ワイヤレスイヤホン初心者なんやがAmazonで買うとしたら何がええんやろか #イヤホン

ワイヤレスイヤホン初心者なんやがAmazonで買うとしたら何がええんやろか #イヤホン
1: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:04:25.76 ID:fECcwj5o0.net


2: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:04:47.46 ID:n62i9RJV0.net

普通にAirPodsが安全策だや


3: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:04:50.62 ID:I3gsN/Gr0.net

令和最新版や


4: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:05:09.93 ID:lQ34rSAN0.net

そんなん買わんでもDAISOの1000円のでいいんじゃない?


5: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:05:11.26 ID:OzLRlU1D0.net

5000円くらいのやつでええ
Ankerとかの


6: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:05:12.32 ID:CNMWyhVz0.net



7: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:05:19.68 ID:3wqxUE7E0.net

中国メーカー以外ならなんでもええで


8: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:05:58.91 ID:CkvJMkKF0.net

Amazonはゼンハイザーの大幅なセールしょっちゅうやってるからそれ買えばええわ


9: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:06:00.22 ID:yzPqRzze0.net

予算いくらやねん定期


10: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:07:09.17 ID:UTSykbtEd.net

AirPods Pro2以外の選択肢無いやろ
こだわりないんやったらオタク扱いされんためにもファッションとしてAirPodsや


11: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:07:10.41 ID:dPR5n+Y70.net

ソニーの三万位するやつはあんま良くなかった。最低限の音質があって後は耳に合うかどうかや


12: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:07:51.84 ID:fECcwj5o0.net

5000以下で


13: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:08:21.07 ID:yzPqRzze0.net

その価格なら割とマジでゲオのイヤホンええんやない?


14: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:08:26.47 ID:4W3Q607o0.net



15: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:09:34.20 ID:7ys8RJKW0.net



16: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:10:19.80 ID:4EuBnj5Oa.net



17: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:10:30.13 ID:jxWWO9b70.net

用途は?予算は?それくらい書けよ


24: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:15:47.28 ID:fECcwj5o0.net

>>17
音楽とかや


19: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:10:34.42 ID:X+HaAaOPa.net

田舎ならビッコマ、都内ならヨドバシで視聴して決めれば
実際に聞かないで買うのは金の無駄


20: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:12:26.38 ID:4EuBnj5Oa.net



21: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:12:38.46 ID:k+rLg03l0.net

けっこう高いワイヤレスイヤホン買ったら初期不良で聞こえなかったんで
電気屋で有線のイヤホンに交換してもらったんやけどそれも2か月くらいで断線したから
もうDAISOの200円のでええわってなったわ


22: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:14:45.90 ID:PLxssF2Fd.net

AirPodsて高くない?
みんなあんなん使ってるんか?


39: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:33:24.75 ID:rJqkY/Qca.net

>>22
iPhone使ってたらよほどこだわりがない限りあれが一番使いやすいからしゃーない


38: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:32:11.97 ID:UTSykbtEd.net

>>22
ファッションやからな
それ以外を何らかのこだわりとかで好んで使ってるのはオタクやと思われるだけやで
こだわりとかで好んで使ってるとか説明してない相手には「金無いんやな」って思われてるだけや


23: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:14:54.29 ID:OSngwdMBd.net



25: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:17:38.09 ID:fECcwj5o0.net

みんなサンガツ


26: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:21:34.02 ID:VL52VgMk0.net



27: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:21:46.82 ID:dSzmc7Xn0.net

初心者なら紛失リスクと洗濯リスク考えてAnker以下ぐらいのにしとけばええで


29: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:22:46.61 ID:YRIo/enI0.net

とりあえずアンカー買っときゃええんやろ


30: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:22:51.13 ID:hjKvYpNO0.net

いっそミニスピーカーに留めておいがほうがええかもな
耳やられるっていうし


31: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:23:06.96 ID:LMdAIQzL0.net

安いやつか高いやつや


32: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:25:20.05 ID:YRIo/enI0.net

首にかけるスピーカーとかどうなんやろ


35: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:27:21.70 ID:hjKvYpNO0.net

>>32
ヘッドホンみたいにつけるスピーカーもあるな


34: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:26:39.33 ID:7ys8RJKW0.net

>>32
室内なら取り回しは意外と悪くないけど音は割としょぼい
屋外では当然使えない
でもTWSに比べたらかさばるしあえて選ぶ理由はあんまりないかなってところ


37: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:29:39.57 ID:YRIo/enI0.net

>>34
なるほど家中歩き回っても音楽楽しめると思ったんやが音質悪いんじゃ使い物にならんな


40: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 20:33:41.33 ID:4wPJ1MoZd.net

NOKIAのなんとかっていうやつ使ってる


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1671620665/


わんわん 同人音声ちゃんねる Twitter
@doujinonsei

はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント