お前らって秋葉原になにしにいってるの? #アキバ #秋葉原

お前らって秋葉原になにしにいってるの? #アキバ #秋葉原
1: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:44:34.45 ID:hHkI3bPv0.net

俺は何もやること無いけどぶらぶら散歩

2: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:45:30.48 ID:hHkI3bPv0.net

なんか穴場とか有る?


3: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:45:47.43 ID:HCAWJSNT0.net

ケバブ食べに行く


7: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:46:33.72 ID:LIHHftKK0.net

>>3
潰れたぞ


26: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:51:13.60 ID:IUbeGnA3d.net

>>7
全部潰れたわけじゃないだろ


4: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:45:50.29 ID:IUbeGnA3d.net

サトームセン


5: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:46:14.49 ID:hHkI3bPv0.net

ワイ別にオタクってほどでもないから何するわけでもないんだけど、
行きたくなるんだよね定期的に


8: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:46:34.39 ID:sRUn5Zq40.net

渋谷とか行っても思うけど
別に地元で出来ることしかしないよな


9: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:46:49.73 ID:kZScXb020.net

牛カツ屋おいしいよね


11: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:46:58.15 ID:eXbJorZe0.net

ドールの服買いに


15: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:47:40.85 ID:hHkI3bPv0.net

>>11

趣味会って楽しそう


12: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:47:13.84 ID:ecd0aj6x0.net

家電買いに行くことが多いな
いうてもヨドバシとかだけど


13: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:47:26.40 ID:hHkI3bPv0.net

よるゴロ秋葉原いくとすごいぞ
顔で障害者だと分かる人が結構いる
あとメイドだらけ


18: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:48:49.93 ID:oiXPStCu0.net

>>13
メイドのキャッチ多すぎだよな
明らかな反社がメイド数人引き連れて街歩いてた時は思わず目逸らしたわ


21: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:49:36.90 ID:hHkI3bPv0.net

>>18
こっわ
メイドが反射多いってきいてから見る目変わったな


14: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:47:32.69 ID:oiXPStCu0.net

あだちで爆盛り食いに行ってる


17: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:48:46.38 ID:IUbeGnA3d.net

>>14
衛生的に入ったことないけど大丈夫なのあそこ?


23: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:50:26.67 ID:oiXPStCu0.net

>>17
おれはなんも気にならなかったよ

まあ潔癖は行かない方がいいかもしれないが


25: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:50:55.22 ID:hHkI3bPv0.net

秋葉原 あだち って気になって調べたら検索候補わろたwwwwwwww
なにこれwww


16: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:47:54.53 ID:hHkI3bPv0.net

なんか穴場の変なコミュニティとかねえのかな


20: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:49:28.80 ID:TPehnVCI0.net

昔はちょいちょいあきばお~行ってた
今はネットで買えるから行く価値ない


22: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:49:58.49 ID:hHkI3bPv0.net

何するわけでもないけどなんかワクワクするんだよなぁ


24: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:50:31.37 ID:ecd0aj6x0.net

燃えよアジア食品ってとこでサンメイタンっていう100円ぐらいの梅のジュースを買ってる


27: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:51:47.41 ID:hHkI3bPv0.net

>>24
そんな目的で言ってねえだろ?

てか穴場知ってる人おらんの
楽しい場所を知りたい


36: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:54:43.72 ID:oiXPStCu0.net

>>27
ぶっちゃけ楽しめる穴場は無い!w
何か明確な目的がないと暇つぶしにヤマダ電機物色するのと変わらないぞ


37: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:55:10.30 ID:hHkI3bPv0.net

>>36
なんか面白い怪しい店とかありそうなんだけどな
怪しい店だらけだから入りづらくて探索できてない


33: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:53:40.43 ID:v1z83B1l0.net

>>27
UDXの線路側のベンチに座って電車を眺める


34: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:54:02.00 ID:hHkI3bPv0.net

>>33
こっわ
自殺しそう


28: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:52:15.66 ID:Mb6agTr90.net

スーパーポテトでメタルスラッグ2やるよね


29: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:52:16.32 ID:qityTmW70.net

上野東京ラインが開通してから止まらないから行ってないわ


31: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:53:33.28 ID:kzsBsZUv0.net

他の山手線沿線の中でも、アキバはマジで終わっていくな


35: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:54:37.04 ID:urhFcEjQ0.net

CW回路組むために部品を。


38: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:55:30.79 ID:1nqldxkB0.net

秋葉原がオタクのイメージなの嫌がってた奴結構おったし、今は無くなってよかったんやないか?


