昔の同人誌「田舎にはエッチぐらいしか娯楽が~」←わかる 最近の同人誌「田舎にはエッチぐらいしか娯楽が~」 #都会 #田舎

昔の同人誌「田舎にはエッチぐらいしか娯楽が~」←わかる 最近の同人誌「田舎にはエッチぐらいしか娯楽が~」 #都会 #田舎
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:16:15.641 ID:8eORbfpe0.net

本当か?

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:17:14.471 ID:o2kt07no0.net

ほんとだぞ
高校で童貞なんてほぼいない
処女は中学でいなくなる


3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:17:39.692 ID:RyT16I56M.net

娯楽だけなら地方の方がある
ど田舎でなく県庁所在地レベルなら


7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:19:57.772 ID:HNGlfzM/0.net

>>3
ネットが完備された後の都会の娯楽がよくわからない
確かに田舎には風俗のデリヘルもないけどさ
それ以外なら田舎の方が上だぞゴルフ場もあるし
バッティングセンターなんか行かなくてもボール投げる機械買えばタマ打ち放題だし


10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:25:07.547 ID:8WG/fXuC0.net

>>7
ゴルフ場とか変なおっさんしか行かないだろ


11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:25:54.934 ID:RyT16I56M.net

>>7
ネットきっかけのリアルでの集まりは完全に都会が有利オフ会でもマッチングアプリでもそうだけど
人によっては致命的なレベルの違いだったりする
同じようにゴルフでもそうだし自然関係の遊び好きな人は地方が完全に有利車の有無や混雑さとかで
都会と地方だと娯楽なら実は地方の方が選択肢は多い印象


13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:33:56.234 ID:HNGlfzM/0.net

>>11
具体的に都会の娯楽はどんな感じですか?
おしゃれな喫茶店とかかな


22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:40:45.004 ID:RyT16I56M.net

>>13
おしゃれな街目的なくぶらぶらする、ライブとかイベントの参加、全国有数の美術館とか博物館にいく、日本有数レベルのガチの専門店、有名店での買い物や食事
都会じゃないと難しいのこのあたりじゃね?
それが趣味な人なら都会じゃなきゃだめってわかるけど大抵の人は必須でないと思うわ


37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:53:13.298 ID:zCbr9xJ+0.net

>>22
孤独のグルメみたいなのは田舎じゃ無理だね
東京いたころは砂銀とか缶ビール片手に焼き鳥とか食いながら歩いてたわ
コロナで今は無理かな


38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:57:45.740 ID:RyT16I56M.net

>>37
県庁所在地レベルなら情報あれば案外できるぞ
食事系は地方都市も選択肢ありすぎるし高レベルな店たくさんある
テレビで有名とか行列ができるとかミシュラン店みたいな冠欲しいなら無理だけど


25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:42:17.083 ID:HNGlfzM/0.net

>>22
文明的なものはやっぱり都会かもね
ちょっと前までは 日中は何もなかったけど通販がやってから本格的なカラオケの機械とかも簡単に買えるようになったし
食料品や珍しいものも買えるようになったからあんまりフリを感じなくなったんだよね


36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:52:50.023 ID:RyT16I56M.net

>>25
文明や施設系は都会が圧倒的だな遊園地とかもでも都会は総じてカネ高いんだよな
地方は都会だと大金かかるものが安くしかも時間かけずできるからやってみようとなりがた
ゴルフなんて金かかるイメージだけど安いゴルフ場は3000円払えばでるからビリヤードやるくらいの感覚でできる
全国転勤ありでどっちも住んでるから偏見なしの感想


8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:22:27.781 ID:HNGlfzM/0.net

家でカラオケやっても苦情来ないし
正直風俗以外あんまり 都会の娯楽がイメージできないんだけど


9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:23:48.874 ID:MHdVEe8Ya.net

ど田舎でも普通に童貞は童貞だぞ


12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:25:59.303 ID:DtsjokQk0.net

娯楽に対する想像力が育たなくて
ネットで完結する娯楽も楽しめなかったりする


14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:37:28.982 ID:O4OxykCf0.net

アウトドアやりたい放題だろ


15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:38:18.822 ID:WPqF8C700.net

山でSEX


17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:38:42.237 ID:6HZG2ftN0.net

>>15
イノシシ来るぞ


21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:40:41.518 ID:HNGlfzM/0.net

>>17
冬は寒いし人間が快適な気温だと蚊が来るからお勧めできない


16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:38:29.923 ID:8WG/fXuC0.net

アウトドアとか小○生で卒業するだろ


18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:39:11.211 ID:O4OxykCf0.net

>>16
山登ってる爺さんは小○生だったのか


24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:41:37.325 ID:3CexCN4y0.net

>>16
小○生で卒業は言い過ぎかもだけど実際住んでるとわざわざしないよね


19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:39:48.856 ID:3CexCN4y0.net

カッペ住みだけどイオンモールみたいな複合商業施設がないタイプの田舎は買い物行く先が限定しちゃうし買い物に楽しみないわ

ギター趣味だけど楽器屋ちっちゃい島村楽器しかなくてつらい


26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:43:58.261 ID:HNGlfzM/0.net

>>19
都会で ギターやると苦情来ない?こっちはドラム叩いても問題ないよ


32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:48:05.452 ID:3CexCN4y0.net

>>26
アパート住みだから騒音問題に関しては多分大差ない
なんなら田舎は鉄筋のアパートほぼないからこっちのが気を使わないとかも

一軒家だったら家と家距離あるしいいかもね


20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:40:18.406 ID:o0zhI6qQd.net

