2: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:22:43.82 ID:NKEAdAJt0.net
漫画も曲も全部この感じで見てる
4: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:23:45.70 ID:nb44tY0D0.net
自我を持て
5: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:23:48.69 ID:t9JQZnCx0.net
何が好きなん?
7: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:24:21.29 ID:NKEAdAJt0.net
>>5
誰も話題にしてなさそうなマイナーなやつ
6: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:23:54.57 ID:x9DAbFRDd.net
そういったもの見ない奴と絡めばええやん
曲や漫画は若干避けられないがアニメとVはオタクしか話さんやろ
8: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:24:52.95 ID:zYplsAg60.net
オタ話する友達おってええ事やん
9: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:25:18.64 ID:qj4MRGxI0.net
それで好きになったらええやん
10: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:25:43.61 ID:NKEAdAJt0.net
すまん実際は話し相手すらおらん
何となくネットの話題追うためだけに見てる
13: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:26:15.31 ID:zYplsAg60.net
>>10
なんやそら
なら何見てもええやんけw
11: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:25:46.59 ID:HeiiE7UZd.net
自分の好きなやつも広めていけ
12: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:26:05.52 ID:0isTU8eo0.net
そんな生き方してて楽しい?🥺
14: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:26:22.04 ID:B1YCOkczr.net
エロ絵多いアニメやゲームをシコるために見てるわ
18: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:27:43.34 ID:NKEAdAJt0.net
マイナーなやつ見てる時が一番心安らぐけどそれはそれで社会から置いてかれてるみたいで辛い
25: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:30:05.03 ID:0isTU8eo0.net
>>18
無理矢理見なくても気になったやつだけ見ればええやん
28: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:31:34.07 ID:NKEAdAJt0.net
>>25
気になったやつだけとか言い出したら何も見なくなるから頑張って見るしかない
32: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:33:07.65 ID:0isTU8eo0.net
>>28
別にそれでええやん
周りの為に嫌々見て何が楽しいんや
37: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:35:50.48 ID:NKEAdAJt0.net
>>32
周りと合わせないとワイと社会が分断されてるみたいで怖いんや
22: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:29:32.18 ID:lqKCMOpYa.net
そういう友達がいるならええんちゃうと思ったけどいねんかよ
24: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:30:01.18 ID:74rX+Tw00.net
こういうスレ立てるところがいかにも無キャで哀しいな
27: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:30:47.76 ID:NKEAdAJt0.net
>>24
ほんまそれ
自分持ちたい
29: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:31:40.82 ID:xgmy83shM.net
なんで周りと話合わせなあかんねん
30: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/11/27(日) 04:32:02.12 ID:YTX+gw+ma.net
見た上で自分が思うことがあればいいと思うで
つまんねーでもおもしれーでもさ
ただその感想までを周りに合わせてるってやつが一番クソやからな
33: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:33:30.40 ID:NKEAdAJt0.net
>>30
でもせっかく見てるのにつまんないおもんないが感想じゃガチで可哀想な奴になるやん
36: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/11/27(日) 04:35:10.93 ID:YTX+gw+ma.net
>>33
せっかく自分が時間使って見たものがつまらないはずない!って一番の思考停止やで
39: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:36:50.59 ID:NKEAdAJt0.net
>>36
つまらないはずじゃない、じゃなくて最大限楽しみたいねん
31: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:32:02.45 ID:oXvAIs1fa.net
何が嫌いかより何を好きかで語れよの精神は必要やろな
イッチが人生の中で好きな漫画とかもないなら漫画読むのやめたら?としか思わん
35: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:34:58.74 ID:NKEAdAJt0.net
>>31
自分から進んで読みたい漫画はある
でも大体マイナーか昔のやつで世間の話題から外れてるやつ
40: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:37:46.87 ID:oXvAIs1fa.net
>>35
読みたい作品だけ読めばええねん
強要されてる訳でもあるまいし
で、その作品読んでる人間が多いコミュニティ行く
それだけの話やろ
自分からそういう場所に移動するのも大事や
41: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:38:07.41 ID:G/trv7EI0.net
友達おらんなら好きなもん見ろよ
ぼっちのメリット全消失してるやんけ
44: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:40:50.14 ID:NKEAdAJt0.net
>>41
自分の好きな物だけ見続けた結果話題も考え方も好みもズレてて古い人間になったら怖いやん
42: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:38:09.40 ID:/PFO+HDI0.net
別にええんなやい?自分の趣味趣向よりネットで駄弁る時間の方が大事って価値観なだけやろ
43: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:40:39.90 ID:UbQLKyis0.net
海外人気はあるけど日本での人気はそこまででもないPCゲームやれ
流行を追えてる感とマイオナどっちも楽しめて一石二鳥や
45: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:41:48.44 ID:NKEAdAJt0.net
>>43
海外で人気なやつ追うのはよくするけど結局日本の話題から逃げてるみたいで虚無感感じるねん
48: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:44:02.52 ID:oyrK2jLuM.net
老化やで
流行りのものが受け付けなくなる
50: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:44:44.26 ID:0isTU8eo0.net
どんなにマイナーなものでも探せば数人は仲間がおるんやけどそれすらしてないんか?
52: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:44:58.98 ID:qHsmtMC/0.net
スレ立てまでしてんねやったらイッチの好きなマイナー作品語ったらええやん
53: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:45:19.16 ID:oyrK2jLuM.net
スパファミチェンソーとかは見たけど鬼滅の刃だけはどうしても見なかったなワイは
あれだけは拒絶反応がすごかったわ
54: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:45:35.23 ID:C7I2DPKu0.net
昔ワイ「vtuberとか何がおもろいねん殺すぞ」
今ワイ「んなああああああああ」
55: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:45:39.54 ID:NKEAdAJt0.net
マイナーなもので語りたいんじゃなくて世間について行きたいねん
58: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 04:46:42.31 ID:0isTU8eo0.net
>>55
ならウクライナロシア情勢でも見とけや
64: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:03:55.08 ID:owg6YNdu0.net
合わせる必要ある?
自分と趣味合うやつと話せばええやん
66: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:04:44.71 ID:NKEAdAJt0.net
>>64
話し相手欲しいわけじゃない
マイナー趣味話せる相手いても満たされない
68: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:05:43.06 ID:owg6YNdu0.net
>>66
話し相手いらんならそれこそ周りに合わせて興味無いもの見る必要ないやん
69: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:07:19.34 ID:NKEAdAJt0.net
>>68
でも合わせないと社会から置いてかれるじゃん
72: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:08:38.60 ID:owg6YNdu0.net
>>69
どの社会やねん
言う程みんなアニメやvtuberの話せんやろ
73: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:09:18.31 ID:NKEAdAJt0.net
>>72
ネットではみんなしてるやろ
強いて言うならオタク社会か
77: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:10:21.29 ID:owg6YNdu0.net
>>73
むしろ流行りに流されない自分に誇りを持て
ワイは鬼滅もスパイも観てないけど知らない事を誇っとるで
79: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:11:17.10 ID:NKEAdAJt0.net
>>77
流されないというか興味すら持てない社会不適合者なだけなんだよなぁ
老害が若者文化わからんとか言ってるのと変わらんし
82: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:13:22.80 ID:owg6YNdu0.net
>>79
自分を持ってるって事や
好きなもの以外興味持てないのは長所やぞ
85: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:15:55.10 ID:NKEAdAJt0.net
>>82
興味持てないというか不快になるって感じだったわ
んで好きな物だけ熱中しても話題のアニメとかVの話題見たらコンプ刺激されて苦しくなる
だから無理
89: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:18:07.99 ID:owg6YNdu0.net
>>85
ワイは独特の感性持っとる奴の方がええと思うが
漫画描いとるみたいやけど流行りに乗っかってる奴より君のが個性あるもの描けるで
90: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:19:49.03 ID:NKEAdAJt0.net
>>89
それは分かるけど世間で何がウケてるかも理解してないとただズレてるだけの色物になるかもしれないだろ
78: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:11:00.95 ID:IoPSNRk+0.net
ウマ娘や原神とかやってそう
80: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:11:32.87 ID:NKEAdAJt0.net
>>78
原神はやってない
81: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:12:40.67 ID:0dxNFz2Nr.net
そんなのに時間使うより好きな作品一つでも見つけて創作活動したら良いぞ
無いなら自分で作るのも良いしな
苦しみながらもスキル付いてくるとだんだん前向きになれる
83: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:13:47.37 ID:NKEAdAJt0.net
>>81
漫画は一応描いてる
筆遅すぎて全く進まんけど
95: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:22:59.82 ID:0dxNFz2Nr.net
>>83
ワイより全然すごくて草
めちゃめちゃ誇れる事やん!
