2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:33:22.104 ID:NGX7Lwbk0.net
街歩けば絶対目につく
何やねん
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:33:37.708 ID:I3OGtdsd0.net
なんならつべでも最上位に近い位まできちゃったからな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:35:13.101 ID:JDqIQoXmd.net
初期の有名Vtuberは廃れたから別にええやん
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:35:23.905 ID:gyD2OBIU0.net
あんなのを何万人も見てるって終わってるよな
日本国終了
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:43:54.694 ID:XnLATfVna.net
>>7
日本人だけが見てるわけじゃないよ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:35:32.733 ID:NGX7Lwbk0.net
コンビニはいいわ
なんで駅とか公共施設でまで観たくない
いつ廃れるんだ?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:35:38.921 ID:WK9aN/gSd.net
街中でちんちんイライラさせんな!
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:36:49.521 ID:BdhGwReeH.net
家の中でやってればいいだけの仕事だったのに今タレントみたいになってるからな
本人たちが倒れたら廃れるだろ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:37:58.372 ID:NGX7Lwbk0.net
>>10
さっさと全員倒れてほしい
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:37:45.169 ID:RiiJAADh0.net
勢いはなくなっても廃れることはないだろうな
ゆるキャラと一緒
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:38:31.085 ID:JDqIQoXmd.net
>>13
たしかに
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:38:14.664 ID:wO2IU8S10.net
やってみる系からラジオパーソナリティーみたいな感じにシフトしたな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:38:54.931 ID:mPFwWSWu0.net
Vtuberが流行ろうが廃れようがお前の人生が惨めなのは変わらないよ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:39:15.782 ID:NGX7Lwbk0.net
なにがそんなに嫌ってテレビとかに取り上げられたり有名人に話題にされてるとこね
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:40:04.785 ID:NGX7Lwbk0.net
狭い界隈から出てこないでほしい
これはyoutuberにも言えることだけどyoutubeだけでやっていてほしい
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:40:42.975 ID:8Ep4tskb0.net
波長がネットユーザーと会うんだろ
でなきゃ此処まで一大コンテンツならないって
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:40:45.760 ID:NGX7Lwbk0.net
いま話題のコンテンツ!とかいって朝っぱらから流さないでほしい
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:42:21.322 ID:UfY7PgNId.net
今やVtuberを毛嫌いしてるやつの方が時代遅れだぞ爺
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:43:48.509 ID:v6BL2mHC0.net
顔がブスであってもVtuberになって人気出れば途端に大金持ちだもんな
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:44:32.015 ID:jK7RZfT20.net
>>34
テレビの芸能人の司会になるぐらいの難易度あるけどな
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:47:29.271 ID:v6BL2mHC0.net
>>36
テレビの芸能人は容姿が必要だけど
Vtuberは顔出ししないから容姿が必要ないから芸能人ほどの難易度にならない
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:48:45.922 ID:jK7RZfT20.net
>>46
その分目指す人が多いいし
コミュ力か1芸に秀でてないと行けないんだが
あとアンガールズとかの容姿が良いと思うならお前の見た目
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:45:00.925 ID:07MMvRbZ0.net
海外展開までしてるしもう止まらんぞ
諦めろ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:46:21.037 ID:NGX7Lwbk0.net
>>38
ホロライブに責任がある
ENが爆発的に人気出たせいで世界がおかしくなった
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:45:03.107 ID:NGX7Lwbk0.net
疲れたよもう
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:46:31.111 ID:z9cdbCAR0.net
Vの配信ってコスプレイヤーとその周りのローアングラーたちと同じ雰囲気あるわ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:47:10.295 ID:NGX7Lwbk0.net
死ぬまで記念ライブ観る気か?豚
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:48:17.238 ID:NGX7Lwbk0.net
はやく廃れてくれよ…昔と全然違うものに成り下がったじゃねーか
最後にVRイベントしたのいつだよ
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:50:19.949 ID:jK7RZfT20.net
>>48
底辺V見ればいいじゃん
人気高くて安定してるようなやつは同じようなことばかりするようになる
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:54:13.169 ID:NGX7Lwbk0.net
>>50
個人勢は大手に憧れてんのかそいつらの真似しかしない
豚がホロとにじ以外見向きもしねーのが問題だ
おんなじことをおんなじサイクルで死ぬまでやってんだもん
紙芝居かよ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:56:09.518 ID:jK7RZfT20.net
>>60
それはお前がある程度流行ってるやつしか見てないからじゃんw
底辺がそれやっても視聴者0だから特殊な事やってる人そこそこ見つかるよ
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:56:51.380 ID:QhPaeyz90.net
ストリーミングが廃れない限りvが廃れるとかほぼ有り得んだろ。てかよくそこまで他人に目くじら立てれるな。俺も配信者とかゲーム実況者とか嫌いだけど態々叩こうとは思わんわ