39: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:56:15.87 ID:hHkI3bPv0.net

>>38
別になくなってないし逆に今はオタク文化嫌がってるやつなんてほぼいないだろ


41: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:56:58.65 ID:kzsBsZUv0.net

マジでアニオタがぶっ壊した町
ガード下とか怪しい電機屋とかいっぱいあったのに


43: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:57:39.51 ID:hHkI3bPv0.net

>>41
アニオタの街じゃなかったのそもそも?
どっちかっていうと外人とかの観光産業とか不正オリンピックじゃね
オリンピックきまって浄化されたんだろあそこ
あんなゴミみたいな大会で


48: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:59:25.75 ID:kzsBsZUv0.net

>>43
昔は池袋やったんやでアニメは


51: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:00:19.88 ID:hHkI3bPv0.net

>>48
そうなのか
今の池袋は腐女子の掃き溜め感あるよな
池袋の乙女ロードに来る地方の腐女子、1万円で援交OK、処女同然の子も多い 21歳の腐女子「子宮でイッちゃうよぉ!」と淫語を連発
https://doujinonsei.jp/blog-entry-4392.html


42: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:56:59.20 ID:ErUIArSJ0.net

今は秋葉原より、新宿渋谷に行くこと増えたわ
アニメのポップアップストア系もそっちが多いし


45: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:57:58.76 ID:zJlTFtNe0.net

風俗の客引き多いけどオタク相手ならぼったくれるとか思ってそうで関わりたくない


46: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:58:18.04 ID:hHkI3bPv0.net

>>45
見たことねえわ、どこにいるの


47: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:59:12.02 ID:ecd0aj6x0.net

武装商店は刀とか触らせてもらえるよ
トリトは変なパズルが置いてあるよ


50: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:59:44.70 ID:hHkI3bPv0.net

>>47
ほーん


49: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:59:26.59 ID:ROFwxIfD0.net

アキバって別に立地良くないよな
東西から来る場合は一々緩行に乗り換えなアカンし


53: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:00:54.97 ID:sRUn5Zq40.net

>>49
総武線、、、って思ったけど別に便利じゃないな


52: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:00:37.07 ID:hHkI3bPv0.net

>>49
山手線に荒ればいいんだけどな


54: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:01:00.71 ID:ihQI2+VXd.net

たまに勘違いてるが誰かが街を壊したわけじゃない
時代の変化でこうなっただけ


65: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:04:14.24 ID:kzsBsZUv0.net

>>54
みんなわかってるよ、いうても都心の一等地だし


55: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:01:36.35 ID:hHkI3bPv0.net

>>54
オリンピックで壊れたのは間違いなくない?


62: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:03:13.98 ID:9y3FimYg0.net

>>55
コロナだろ


63: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:03:32.18 ID:ihQI2+VXd.net

>>55
オリンピックの影響なんて何もないだろ


64: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:04:03.99 ID:hHkI3bPv0.net

>>63
オリンピックで街が浄化されたのって有名だと思うけど違うの?


56: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:01:44.42 ID:v1z83B1l0.net

万世橋駅跡でブルーボトルコーヒーを飲んで西海岸の味を感じろ


76: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:09:17.53 ID:LPn7vlQt0.net

>>56
潰れたぞ


57: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:01:57.93 ID:0Qf/2r7j0.net

アイランドにならんでるパチンカスはほんまアホだよな
勝ったことないわあそこ


58: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:02:12.29 ID:hHkI3bPv0.net

ちな四谷あたり好きだわ
秋葉原周辺って道が広々としてて綺麗だよな


59: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:02:54.90 ID:hHkI3bPv0.net

久々いきたくなってきたわ


60: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:03:03.87 ID:rb71rbOc0.net

デートでよく行く


66: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:04:36.49 ID:hHkI3bPv0.net

オタク友達いるやつ楽しそうだな
ワイヲタ友みたいなの居ないから一人でぶらついてるわ


80: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:19:56.54 ID:bC46hDXJM.net

>>66
ネッ友作ったら!


