1: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:25:38.94 ID:3nN6DnoS0.net
大音量だと頭と耳が疲れるっつーか、なんなら音量一番低くして聴く事も多いわ
2: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:26:16.15 ID:R597JV3g0.net
耳ふさぐのがダメらしい
3: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:26:18.36 ID:Y4gbzwC50.net
耳痒くなるんだよ
4: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:28:24.19 ID:3nN6DnoS0.net
>>2
>>3
なるほど、耳穴直接塞ぐイヤホンより、耳全体を覆うヘッドホンのがええんかな
5: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:33:56.43 ID:O2Ar4hIpx.net
ヘッドホンも蒸れて菌が繁殖しやすい状態になる
外耳炎なるよ
6: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:36:43.23 ID:3nN6DnoS0.net
>>5
そんなん言うたら帽子もかぶれへんやん
7: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:38:25.61 ID:O2Ar4hIpx.net
>>6
耳が隠れるような帽子でも耳の穴を覆うようなことしてないやん
12: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:42:28.24 ID:3nN6DnoS0.net
>>7
耳が隠れるんやったら同じやローカルファイル
10: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:42:10.88 ID:QHjslPsS0.net
11: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:42:21.50 ID:vODQX/Ts0.net
ワイは無駄な抵抗として今日左耳だけ付けて明日は右耳だけみたいな感じで1日おきに左右片方でやっとるで
14: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:44:00.62 ID:C6Mqa34s0.net
耳塞ぐのは良くないわ
中耳炎から耳下腺炎なっとる
15: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:44:31.43 ID:JNMzvUked.net
帽子被りっぱなしだとハゲるとか言われるのと同じで
不潔になるのが問題
17: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:47:16.70 ID:3nN6DnoS0.net
>>15
ウェットティッシュで拭けばええんやろ
16: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:45:54.06 ID:8EEAlHzN0.net
高校の時イヤホンしてたら、「それどうしても俺本人がが目の前にいるときに話さなきゃダメなの?」って感じの話してた奴いたわ
25: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 19:00:16.94 ID:uL0uZ0nCd.net
>>16
ちょっと普通に意味分からないんだけどきちんと説明して
27: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 19:03:04.81 ID:8EEAlHzN0.net
>>25
友達何人かでメシ食いに行って、今トイレ行ってる奴の話するときあるじゃん
まあああいうのだ
28: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 19:05:06.41 ID:uL0uZ0nCd.net
>>27
単に嫌われてるだけやんイヤホンとなにか関係あるんかそれ
31: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 19:11:54.90 ID:8EEAlHzN0.net
>>28
イヤホンしてるから聞こえてないとでも思ったんだろうな
33: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 19:19:27.61 ID:uL0uZ0nCd.net
>>31
勿論それは理解できるがなぜそれをこんなほぼ無関係なスレで発表したんや
それ以来爆音で聞くようになったわwとかなら分かるんやけど
34: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 19:25:28.18 ID:8EEAlHzN0.net
>>33
むしろ下げるようになりましたよ
22: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:56:01.62 ID:Xv/AguxV0.net
>>16
草
おるよなマジで頭が本当に残念なんやろうな
24: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:57:35.24 ID:8EEAlHzN0.net
>>22
そいつとは別の奴だけど、イヤホンすらしてないときする奴もいたわ
18: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:47:33.74 ID:XzMDBmOH0.net
20: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:51:55.35 ID:C6Mqa34s0.net
やっぱりイントラコンカ型がええんかな
21: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:54:35.58 ID:pR5fZsKA0.net
カナル型ばっかり使ってるから定期的に耳垢コルクや
23: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:57:12.06 ID:3nN6DnoS0.net
開放型使うくらいならスピーカーでええわ
26: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 19:01:55.80 ID:GAREzthw0.net
本当に気を付けろよ
長時間聞くならヘッドホンか骨伝導にしろ
30: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 19:08:33.59 ID:3nN6DnoS0.net
うるせえよ。別に時間計らんでも蒸れたらかゆくなって外すし
むしろお前24時間ずっとつける気なんかと
32: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 19:13:12.08 ID:lVoJH60j0.net
聴力なんて悪くなるやつはすぐ悪くなってそうでない奴は劣悪な環境おっても悪くならん
個体差が大きい部位や
8: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:38:50.32 ID:9bKaL4lHr.net
9: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:41:20.23 ID:O2Ar4hIpx.net
>>8
耳の穴はムレムレやん
13: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:43:59.45 ID:9bKaL4lHr.net
19: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 18:50:58.17 ID:pQO8lfy10.net
>>8
なにこれ欲しい
もう売ってないんけ?
29: 風吹けば名無し 2023/10/13(金) 19:06:04.12 ID:9bKaL4lHr.net
>>19 20年くらい前に廃番
後継はMDR-MA900だがこれも廃番
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1697189138/
コメント