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:58:39.370 ID:C1hkf0E4M.net
渋谷にも星街すいせいの広告出てて笑った
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 14:59:57.306 ID:244b1anL0.net
流石に10年は続かんだろ
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:03:43.554 ID:QhPaeyz90.net
>>74
普通に一つの配信の方法として定着するだろ。ゆっくりとかボイロとかは廃れても合成音声そのものを使うやつは消えないと思うだろ?てかメタバースとかで配信者とかと触れ合える機会も増えてんだから尚更有り得んだろ
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:00:05.971 ID:v6BL2mHC0.net
ホロライブ見てれば分かるようにVtuberって言っても結局は売れてるのは女Vtuberだよ
一生懸命、配信を見逃さず生配信があったら赤スパチャとか万札を軽く投入するバカな男が多いからな
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:03:13.370 ID:A280nI0P0.net
v知らんから町中で見かけても気が付かない
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:04:46.822 ID:H4XtmNMu0.net
海外VTuberもガンガン増えてるし完全に時代の方向性と一致してるよな
メタバースとかトランスジェンダーとも相性いいし
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:05:47.177 ID:H4XtmNMu0.net
廃れるどころか2020年代のスタンダードとなる
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:06:17.497 ID:VOOdXNqra.net
あんなのアニメと同じだろ
アニメが廃れない限りVTuberも廃れることはないんじゃね
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:06:44.738 ID:NGX7Lwbk0.net
さっさと廃れろ学芸会見させられるこっちの身にもなれ
97: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:08:46.547 ID:VOOdXNqra.net
>>92
お前の嫌なもんが全て目の前から消えると思うな
泣けばママが何とかしてくれると思ってる3歳児じゃあるまいし我慢しな
99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:09:13.572 ID:1bbMSTOHr.net
VTuberってゲーム実況ばっかりだろ?
自分でコンテンツ生み出せない以上廃れるだろ
100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:09:24.429 ID:NGX7Lwbk0.net
色々言いたいことがあるが一生懸命興味もない新作ゲームしてたらいいんじゃないですかね
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:10:14.840 ID:5UEqq7BL0.net
テレビが想定以上に廃れてアイドル志望者がVtuberに流れた結果だね
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:11:10.729 ID:rr3BcSEs0.net
ああいう貧弱文化はよろしくないよな
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:13:47.071 ID:/MdzfG4Qx.net
>>104
まぁ弱者の為にあるコンテンツだからね
弱者を弱者のままで擁護してくれるのは
ソイツラから搾れるだけ搾り取る目的を持つヤツラだけだし
そういうコンテンツは中々消えない
112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:15:08.946 ID:jK7RZfT20.net
>>109
弱者「Vtuberは弱者しかみない!弱者がスパチャしまくってる!」
106: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:11:46.643 ID:/okOb6Cq0.net
俺のおすすめに全く出てこないから流行ってるかすら知らんわ
イッチがV見てるから気になるだけだろ
108: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:13:41.420 ID:lKth0dSrd.net
全体が盛り上がってるならまだしも
有名事務所だけなんでしょ
結局企業が営業ヒーコラしてるだけに見える
113: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:15:45.498 ID:rr3BcSEs0.net
まあ日本には依存する宗教がねぇからな
こういうのがでてきてしまうのかな
114: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:16:24.217 ID:QpRtc87L0.net
声優のラジオとか聞いてた層には刺さるんだと思う
俺がいい例だ
119: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:18:05.953 ID:5VbRXKIpr.net
アメリカは弁護士YouTuberのスパチャが一番多いらしいな
日本との知性の差よ
121: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:19:50.889 ID:jK7RZfT20.net
>>119
挨拶レベルで裁判起こす国と比べんな
126: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:21:38.089 ID:rr3BcSEs0.net
基本的に宗教の献金みたいなもんだな
128: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:22:07.239 ID:X8ZY0oc50.net
スパチャしてるくらいまでハマるのは怖いね
129: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:22:41.943 ID:rr3BcSEs0.net
宗教の献金にそっくりだよVTuberへのスパチャは
133: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:25:38.333 ID:rr3BcSEs0.net
アメリカの弱者は薬物中毒になるし
日本は美少女二次元にいくし
多様で面白いな
134: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 15:26:06.077 ID:rr3BcSEs0.net
これが今はやりの多様性ってやつか
157: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 16:54:27.214 ID:FUm5+cch0.net
キズナアイあたりの時は割とワクワクしたけど
ただのニコ生主になった
162: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 16:56:35.391 ID:w8LaTOyt0.net
見なきゃええだけやん
186: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 17:22:11.646 ID:khfgUXIr0.net
あたらしいアイドルの形だからね
そうさびれないでしょ
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1673587966/
コメント