86: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:24:24.23 ID:hHkI3bPv0.net

>>80
リアルよりネットのほうがコミュ障でどう話しかけたり
友達作るのかよくわからないんだよな
オフ会はしたこと有るけど意図的じゃなくてたまたまだし
ネットで人と深く関わり合いたい趣味がない


67: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:04:51.32 ID:UMuZty1X0.net

トレカとか中古ゲームの品揃えに関しては秋葉原が最強


68: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:05:18.97 ID:hHkI3bPv0.net

トレカ楽しそうだけど秋葉原まで逝くのめんどくせえ


69: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:05:25.14 ID:ihQI2+VXd.net

PCパーツはドスパラかツクモかソフマップかPC工房かアーク
片手で数えられるレベルになってしまったな


70: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:05:36.09 ID:kzsBsZUv0.net

東京のカオスなんて、浅草地下ぐらいか
あそこももう終わるだろうけど


71: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:06:16.33 ID:ihQI2+VXd.net

>>70
銀座線から東武に乗り換えるところね
あそこは本当に時の流れが止まってるな


72: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:06:23.46 ID:hHkI3bPv0.net

浅草に地下なんてあったんだ


73: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:06:59.68 ID:hHkI3bPv0.net

浅草の地下みてみたけどすげえな
おもしれえ
こないだいったとき知りたかったわ


74: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:08:49.20 ID:ihQI2+VXd.net

俺コンとかPCサクセスとかあった時代の秋葉原が一番ワクワクしていたかもしれない
昔ほどじゃないが今もたまに行くと楽しいけどね


75: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:09:00.28 ID:kzsBsZUv0.net

新宿の地下もきれいになったしな
なんというかビレッジバンガード的な興味深さ
昔のラジオデパートとか


77: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:09:51.08 ID:hHkI3bPv0.net

お前ら昔の秋葉しってるんだな
ワイなんてせいぜい電車男で見た2005年の秋葉しか知らんわ
電車男とかいうレジェンド・オブ・嘘松
https://doujinonsei.jp/blog-entry-3151.html


78: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:12:27.81 ID:2p3jtlZs0.net

山手線の某駅が最寄りだけど、秋葉原に限らずどの街も大企業の同じ看板の横一列になりすぎだよ。

ユニクロ、無印、スタバ、ヨドバシ(電気屋)、薬局、、
買い物を楽しむとかいう目的で外出しなくなったわ


79: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:19:36.43 ID:bC46hDXJM.net

レアモノ探しぐらいかな?


81: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:20:44.84 ID:bFZqAnNT0.net

ゆずソフトショップとメロンブックスや👅💦


82: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:21:48.38 ID:ZSsfih6A0.net

思い出に残ってるのは電車から見たバスケやってる若者たち
今は友達に誘われてメイドなんちゃら行くくらいかね


84: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:23:17.08 ID:IUbeGnA3d.net

>>82
友達いないからメイドなんちゃら行ったことないんやけど
あれはキャバクラなの?


85: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 11:23:52.41 ID:z68e7L6Jd.net

どうせメイドの事えっちな目で見に行っとるんやろ

秋葉行くんだけどどこ巡るべき? #アキバ #秋葉原
https://doujinonsei.jp/blog-entry-7479.html
秋葉原来たワイ「うお、すげー!!!(特に何を買うわけでもない)」 ←こいつw #アキバ #秋葉原
https://doujinonsei.jp/blog-entry-8875.html
秋葉原で知らん人に声かけられてLINE交換させられたんやが #秋葉原 #勧誘
https://doujinonsei.jp/blog-entry-6651.html


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678499074/



わんわん
はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント