1: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 05:56:51.81 ID:hHkI3bPv0.net
暇すぎて発狂しそう
2: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 05:57:02.20 ID:hHkI3bPv0.net
まじで陽キャ以外地獄やろ
3: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 05:57:33.42 ID:mpTn1xov0.net
安倍を恨むことで忙しかった
4: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 05:57:49.20 ID:+Y4tEcBS0.net
いやワイは平気やで
ゲームがあるから
と言ってもクッソ古いやつやな..
まあだとしても物理と数学がワイの趣味やから平気やろ
5: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 05:58:10.19 ID:wHjIYDh60.net
やから老害多いんやろな当てつけで
6: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 05:58:20.31 ID:YKhyoBA60.net
CSみてた
7: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 05:58:59.53 ID:hHkI3bPv0.net
いや昔ってそんな時代じゃねえよ
ゲームとかもなかった時代だよ
11: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:01:03.90 ID:+Y4tEcBS0.net
>>7
じゃあ数学と物理学やろ
別の分野に手を出してもええかもしれない
13: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:01:45.66 ID:hHkI3bPv0.net
>>11
そもそも今ほど義務教育が発達してないしそんなんで暇つぶしできるのなんてごく一部やろ
16: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:02:48.38 ID:+Y4tEcBS0.net
>>13
お前さんは西暦何年頃のどの国をイメージしてるんだよ
8: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 05:59:17.97 ID:hHkI3bPv0.net
同じ漫画とか本を何度も呼んでたんやろなぁ
9: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 05:59:46.50 ID:hHkI3bPv0.net
中世貴族よりワイらのほうがいい生活してるよな
10: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:00:36.50 ID:vRY6qsxz0.net
セックスしまくってたんやろな
12: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:01:12.80 ID:hHkI3bPv0.net
>>10
陽キャだけやん
しかもセックスつっても何度もしたらあきるで
死ぬほど暇やろ
14: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:02:04.31 ID:hHkI3bPv0.net
陰キャの暗黒時代やな
15: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:02:36.85 ID:orAFUzBN0.net
和歌詠めばええやろ
17: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:03:03.67 ID:XRuIRWyf0.net
本読め
18: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:07:44.42 ID:5SQFrCc50.net
だからテレビの視聴率が異常だったし、レンタルビデオショップはどんな田舎にもあった
19: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:09:22.34 ID:rwETdQe20.net
当時は陰キャなんていなかったんや
20: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:12:01.04 ID:Oo6YvNKAd.net
「インターネットが無い?信じられなーい!」
↓
「テレビが無い?信じられなーい!」
↓
「ラジオが無い?信じられなーい!」
↓
「新聞が無い?信じられなーい!」
22: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:12:58.16 ID:+Y4tEcBS0.net
>>20
瓦版定期
23: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:13:44.40 ID:0Gv4gXqWM.net
ネットなし青春時代でほんとに良かった
25: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:15:56.46 ID:+Y4tEcBS0.net
>>23
クッソクソジジイやん
24: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:15:48.84 ID:yEPUNhtG0.net
だから薬物蔓延してたし戦争っていう最大の娯楽をひっきりなしにやってた
26: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:16:31.77 ID:+Y4tEcBS0.net
>>24
戦争は娯楽やないぞ
まあゼノブレイド3の執政官やメビウス側から見れば娯楽かもしれんけど
ちなみにゼノブレイド3争ってたのはケヴェスとアグヌスやな
27: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:22:55.64 ID:iaRzf3Qk0.net
あれはあれで良かったぞ
家族の誰かが出る電話にかけて遊ぼうぜ~って言ってから楽器とアンプ持ってチャリ移動
21: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 06:12:44.69 ID:bC46hDXJ0.net
江戸時代は農民が趣味で高等な数学やってたんだから、
暇と感じたらそれをつぶすコンテンツはいくらでも作れたんだろう。
未来人からみれば、
「うお!2023年のやつら、テレビと本とネットしか無かったのかい!」
となるやろ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678481811/
コメント