最初だけ面白い
18: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:10:47.54 ID:FU0yROmqM.net
ボキはアカネちゃん!
19: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:11:29.56 ID:zUGIJesW0.net
中盤以降全く語られなくなったな
まあ中盤言うてもおっぱいからスマホ取り出すくらいやけど
20: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:12:56.90 ID:brav52Tq0.net
なんかダイナゼノンにも出たんやっけ
21: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:13:04.97 ID:wjUYgMGMd.net
裕太くんのセーラー服しこれるよね
22: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:13:31.23 ID:FTxkELXz0.net
jkが可愛いだけ
23: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:13:48.14 ID:Nn86nw6s0.net
冷静に考えるとOPがかっこよかっただけだよな
24: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:15:27.88 ID:y4OeymR+0.net
サイズ変更自在はやめといたほうが良かったと思う
元からそうだったのかもしれんが
25: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:16:49.12 ID:njqaCeaD0.net
ここまで太ももの画像なし
26: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:17:25 ID:lafOCxFK0.net
キャラデザだけやったよな
絵に引かれて見たけど1話すら最後まで見なかったわ
27: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:20:11.48 ID:JwKFYSEra.net
つまらんかった
28: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:20:20.54 ID:vZchp/4f0.net
あかねちゃんほんますこ
29: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:20:25.37 ID:g8IEXlf4M.net
30: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:20:49.77 ID:CBoIP8Rr0.net
矢吹が描いてたやつ?
49: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:35:07.14 ID:KvwgCy84M.net
>>30
それはダリフラって別なクソアニメ
31: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:22:07.92 ID:tCZD+ncL0.net
32: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:22:28.12 ID:FLj1i0B10.net
アクセスチャージ
33: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:22:40.44 ID:ZJ+oXygC0.net
ムホホw
34: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:22:43.07 ID:rHDwcQNE0.net
35: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:23:36.95 ID:9sVZGls9M.net
ダイナゼノンの方がみんなで戦ってて好きだわ
36: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:23:41.99 ID:XbbhojPfa.net
あれこそ同人人気出すべきやったのにな
37: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:24:32.11 ID:njqaCeaD0.net
ToLOVEるみたいな中身のないただエロいだけのアニメだったら最高だった
38: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:25:47.79 ID:3eVJIeI1d.net
最後の方エロくないくせに話もよくわからないのが敗因
39: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:26:55.09 ID:EW+MxRX50.net
グリッドマンはまだ語られてる方やろ
本当に語られないのはダイナゼノン
40: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:27:38.48 ID:oy6Xzty3d.net
GRIDMAN楽しむ為に電光超人グリッドマン見てから見たけど正直面白かったわ
でもつまらんって感想もわかるわ
41: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:27:47.77 ID:GP2c8arY0.net
主人公がおじさんにホモ調教されて口にチンゲつけながら突然真顔でスーパーエージェントグリッドマンとか言い出す画像のイメージしかない
75: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:55:17.64 ID:6JvK4J980.net
>>41
ハラハラハラハラ
42: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:28:21.82 ID:w3g3eBTnr.net
ダイナゼノンとか言う産廃オリジナル展開が大ゴケしたからしゃーない
43: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:29:04.87 ID:rx272I3Jd.net
グリッドマンと仲間が合体するのもカッコ良かったけど
仲間同士が合体してロボになるのが好きやったわ
44: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:30:10.82 ID:N90QI7pg0.net
47: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:32:59 ID:2WZwJqcAM.net
>>44
えち
59: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:42:14.27 ID:qais8kLfM.net
>>44
なんでみんなこんな顔になるん
45: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:31:57.31 ID:KHEpk5Dyd.net
ストーリーに中身が無さすぎてね…
重要設定みたいなのをラジオドラマに任せすぎやし
本編で語れや
60: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:43:28.27 ID:VyXZ/M8Y0.net
>>45
ダイナゼノンのほうやろ
46: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:32:35 ID:1aOfDoyj0.net
エロ規制してエロ売りする謎のアニメ
48: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:34:28 ID:P49l3V9/d.net
オチが微妙だった
50: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:36:39.59 ID:WMrqVexS0.net
後半がマジつまらなかった
51: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:38:12.26 ID:ne6Pgofn0.net
グリッドマンはつまらんけどダイナゼノンは面白かったで
52: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:40:51.65 ID:Xknqp5JL0.net
通しで見ると話よく出来てるなって思うわ
アカネ救済の話やし
53: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:40:54.29 ID:qais8kLfM.net
合宿かなんかのエロい水着回しか覚えとらん
なんか綾波っぽい女はなんだったの
54: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:41:06.29 ID:FLj1i0B10.net
ダイナゼノンの方が好き
姉の死とかいうよく分からないの抜きにすれば
61: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:43:37.59 ID:Xknqp5JL0.net
>>54
ただの事故ってなると尚更浮かばれんよな姉ちゃん
55: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:41:14.30 ID:buju7aPS0.net
オープニングの良さに頼りすぎやろ
クソ曲だったら駄作扱いされてたわ
56: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:41:15.16 ID:oP5so0v6d.net
現実が嫌でアニメの世界を創造して神になって好き放題やってたオタクが
自分の作った2次元キャラに説教されて現実に叩き返されるやつ
57: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:42:01.41 ID:uf0gERsDd.net
ゾンサガ信者がゾンビのように群がって作品下げしてた印象
63: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:45:03.55 ID:k61DLojfM.net
きららアニメ以下のストーリー
64: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:46:23.68 ID:pomcAnZj0.net
ゆうたとあかねちゃんと立花と店のおばさんがかわいいだけのアニメ
65: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:47:04.55 ID:Xknqp5JL0.net
>>64
くさい子を忘れるな
66: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:47:15.44 ID:nmymfeY80.net
グリッドマンの方は全部みたけどダイナゼノンは気づいたら見てなかったわ
67: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:48:24.89 ID:L46CXJkNa.net
女キャラがエッチだから人気出たのを、内容が面白いから人気出たと勘違いしてしまったアニメ
68: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:49:17.87 ID:uf0gERsDd.net
>>67
エヴァじゃん
69: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:49:18.15 ID:gukyquusa.net
いや前半の方が微妙で後半の方が盛り上がりあって面白かった
で最終回でまた微妙
70: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:52:09.54 ID:buju7aPS0.net
フィクサービームは1話に出しとけや
最終話で急に出されても困るわ
71: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:53:16.81 ID:6bB3hWYM0.net
2期やってたらしいけど見なかったな
何でだろう
72: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:54:35.36 ID:bxiwzpQqM.net
EDの曲のクオリティめちゃくちゃ高くない?
あれだけで見る価値あるわ
73: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:54:36.85 ID:vwUFNYGGp.net
74: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:54:44.89 ID:87RhLLO0a.net
祐太がかわいそうだと思った
76: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:57:24.33 ID:YYKSt1D20.net
せっかく特撮アニメとしての地位確立したのに続編がただのロボアニメになっちゃって特撮オタクが離れたのが原因
77: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:58:44.02 ID:y+byAAwKd.net
夢のヒーロー流れるところ好き
78: 風吹けば名無し 2022/04/20(水) 11:59:15.42 ID:6JvK4J980.net
目を醒ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるゾウ🐘
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650420025/
コメント