2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:27:06.368 ID:VrsEsUlCd.net
抜け
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:27:25.024 ID:CCb8lNL/a.net
あれ検索妨害もいい所だわ
あんなもん審査通すなよ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:44:36.256 ID:rV+mjK1h0.net
>>3
AI生成作品を除くって項目あるよ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:49:00.909 ID:WY4aSvQA0.net
>>37
あれ機能してなくね?
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 13:00:01.122 ID:EAJiQincd.net
>>38
自己申告制だしね
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:27:25.360 ID:9w+bILakM.net
AIで量産したものを売るってありえないわ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:29:40.687 ID:4TRxkA8d0.net
サクッと抜くにはいいけど買おうとは思わない
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:29:45.220 ID:eQPDAelUp.net
AIの絵じゃ抜けない
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:29:46.068 ID:OXefTU/t0.net
AI絵ってなんか質素すぎるんだよね
水みたいな醤油ラーメン食ってるみたいな気分になる
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:31:05.432 ID:eQPDAelUp.net
>>13
作り手側のフェチやこだわりがないから刺さらないんだよな
これすっごいえっちでしょ!ていう作り手のエゴが刺さるからこそ絵で抜けるのに
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:30:38.109 ID:VrsEsUlCd.net
>>13
それnovelaiで絵柄指定せずに何も考えずに出力されてる奴じゃね?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:30:28.690 ID:Qa0qBSLYM.net
コスパ考えるとしゃあない
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:30:29.548 ID:9w+bILakM.net
職人魂を感じないんだよね
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:31:20.805 ID:daCszKjZ0.net
ひっでえよなあれ
新作順で見ると3分の1くらいAIでゲンナリする
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:31:41.394 ID:lZ4jFSHGM.net
片足に膝二つくらいあったりしてヤバい
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:31:49.555 ID:OXefTU/t0.net
俺は濃厚豚骨ラーメンみたいなくさそうなエロ絵を求めてるんだ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:33:05.629 ID:OXefTU/t0.net
どうでもいいけどAIだけで専用のページ作って欲しい
男性向け女性向けAI向けで
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:33:18.278 ID:c+qu/4Pt0.net
とうとうDLもAI地獄なんか
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:34:11.015 ID:wtEv25lY0.net
AI除外みたいなのついてなかったか?
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:34:28.066 ID:VrsEsUlCd.net
AIは検索条件で排除出来るのに
その文句はただのバカだぞ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:40:40.782 ID:FyC5L2xQM.net
>>29
お客様側に負担を強いるな
荒らしが「NGすりゃいいだろバーカ」って言いながら荒らしレスしてるのと変わらんぞ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:35:10.219 ID:9w+bILakM.net
>>29
そもそも置くなって話なんだが
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:34:34.816 ID:9w+bILakM.net
真面目に描いてくれてる職人に失礼だよねあんなゴミが蔓延ってるの
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:36:16.358 ID:6AumM7Kqd.net
性癖ごりごりのこだわり抜いた一品が最高なんよな
いまだにマイノリティの絵とか好きだし拗らせてるとは思う
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:39:06.639 ID:9psMAfH00.net
AI絵の無駄に綺麗な絵じゃ抜けない
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:40:51.607 ID:yGYWweHL0.net
ゲームは別にいい
絵は書けないけどコードは書ける奴は大勢いるし、そういう奴がゲーム性主体で勝負できるのはいい事だろう
絵が主体のCG集でAI使うのは止めてくれ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:50:32.156 ID:lRIZZz4tM.net
正直AI作品だから悪いなんてことはないと思う
でも今AIで作ってる連中の9割9分が絵が描けないって理由で創作に手を出さなかったなんの蓄積も情熱もないような連中で
そんな連中がAIに描かせただけのもんが抜けるはずがないって思う
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:52:53.272 ID:9psMAfH00.net
同人ゲーで毒にも薬にもならない作品は売れねえわな
なにかしらこだわりを持った作品はやっぱ強いよ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:56:32.001 ID:F5+DkYL9M.net
AIは色んな人が作品作り始めるきっかけになればなぁっと
絵が好きじゃないので読んでなかった作品も自分好みに変えたり
一応可能性というか受益側のメリットがある
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:58:15.590 ID:rC/8HDgid.net
AI同人ゲー買ってみたら立ち絵の表情変わんなくて笑った
もうちょっと努力しろよ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:59:12.404 ID:I8Hqre1Gd.net
青チェの姪くらいやってればおまえら的にもいいのか?
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 13:00:31.608 ID:Xx381QFoa.net
dlsiteで同人ゲー漁ってる人意外と多いんだな
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 13:06:51.134 ID:+L5C/vi70.net
トップページから除外したいんだけど出来ないのクソだわ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 13:09:04.527 ID:CCb8lNL/a.net
>>48
ルーティンで新作で良いものがないか吟味する時に邪魔だよな
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 13:16:17.010 ID:m8+2u7A70.net
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 13:25:40.466 ID:exS67N4L0.net
DMMだとチェックボックスで簡単に除外できるし便利だよな
dlsiteのはわざわざ検索条件から除外しないといけないのが面倒だわ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 13:26:15.583 ID:CtJSGyPh0.net
pixivとかもそうだがまずAI絵をふるいにかける工程が入ってしまった
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 13:58:57.639 ID:JrMXBtWKp.net
毎日新作一覧チェックしてる身としては量多すぎると邪魔なんだよな
試しに一本漫画形式に編集してるやつ買ってみたけど抜けなかったし
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 14:06:57.390 ID:fDzYuBfAd.net
AI絵自体を嫌いな訳じゃないけどエロだと致命的に抜けない
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 14:11:19.283 ID:wsmRR3+Ma.net
AI絵使って小金稼ごうとしてる輩の作った作品なんて何のこだわりも熱もないからな
抜ける訳ないわ
そしてそんなもんで市場埋め尽くされたらまともな新人の芽を摘むことにもなりかねん
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 14:12:14.254 ID:gu4UqK7Na.net
自分でリビドー込める工程が自作は楽しいんだ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:28:06.517 ID:c/PpWt5ra.net
生成するのに時間どの位かかるの?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:29:24.825 ID:VrsEsUlCd.net
>>7
1枚18秒ぐらい
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 12:34:16.431 ID:MtBN21Dx0.net
>>7
rtx3060で100秒5万円
rtx3090で30秒 19万円
rtx4090で15秒 32万円
RTXA5000で15秒 40万円
RTXA40で1#秒 90万円
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/05(木) 13:04:07.054 ID:uyaKCrZrd.net
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1672889207/
コメント