【朗報】Ankerさん、ついにコスパ最強イヤホンを発売してしまう #イヤホン

【朗報】Ankerさん、ついにコスパ最強イヤホンを発売してしまう #イヤホン
1: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:42:06.79 ID:2I8GBKur0.net


2: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:42:21.10 ID:2I8GBKur0.net



9: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:44:28.19 ID:2I8GBKur0.net

なんとヘルスモニタリング機能搭載!

これはAirPodsではできない


11: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:44:47.19 ID:QTKI9pOn0.net

カナルとかゴミやろ
インナーイヤーのSoundCore life note 3Sが最強


12: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:45:00.95 ID:h9RSsDq50.net

中国製とか韓国製がブランドとして日本に浸透してきたあたり円安も納得なんだよね

有名なとこは普通に安くて質が良いもん
そして高いものも質が良いという

対して日本はビルドクオリティ下がってきたよな


13: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:45:09.74 ID:2I8GBKur0.net

これ勝っただろ


15: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:45:20.35 ID:u8eQpjgx0.net

これは地味に売れるやろな
Ankerは充電器で信用を得たのが生きてるわ


18: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:46:25.71 ID:2I8GBKur0.net

>>15
充電が信頼できる中華とか最強やからな


17: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:46:02.70 ID:h9RSsDq50.net

マジでそろそろやばいと思う
日本製が海外で買ってる分野ってなんや??


24: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:49:13.47 ID:QTKI9pOn0.net

>>17
バイク
カメラ
ネジとか精密部品
炭素繊維


38: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:59:25.39 ID:h9RSsDq50.net

>>24
めっちゃあるやん
日本安泰やんけ


19: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:47:03.87 ID:Hvcxhe2d0.net

うおおおおおおおおおおおおお


20: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:47:07.38 ID:kP3pIrnOa.net

エレコムとかイヤホンでちょっとよかった時期あったのに何やってたんや


21: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:48:09.91 ID:2I8GBKur0.net

>>20
こういう機能モリモリなやつでは勝てんやろ


23: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:48:36.42 ID:h9RSsDq50.net

モバイルバッテリー買うかあ→Amazonヤフーショッピング楽天ヨドバシで検索→Ankerまたは安価な中国製を購入

する日本の消費者多いやろ

なぜなら安いから


27: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:54:49.40 ID:y0ii69gl0.net

最近の無線イヤホンって全部カナル型ばっかやな😭
ワイの耳にはインナーイヤーじゃないと合わないんや😭😭


28: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:54:56.78 ID:3sV+ZBCG0.net

ゲームでも使いたいから遅延なかったらええんやけどな


30: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:55:39.46 ID:2I8GBKur0.net

>>28
ワイヤレスやからなあ遅延はなあ


29: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:55:38.25 ID:TGQPWkIlM.net

高すぎて草
これなら普通にSONYとか買うやろ


31: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:55:41.54 ID:zIXOmy/90.net

充電器メーカーからよくここまで成り上がったよな


35: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:58:03.54 ID:zIXOmy/90.net

アンカーて元々グーグルのエンジニアが深センに移って起業したんやろ
もうシリコンバレーよりも良い人材が集まるんかね深センの方が


36: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:58:50.85 ID:y0ii69gl0.net



46: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:03:34.37 ID:mnW2u23v0.net

>>36
無駄にデカいねんコレ


40: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:00:13.66 ID:2I8GBKur0.net

>>36
型落ちやん


42: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:00:52.99 ID:y0ii69gl0.net

>>40
でも「SONY」だよ?


37: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 06:59:24.26 ID:LCWgx+hT0.net

SONYより質高そう


39: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:00:00.17 ID:cp0pKJBw0.net

この前買った7000円くらいのAnkerのワイホンで十分すぎた


41: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:00:17.44 ID:ReqYYGIt0.net

令和最新版を除けば中華って良くて安いもの多いよなあ


44: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:02:50.65 ID:H15VBb5W0.net

でもその形状のイヤホンはapple以外まがい物なんだよな


56: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:18:56.76 ID:o/MOAMk70.net

コスパイヤホンの代名詞は今はAnkerじゃなくearfunだから
その中で一番オススメはこれ
https://i.imgur.com/ThtYVs9.jpg


57: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:22:37.93 ID:H/MSQfcE0.net

骨伝導がいい
骨伝導イヤホンって実際どうなの? #イヤホン #骨伝導イヤホン
https://doujinonsei.jp/blog-entry-8873.html


58: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:24:15.29 ID:Lr1KzgKu0.net

耳が悪いのに高いイヤホン買う意味ありゅ?w


60: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:31:11.21 ID:G6JBwn5U0.net

>>58
安くね?貧乏人?


61: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:33:56.75 ID:Lr1KzgKu0.net

>>60
耳悪そう


59: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:31:07.96 ID:4MmDHMWP0.net

ワイホンは低遅延だとゲームいけるけど骨伝導だけは未だに遅延エグいよな
なんで0.2秒くらい遅れてんの


62: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:34:13.92 ID:6db+chaTa.net

遅延言うてるやつはコーデック勉強せい😡


63: 風吹けば名無し 2022/10/29(土) 07:38:27.94 ID:aCIortM40.net

これは知らんけどankerの3000円のワイヤレスイヤホンはワイヤレスイヤホン入門では最強よな

マジでコスパ最強

なんとなくxm4とか買ってみたけど買わんでよかったわ(ワイハノイキャン使わんから


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666993326/


わんわん 同人音声ちゃんねる Twitter
@doujinonsei

はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント