2: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:51:41.07 ID:/pgTc1HI0.net
死ぬんか……?
9: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:54:00.15 ID:0SCkjt7Dd.net
>>2
せやな🥶
3: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:52:31.60 ID:yzZx7s0T0.net
暖房つけろやガイジ
6: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:53:19.90 ID:0SCkjt7Dd.net
>>3
ワイのエアコン冷房だけや☺
11: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:54:28.24 ID:yzZx7s0T0.net
>>6
ガイジルームに住んでて草
4: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:53:00.28 ID:YW5jPMMG0.net
家の中なのに吐く息白くなると悲しいよな
14: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:54:59.80 ID:0SCkjt7Dd.net
>>4
ワイは雪の日みたいにちょっとテンション上がるで
5: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:53:13.46 ID:nWpXN4vM0.net
何県や?
15: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:55:09.56 ID:0SCkjt7Dd.net
>>5
とうきょうや
26: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:57:56.05 ID:ewj7X1BL0.net
>>15
嘘つくな東京やけどエアコンつけなくても7℃あるわ
7: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:53:34.38 ID:jootjC82d.net
北海道民やろ?俺もそこまでいかなかったけど6度だった
18: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:56:19.35 ID:1p7Z+QVjd.net
>>7
東京サムサムや✌
8: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:53:54.82 ID:7s0XF7UG0.net
エアコンの暖房が全く効かねえのは何故
フィルター詰まってる?
22: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:56:44.85 ID:1p7Z+QVjd.net
>>8
日頃の行いが悪い
10: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:54:05.59 ID:SyWAYUcad.net
外で寝ても変わらないんじゃ
23: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:57:24.03 ID:1p7Z+QVjd.net
>>10
外はやーやーなの🥺
12: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:54:34.98 ID:BrOsUNmF0.net
焼酎お湯割ええで
25: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:57:50.60 ID:1p7Z+QVjd.net
>>12
代わりにコーヒーでもええか
13: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:54:35.01 ID:9GIxdjxZ0.net
ヒーター買えや
27: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:58:25.96 ID:1p7Z+QVjd.net
>>13
あるけどつけたらブレーカー落ちる
17: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:55:57.64 ID:8PJwLZzF0.net
ほーんあったかいやん
29: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:58:48.33 ID:1p7Z+QVjd.net
>>17
せやろか🙄
19: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:56:24.68 ID:ydFYgWc60.net
0℃なら厚着してれば大丈夫やろ
31: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:59:05.70 ID:1p7Z+QVjd.net
>>19
布団に入ればアチアチや
20: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:56:28.55 ID:8X7nfsbOM.net
むしろ冷蔵庫に入ったほうがあたたまるのでは?
21: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:56:31.99 ID:92UciGCF0.net
東京なら24時間空いてる店いきゃいいだろ
34: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:59:37.26 ID:1p7Z+QVjd.net
>>21
慣れれば寒くないで
24: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:57:30.46 ID:OXN3zGej0.net
どんなだよ
頑張っても17℃だわ
43: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:02:20.12 ID:kd/p+E7+d.net
>>24
沖縄?
28: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:58:44.60 ID:T0wpdMH10.net
ワイも地元に住んでた時部屋基本0℃だった
すきま風のせいもあると思いたい
38: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:00:50.60 ID:1p7Z+QVjd.net
>>28
可哀想😢
ワイの布団かけてあげたい
44: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:02:44.38 ID:T0wpdMH10.net
>>38
ふわふわお布団わけてクレメンス!!
今住んでる所は快適で良きだよ
51: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:05:17.76 ID:YrjlVaPI0.net
>>44そんなあなたにオススメヒートテック
これパジャマにするだけで雪入ってきても大丈夫 どんな安いオフトゥンでもぬくぬくできる
30: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:58:55.76 ID:ItVo4ozea.net
ワイと同じで草
暖房きかなくてつらいですよ…
40: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:01:31.31 ID:1p7Z+QVjd.net
>>30
一緒にこの冬乗り切ろうな
32: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:59:29.29 ID:/PHAEu+Sd.net
どんだけボロアパートなんだよ
33: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 22:59:36.41 ID:3ilscJDLr.net
どんなオンボロ屋敷なな住んでんだよ貧乏人
42: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:02:08.59 ID:1p7Z+QVjd.net
>>32->>33
別にええやろ😡
36: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:00:11.04 ID:YrjlVaPI0.net
0度とか舐めプか
雪入ってきたことあるぞ
@佐渡
48: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:04:27.25 ID:1p7Z+QVjd.net
>>36
草
ワイ太平洋側だから雪なくて助かるわ😁
39: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:01:28.27 ID:YrjlVaPI0.net
まぁ慣れるとどうも思わんがな
45: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:03:00.64 ID:ZE7ARC5XF.net
凍ってて草
54: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:05:45.40 ID:1p7Z+QVjd.net
>>45
ワイのちんちんもカチカチになりそうや
50: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:04:47.83 ID:+b4gqDwK0.net
電気毛布あったかいで
58: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:07:02.42 ID:1p7Z+QVjd.net
>>50
電気毛布って肌カサカサになるんやろ
52: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:05:17.81 ID:fuxlJ+up0.net
寒冷地のほうが建物は防寒できとる
外気の寒さに対して室内はそんな寒くない
57: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:06:25.39 ID:fuxlJ+up0.net
見た目度外視でええなら
着るコタツ着る毛布あるから調べてみろ
59: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:07:11.13 ID:ymuXaCj50.net
エアコンと床暖房でTシャツでも余裕
60: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:07:20.51 ID:BRx/9LlU0.net
昔聞いたけど送風でガンガン回してたら空気の摩擦で少しは暖かくなるらしい…
61: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:07:32.00 ID:AHEkKCWn0.net
ワイもこたつだけで過ごしてるわ
猫が入ってるから最低温度にしてて寒い
62: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:10:28.63 ID:kd/p+E7+d.net
暖房なしはキツイやろ
湯タンポおすすめ
63: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:10:59.67 ID:6ZHW11rB0.net
普通に凍死しちゃう
64: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:10:59.75 ID:niLZ02k30.net
窓から冷気が降りてくるからカーテンしっかりしろよ
洗濯ばさみで止めるとかして冷気が部屋に入らないように
65: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:11:01.63 ID:YrjlVaPI0.net
もはや暖かさとか無視して機動性重視で半袖着るようになるで
66: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:11:31.46 ID:nuyxePAi0.net
ワイの部屋4℃や
鼻水でてきた
72: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:14:56.63 ID:fuxlJ+up0.net
保温性の高いインナーにボア系の部屋着と靴下でだいぶちゃうぞ
それでも寒いならベッドに入っとれ
もちろん寝具も保温性高いの揃えて
75: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:17:30.20 ID:d4qGXlD0d.net
極暖ヒートテックに無印のフリースパジャマとファイバールームスリッパ
今外気温氷点下の寒いとこに住んでるけど暖房無しでもなんとかなる
もっと早よ買ってたらよかったわ
77: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:19:16.93 ID:WrvR3PCy0.net
こたつありゃなんとかなるわ
無い生活とか考えられん
78: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:19:23.74 ID:eJn/DMk50.net
冷蔵庫より寒いやん
80: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 23:21:50.16 ID:Dx4g60nB0.net
刺し身を部屋にそのまま置いといても大丈夫やね
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1672926682/
コメント