1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:07:52.653 ID:oHp+8yXd01212.net
ランスシリーズ(03.06.戦国.マグナム.09.10)巣作りドラゴン、ドーナドーナプレイ済
これ以外でやりがいあるエロゲってある?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:10:06.238 ID:oHp+8yXd01212.net
紙芝居じゃなくて普通のSLGみたいにやりがいある感じが良い
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:11:59.130 ID:jfnSKzF601212.net
やっぱアリスやね
同人に戦国ニートっていう戦国ランスモドキがある
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:12:45.479 ID:tPmyer3Vd1212.net
買うだけ買って全然やってなかったがゴブリンの巣穴って面白い?
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 17:21:23.923 ID:9EqSpWyr01212.net
>>18
抜きげーとしてもゲームとしてもテンポが悪くてダルい
フルボイスなのはいいんだがゲームパート集中したい時やたら紙芝居長いしキャラ悪い意味で多すぎでもったいないなって感じ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:13:25.782 ID:jfnSKzF601212.net
>>18
なんかDLCいっぱい出してるやつだっけ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:13:47.688 ID:9G8Qe6IM01212.net
>>18
戦闘システムは普通 犯すゴブリンを変更できるんだけどそれが面白い
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:18:34.180 ID:XZeEgOzsd1212.net
>>22 5までは入ってる完全版だった
>>24 年末にやるわ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:19:07.765 ID:Db8Ml+5Y01212.net
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:22:38.548 ID:oHp+8yXd01212.net
>>34
これ気になるんよなー
スパロボみたいな感じ?
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:23:05.144 ID:9G8Qe6IM01212.net
>>44
スパロボではないな コンボゲー
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:26:31.249 ID:m251Rh/Da1212.net
>>44
2.5Dアクションゲーム
電脳空間でロボット化して戦う
ある程度武装があってクールタイムなどを把握して格ゲーのようにコンボを叩き込んでいくのが一番効率がいい
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:28:37.560 ID:0kXuZfjg01212.net
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:29:48.665 ID:oHp+8yXd01212.net
>>57
わかる、初代は完クリまで行けたけど2は途中で挫折したわ
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:30:17.221 ID:m251Rh/Da1212.net
古色迷宮輪舞曲
ワードが左に溜まっていってそれを使うことで物語が進む
少しスレタイとは違うかもしれないが
序盤に紅茶を淹れるところで殺されるゲームは初めてだったのであげとく
69: パピプッペ 2022/12/12(月) 16:38:20.832 ID:weRIRTUur1212.net
>>61
ワロタ
高橋邦子かよ
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:34:38.796 ID:WwyCItj8M1212.net
>>61
紅茶の淹れ方間違えたら死んで正しく淹れても死ぬとかワロス
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:56:35.391 ID:m251Rh/Da1212.net
>>67
運命値が設定されててそれが0になるとキャラが死ぬから何かで間違えまくったら誰かが死ぬようになってる
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:51:45.518 ID:oHp+8yXd01212.net
んー戦国ランスのオロチ討伐出来るぐらいにはやり込んだ勢だが
やっぱアリスソフトぐらいやりこめそうなゲーム無さそうやね
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:56:03.462 ID:NdQ1W3wf01212.net
大悪司と大番長
大番長の方がシステムやバランスが洗練されているが舞台設定やシナリオは大悪司の方がすぐれている
つまりどっちもやれ
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 16:59:36.851 ID:oHp+8yXd01212.net
>>81
アリス信者はここ避けられないんやね
解説あざす
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 17:29:01.373 ID:cNNscXw301212.net
ai少女
女を無人島に捨てて家建てて畑耕して釣りを楽しめる
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 17:35:29.186 ID:ThpgvjUCd1212.net
エロゲの必要がないという事実
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 17:48:26.258 ID:RWLtqsiZ01212.net
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1670828872/
コメント