1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:22:03.865 ID:eBT+xn/s0.net
だって長く使うよな?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:22:53.828 ID:eBT+xn/s0.net
早めにお陀仏したとしても1年は使うもんな?
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:22:58.407 ID:c8/0DPMd0.net
ケチっていいよ長く使うのはクソ高いやつだけだから
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:23:19.961 ID:eBT+xn/s0.net
>>3
クソ高いやつにすべきではないのか?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:23:34.230 ID:eBT+xn/s0.net
せめて1万円はさあ!
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:23:46.463 ID:2iRTzF2h0.net
ノイキャンは高価くてもすぐ壊れるからな…
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:24:00.421 ID:eBT+xn/s0.net
>>6
のいきゃんてなに
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:25:40.410 ID:B7fT6E9wd.net
>>7
え?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:24:17.631 ID:bpH53lwy0.net
100均のが案外優秀
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:24:56.351 ID:eBT+xn/s0.net
>>8
それは ない
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:24:18.428 ID:IN8yMRHR0.net
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:25:42.242 ID:eBT+xn/s0.net
>>9
ばかみたいなねだん
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:24:51.093 ID:ROSDVy1D0.net
イヤホンケチるとか以前にノイキャンは知ってた方がいいな
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:25:25.413 ID:c8/0DPMd0.net
BOSEの安いやつでいいと思う
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:25:27.599 ID:PqMBMTFg0.net
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:25:59.784 ID:yRSoo6bx0.net
ダイソーのはやめとけ
耳が痛くなる
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:27:00.769 ID:LR9O9z/10.net
イヤホンは有線の3万円くらいのやつを買ったら結構満足できた
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:41:38.588 ID:Ws8JTRC/0.net
B&Oの一万ちょいのやつ使ってる
持ち運んでもヘッドホンより保存スペースを取らないし有線だから充電も要らない
断線して書い直したこともあるけどずっと気に入って使ってる
バング・アンド・オルフセン(Bang & Olufsen)
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:43:04.473 ID:xq3koHAXd.net
ダイソーの100円有線と王将でもらった無線使ってる
これで充分
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 03:51:25.314 ID:ahmhb5EL0.net
ワイヤレスは高いの買う意味ねぇわ
AirPodsとかどう考えても4万の音じゃねぇわ
21: 美作 ◆MTX/Av/fa6 2023/01/31(火) 03:53:32.890 ID:JuA7PoUt0.net
二千円くらいのやつ4年目
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 04:14:21.650 ID:zqZxZxPq0.net
中華イヤホンでいい
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 04:15:00.601 ID:eh+WZ5TU0.net
無線イヤホンは高いのでもバッテリーが消耗して使える時間が減るらしい
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 04:16:40.303 ID:e5UJX7LX0.net
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 04:19:32.738 ID:QWEFJ0E00.net
アップルのイヤホンでいいよ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 04:19:38.443 ID:7owKLuve0.net
コンビニのイヤホンで十分
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 05:09:41.683 ID:Yti7mj490.net
イヤホン突然逝くから保証期間長いとこでなおかつリケーブル出来るやつ買うのがコスパいいぞ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 04:13:25.302 ID:k+4+XwKW0.net
Shureのワイヤレス超オススメ
音だけじゃなくカナル+耳掛けだからまず落とさない
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/31(火) 04:27:52.941 ID:k+4+XwKW0.net
訳あって画像もURLも貼れなかったけどAONIC 215 GEN 2ってやつ
耳掛け部とスピーカーユニットは着脱式で
バッテリーは耳掛け部に入ってるから
ヘタってもそれだけ買い換えればヨシ
耳掛け部だけでも一本(片方)8,820円するから安い買い物ではないけど
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675102923/
コメント