田舎ではインターネットが売ってないからな


27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:45:28.775 ID:D6rXmS9RM.net

自然や家の中で完結する娯楽についてはもう大差ないとは思う
強いて言うならウーバーイーツやってないとかそんな程度で
出かけるとなると施設の差は露骨だと思う
特にイベントとなると田舎の貧弱さが浮き彫りになる


31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:46:56.037 ID:HNGlfzM/0.net

>>27
ああプロの野球もサッカーもライブも見れないわ


28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:45:50.393 ID:wzHdrTvo0.net

山と川しかないから


29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:46:04.672 ID:3CexCN4y0.net

田舎のレベルが人によって違うけど
目的なくブラブラするっていうのはある程度都会じゃないとできないや

店と店との間に距離あるし自家用車ないと1時間に1本くるかどうかのバスに時間縛られちゃって全然楽しめない


30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:46:10.939 ID:O4OxykCf0.net

文明は都会文化は田舎


33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:49:12.015 ID:zCbr9xJ+0.net

趣味によるだろ
アウトドア好きはわざわざ都会から移住するし
田舎のほうが恋愛も結婚もお遊びも多い気はする


34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:50:26.304 ID:O4OxykCf0.net

ライブとかって
見に行くだけなら別にって感じだから
その箱のコミュニティに組み込まれるくらい通ってはじめて
そりゃ外から見に行くやつにはなかなか出来ねーわって感じじゃね?
美術館とかに至っては別に全国各地に散らばってるから都会の利点って程でもねーし


39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:58:21.753 ID:3CexCN4y0.net

>>34
1回のライブに参加するお金が違うからうーんて思う
都会の方はライブ終わったら在来線だのバスで帰ればいいけど田舎からライブ参加しようと思うとチケット代+ホテル代だの交通費代(新幹線なり夜行バスなり)だのかかるし

見に行って帰ろうにも東京から田舎に電車がなくて繋がらないから


42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 06:06:18.153 ID:O4OxykCf0.net

>>39
まあ確かに
けど結局情熱とかの問題だよな
元音楽好きとしては何か都会の利点二言目にはライブって言ってるけど
いうほどそんなにお前ら行ってるか?って感想
一般的な都会人のライブの参加回数って言うてたかが知れてね?って思う


47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 06:11:11.807 ID:3CexCN4y0.net

>>42
そこは人によるんじゃないかね
自分好きなアーティストが全国ツアー回ってないから毎回新幹線代とホテル代かかってるわ

若い高校生とかならライブ参加の敷居高くて親から許可貰えないと感じる
金もかかるし泊まりだしで


35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:51:39.934 ID:oWCRWteMa.net

近所のエッチなお姉さんとかか


40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 06:05:35.858 ID:kMf0UALSr.net

都会に引っ越してから感受性と想像力が明らかに衰えた
都会には視覚的に見える景色が狭すぎるのと移動手段に自由度がないのが原因だと思う
創作に関しては田舎のほうが環境的に力を発揮できると思う


43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 06:08:25.867 ID:oWCRWteMa.net

>>40
選択肢が広がるのにそれは単なるいいわけでは?


48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 06:11:40.614 ID:kMf0UALSr.net

>>43
選択肢は広がらないなあ
田舎のほうが自由度と選択肢があったくらい

寧ろ田舎でウダウダ不満いっている人間が言い訳にしか聞こえない
まあ最寄りの本屋に片道一時間以上かかるとかそのレベルの限界集落に住んでるなら分かるが


49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 06:15:42.748 ID:RyT16I56M.net

>>48
まじでそれな
都会に異動になっても遊び尽くそうって感覚にならんし美味い飯食べようって感覚にもならん
特に高級店は顕著


51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 06:20:49.108 ID:oWCRWteMa.net

>>48
バイク乗ってみ


41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 06:05:48.983 ID:CzrDrclP0.net

温泉行ったり釣りしたりするなら地方
映画とか芸術的な物観たいなら都内


44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 06:08:29.013 ID:RyT16I56M.net

地方の地元民は地方のポテンシャル理解してないんだよな
転勤してると制限時間付きで遊ばなきゃって感覚になるから地元民以上に地方の遊びしてたりする


52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 06:24:28.584 ID:OFDeQeF/a.net

ど田舎はパチンコもないからマジでセックスしかすること無いんだろうな


53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 06:34:08.907 ID:zCbr9xJ+0.net

どこに行ってもそうだけど楽しいこと見つけられない人はどこへ行ってもつまらないと嘆く
これがラスベガスやドバイやフロリダのディズニーでも然り


54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 06:57:26.155 ID:l7I5lbYZ0.net

田舎道をバイクでゆっくり走ると気持ち良いぜ
今の季節は川沿いや田んぼに白鳥いるし
何も無いから楽しい娯楽もある


58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/12/04(日) 08:21:19.537 ID:uN3kCC6a0.net

>>54
クソほど裏山しいんだが


55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 07:34:39.042 ID:u1qS6OjF0.net

田舎にだってジャスコくらいあるだろ


56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 08:01:13.346 ID:MqISfznCd.net

ド田舎に越してきて犬飼い始めたら趣味が犬になったわ


57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 08:03:10.121 ID:Ks+Vkiw40.net

えっちぐらいしか娯楽かない云々が成立するのは70年位前までだぞ


23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 05:41:23.906 ID:DoWSZsyh0.net

田舎ックスすごい抜ける


元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1670098575/



わんわん 同人音声ちゃんねる Twitter
@doujinonseijp

はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント