2: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:04:51.09 ID:F4aPkxGw0.net
何があったんや?
9: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:06:54.89 ID:HiM336KI0.net
>>2
体育会系で厳しいんや、顧問も鬼だし皆意識が高すぎる😭
11: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:08:10.61 ID:BoFhe3lm0.net
>>9
ワイの顧問お手本見せる時にワイのマウスピース使いやがって吐きそうだったわ
3: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:05:13.56 ID:BoFhe3lm0.net
ワイは一ヶ月でやめたわ
5: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:05:41.93 ID:Zw2eydgC0.net
雑魚😁🤜💥😭
6: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:05:41.98 ID:Qz+2XqgWd.net
黒タイツ履いてる女多いよな
12: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:08:24.36 ID:HiM336KI0.net
>>6
そうだね、TシャツをジーンズにINしてる子は大体うまい子
7: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:05:52.05 ID:uTCsAP1x0.net
あれはもう宗教だよ
8: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:06:36.71 ID:FK+fKls+0.net
ドMの人にしか合わんだろ
10: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:07:19.38 ID:eWQDHxHK0.net
1年後イッチ「吹奏楽部は運動部くらいキツいからw」
13: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:09:24.38 ID:9cPorSBC0.net
ハーレムなら演劇のが良さそう
14: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:10:18.94 ID:HiM336KI0.net
演劇もガチな所は相当厳しそうだな
15: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:11:04.95 ID:OIgfSqBw0.net
女が多数派になったら男は奴隷になるって気づいたところか?
16: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:11:34.66 ID:7QkeRyglp.net
中二の時のクラスの女の子が「1人1人先輩を前に立たせて下手な所を後輩達が1人1言正面向かって言う会があった」って言ってて地獄みたいな環境だなと思った
楽器持ってグラウンド走らされてたし
18: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:13:20.44 ID:AR6PTVKEd.net
田舎の弱小校なら楽しいと思う
半分サークル感覚でやってるようなところ
変に気合い入れてマーチングバンドもやってるようなとこはハズレ
19: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:14:17.53 ID:AR6PTVKEd.net
卒業前の定期演奏会でワイ目当ての客一人もおらんかったの未だに覚えとるわ
ワイの3年間誰も見てなかったんやなって
20: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:14:51.14 ID:Ui6gQC5ad.net
楽器持ってランニングさせられるんやろ
21: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:14:59.23 ID:tqir84h/r.net
吹奏楽部女って結構な比率で意識だけ高くなった勘違いメスが産まれるイメージあるわ
22: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:15:30.00 ID:UqXpBy3Ka.net
変に大会出てたりきつい女子ばっかりのイメージやわ
運動部の子のが優しいやろ
23: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:15:32.35 ID:JHFQ/jtk0.net
ブスが多い
24: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:15:32.86 ID:3P9ZITnZ0.net
変な踊りみたいなのいれるやつはきもいからやめたほがいい
25: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:16:28.85 ID:UqXpBy3Ka.net
あと合唱コンクールでクラスまとめられなくて泣くのもこいつらやな
そういうとこがムカつくねん
26: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:17:00.44 ID:G+rEauZQ0.net
朝練とか休日練とかなんなら昼練もあるのがいっちゃん辛そう
27: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:17:12.39 ID:nDM0RwPy0.net
目的バレバレだと早い段階で追い出される
28: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:18:31.69 ID:vGVhzS7O0.net
ブラバンの男はガチ奴隷やぞ
29: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:19:01.50 ID:F1HbeW8G0.net
実際は芋しかおらんからやで
現実を見ろ
30: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:20:44.89 ID:hAtdamF90.net
中学3年間やってたから高校でも入ったけど辛くて3ヶ月でフェードアウトしたわ
31: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:21:35.85 ID:SIdp4hqxp.net
女は集まるとヤバい生命体に変化する
32: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:23:51.78 ID:F3vWgYAX0.net
吹奏楽の先生が鬼なのはどこの学校もあるあるなんやな
33: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:25:08.42 ID:UqXpBy3Ka.net
>>32
音楽教師って音楽家崩れが多いから無駄に意識高い社不みたいなんばっかやで
34: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:28:50.10 ID:0gqQ3IRRM.net
あれ体育会系やし
上下関係がちがっち
35: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:33:57.86 ID:Sd9WMvtDp.net
吹奏楽が体育会系だと知らない陰キャホイホイ
36: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:38:34.55 ID:oSj77qA3M.net
少しずれただけで怒られるんやろあれ
やってられんわ
普通のバンドやゴスペルやる方が楽しい
37: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:41:10.30 ID:5qNqCNZL0.net
ワイのムスッコ、今小5で中学で幼○園からピアノやってて中学では吹奏楽部入りたいって言っとるんやけど
ピアノの経験って役に立つ?
44: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:49:30.75 ID:oSj77qA3M.net
>>37
ヨルシカ聞かせて
「ピアノの方がええやろ?」って説得するんや
吹奏楽の楽器なんてネット上でも潰しきかんで
43: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:47:49.42 ID:JeDWCaJPp.net
>>37
譜面読み出来て音階わかるだけで導入としては強いから何の楽器やらせても大丈夫
38: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:41:45.64 ID:yddPwUxf0.net
男女に能力差ないとああなるんやなって
39: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:42:22.34 ID:VfinhtSTM.net
「運動部よりよっぽど走り込みしてるから」(クソ足遅い)
47: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 15:03:42.82 ID:5VZn2L6Br.net
>>39
意味のない走り込みだよ
40: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:42:43.22 ID:dICoQCg4d.net
吹奏楽部は何かイキってるよな
俺たちだけは陰キャじゃないみたいな
41: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:46:14.44 ID:lqW37w0V0.net
わいの学校の吹奏楽部運動神経良すぎてバスケサッカー陸上ですら負けてたわ
42: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:46:21.56 ID:eI43EKhFa.net
女が多いと面倒臭い印象しかないわ
逆に少数やったら気遣い出来るええ子が増える
男以上に群れるとウザい
45: 風吹けば名無し(八つ橋) 2022/11/09(水) 14:50:16.17 ID:7TIPRHcs0.net
地元に吹奏楽の名門有るけどめっちゃキツそうやしチギュには無理やろな
46: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 14:56:51.02 ID:/ZdhGGbZa.net
吹奏楽やるのに音楽の知識無いとマジで話についていけないだけやで
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1667970257/
コメント