ワイ狭い界隈で落書きレベルのお絵描きしとるけど
漫画やっとるとか凄いやんけ
102: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:27:24.31 ID:NKEAdAJt0.net
>>95
ガチで1ページとかの誰も見てないゴミ漫画やし君の方が100倍凄いぞ
107: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:33:26.47 ID:0dxNFz2Nr.net
>>102
いや、何かを形にする事はすごい事なんだから兎に角続けていつか誰かに見てもらって欲しいな
かくいう私もなろう小説ファンアートとか中々胸襟を開いて語れる界隈にしか居ないけど
どうかお絵描きは続けてくれるとよいな!
108: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:35:23.54 ID:NKEAdAJt0.net
>>107
まあ創作活動は頑張るわ
君も頑張ってな
109: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:37:02.51 ID:0dxNFz2Nr.net
>>108
承知したとも!
君もよろしく!
84: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:15:26.09 ID:kl30ftFua.net
好きな作品=流行の作品みたいなやつはそれはそれで疲れるで
どこかで絶対話あわなくなるし逃げ場も無くなる
一応見てるけど深いポリシーはないイッチくらいが一番話相手には丁度ええんやない?必要な存在やろ
86: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:16:09.93 ID:owg6YNdu0.net
Twitterとか見てるとまじで全員流行りものしか描いてなくて怖いわ
88: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:17:17.59 ID:NKEAdAJt0.net
>>86
それはそういう奴ばっか見てるだけやろ
87: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:17:03.00 ID:4UwFwvz20.net
電通に踊らされてそう
92: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:21:41.45 ID:aHl3WA/N0.net
サッカーみろや
94: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:22:30.50 ID:NKEAdAJt0.net
>>92
興味ない
93: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:22:20.45 ID:KxZ7cOPz0.net
批判するにもまず見て判断するやろ
売れてるもんには必ず理由がある
96: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:23:01.72 ID:NKEAdAJt0.net
>>93
いや人気ある時点で嫉妬して不快になるから無理
97: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:24:46.58 ID:EtAQ81Pe0.net
色んな人がこうしたらどう?って色々言ってくれてるのに、でもだってばかりで聞こうとしない時点で相当不快やろ
100: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:26:13.82 ID:NKEAdAJt0.net
>>97
仕方ないじゃん
98: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:24:52.98 ID:dqXue7+D0.net
周りの意見で自分を決めてる人なんだなぁって印象
99: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:26:00.51 ID:kl30ftFua.net
ガチで悩んでるのかと思ったらただ狭量なだけやんけ
積極的になれ好奇心を持て出来なきゃ一生変わらんぞ
101: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:26:47.60 ID:NKEAdAJt0.net
>>99
ガチで悩んでるぞ
103: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:28:47.34 ID:NKEAdAJt0.net
自分に自信持てとか意見あったけど散々1人で気持ちとか人生観とか考えた上で悩んでるんやし
105: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:30:58.98 ID:+WDu624za.net
視野が狭い
113: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:46:25.45 ID:H9o4AM8r0.net
相対的にしか生きてないやつなんてどうせ魅力ないから好きにせーや
114: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:47:50.13 ID:NKEAdAJt0.net
>>113
人間は社会的な生き物やろ
115: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:52:58.41 ID:ka+0bR0z0.net
>>114
そう思うなら働け
116: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 05:53:18.67 ID:NKEAdAJt0.net
>>115
やだ
117: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 06:00:45.56 ID:g4Itq3Ow0.net
同じ趣味だからってその話で盛り上がるってわけでもないし自分の好きなもんあればいいじゃん
118: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 06:01:50.25 ID:J4ZrD8780.net
絵可愛くてええやん!見たろ!
なんやこのババア声!?
このパターン多いわ
話が上手いわけでも可愛さに特化したわけでもないのによう見続けて金投げる奴おるなと思うわ
122: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 06:05:12.57 ID:OJz9pGDHr.net
>>118
一緒や
好きなゲームやってるやつぱらぱらと見たり切り抜き見るのは理解できるし自分もたまにするけど見続けるやつと金投げるやつはマジで理解できん
119: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 06:04:15.46 ID:TuclOiK70.net
Vtuberは切り抜きのみ
アニメも切り抜きとツイッターに出てくるスクショ
音楽はSpotifyのランキング上位のみ
ソシャゲはツイッター情報でエアプ
これで全部話題合わせてるけどいかんのか?
スポーツもハイライトしか見てないぞ
123: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 06:05:19.18 ID:NKEAdAJt0.net
>>119
話題合わせられてるならええやろ
121: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 06:04:42.08 ID:5FAkaGTL0.net
ワイ「人気のアニメか…絶対腹立つから見ないでおいたろ」
逆に考えるとヤバいやつすぎるやろ🤣🤣🤣
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669490540/
コメント