2: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:36:03.71 ID:pnTQkyK/d.net
ええで
4: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:36:34.00 ID:aZP1h/j0a.net
>>2
ガチで死ぬわ
3: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:36:08.50 ID:RiraGajF0.net
別に見て回るだけでもええがな
6: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:36:55.62 ID:aZP1h/j0a.net
>>3
惨めやろなんか買わんと
5: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:36:44.78 ID:VqPPaiAl0.net
秋葉原って路上でダンスする街なんでしょ知ってるよ
9: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:37:11.92 ID:ECWue+n50.net
>>5
そういう痛いオタクもいなくなったな
7: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:36:55.62 ID:zkLfg7o/0.net
聖地には行くだけで価値があるんやで
8: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:36:57.90 ID:wYZUSOUk0.net
客引きのおっぱい触るやろ
10: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:37:22.55 ID:dxouluJ60.net
初めて秋葉行ってメイド喫茶いくぞって息まいてたのに結局恥ずかしくなっていかなくなったワイみたいやな
16: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:39:13.76 ID:CYETtWC16.net
>>10
メイド喫茶っていうかコンカフェが大半やし
君の思ってるような萌え萌えきゅんをするような店は少ない
28: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:41:54.90 ID:dxouluJ60.net
>>16
はえー…そうだったのか…
11: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:37:22.76 ID:bj0lkdpz0.net
まだ休日は歩行者天国やっとるんか?
22: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:40:18.79 ID:ECWue+n50.net
>>11
事件後しばらくして復活して今も毎週やってる
12: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:38:00.22 ID:mP56++XG0.net
もはやアキバに見るだけで楽しい店も無いやろ
13: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:38:42.73 ID:FM5QJtIja.net
コロナで観光客遮断したときの寂れっぷりやばかったな
14: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:38:43.25 ID:hba1bkEe0.net
別にAmazonで買えるやんってなるしね
15: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:38:53.87 ID:mpedC1fu0.net
今の秋葉原とかウザいメイドの客引きや外人観光客だらけで何も楽しくないやん
17: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:39:15.01 ID:0NfXB/mB0.net
>>15
メイドは規制されたし外国人は減ったぞ
24: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:40:37.40 ID:DzzEn1Zza.net
>>17
規制されてないし外国人かなり戻ってるぞ
27: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:41:46.31 ID:0NfXB/mB0.net
>>24
去年くらい一斉摘発しったの知らんの?
路上客引きは目に見えて減ったやで
46: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:49:39.75 ID:ECWue+n50.net
>>27
今は全盛期レベルに盛り返してるよ
警察も見て見ぬふりで通過
44: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:48:41.21 ID:Yi2JqwUP0.net
>>27
客引きはおらんけど路地入ると黒人集団おるよな
39: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:47:09.67 ID:SK7wQQDJp.net
>>27
夜に戻ってきてるわ
最悪
18: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:39:43.55 ID:bNJ+1L/Qp.net
ハムでもやるしかないな
19: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:39:54.66 ID:+0kmWlEWF.net
15年前なら行くだけで楽しかったけどな
今はもう…
20: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:40:12.59 ID:9Mpgx3gF0.net
ん?それメインやが
21: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:40:15.18 ID:N7AGpRjqd.net
観光ならええやん
実際何が目ぼしいか知らんし😥
23: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:40:36.01 ID:zaEwnBfx0.net
アキバって目的ないとつまらんで
しゃーなしやワイもノリで行くとそうなる
25: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:40:38.14 ID:0iq+G4bVx.net
スーパーポテトや駿河屋に行くだけでも楽しいよ
ワイがレトロゲー好きやからだけやけど
26: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:41:21.06 ID:6m4e9HLE0.net
ワイはエロゲ漁りと同人誌探しに行ったな
29: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:43:58.78 ID:A3QVajjqd.net
バンブルビーの変形フィギュア買えや
30: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:44:23.58 ID:CgM2Czgq0.net
秋葉原とか10年以上行ってない。お茶の水には月1ぐらいで行くのに。
31: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:45:22.40 ID:hYrFEPIZ0.net
ガンダムエアリアルのカードもらった
32: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:45:47.39 ID:3UpKhpjjC.net
エスパルスとビッグアップルや🤪
正直AIONだっけ?あの店が店内落ち着いててよかった
33: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:46:01.23 ID:Yi2JqwUP0.net
実機見たいけど近場に無かった時秋葉近い人達は良いよなぁっていつも思う地方民ワイ
34: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:46:15.36 ID:2QIpqYdEM.net
風俗街に興味津々か
35: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:46:28.48 ID:YDLOJuEg0.net
オタク大嫌いだけど行ってみたい
36: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:46:32.65 ID:NBNSOGrtp.net
秋葉原ってなんでアニメの街になったの?
37: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:46:43.41 ID:zQ1LdE470.net
最近俺妹見たからワイも「あーきはーばらー!!」ってやつやりたい
38: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:46:46.71 ID:gjgXY2Uw0.net
わかる
40: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:47:36.24 ID:no74W/FB0.net
昔よう行ってたなあ
ちょうど初代ラブライブが全盛期だった頃
そこら中ラブライブのグッズだらけで、ラブライバーいっぱいおったな
懐かしいなあ(遠い目)
41: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:48:25.32 ID:cQhGC8EmM.net
決まった店回って同じとこで飯食って帰るワイよりは人生楽しそう
42: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:48:35.76 ID:CMaNSGDq0.net
今の秋葉って風俗街やろ
43: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:48:40.01 ID:r3nyxbOH0.net
ワイも初めて行った時目的もなく放浪して結局扇風機買って帰ったわ
45: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:49:04.56 ID:3UpKhpjjC.net
メイドの客引きなんて大したことなかっただろ
エウリアンみたくつきまとって目の前に立ちふさがったり
ティッシュ付き一緒に入場券配ってたりしないし🥺
47: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:49:47.16 ID:YcVjmUGkM.net
マジでなんにもなかった
まあ観光だから雰囲気楽しめればええんやが
48: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:51:54.33 ID:FBOHba+fr.net
もう何年も行ってないなぁ
当時はやたらと街の事に詳しい奴がいて案内してくれて楽しめた
49: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:51:58.50 ID:msGwbkbbd.net
バッセンあるのってどこの家電店やっけ
52: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:52:44.25 ID:SK7wQQDJp.net
>>49
ヨドバシ
56: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:53:54.80 ID:msGwbkbbd.net
>>52
サンガツ
50: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:52:09.48 ID:Yi2JqwUP0.net
まぁ今の秋葉は第二の歌舞伎町で嫌やわコンカフェマジで潰れてくれ
51: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:52:33.93 ID:ViFEZgIud.net
買い物に来たはずなのに欲しいものが何一つ売ってないって感じなんだよな
53: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:52:53.54 ID:aZP1h/j0a.net
そういえばこの前の金曜日なんかヨドバシにすんげぇ行列並んでたけどあれなんやったんやろ
整理券みたいなの持ってたけどなんかゲームの発売やったんやろうか
58: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:53:59.69 ID:mpedC1fu0.net
>>53
ps5かプラモ予約じゃね?
64: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:57:52.21 ID:7+jFRZWa0.net
>>53
金曜日なら多分ポケモンカード
1枚10万円になるカードが入ってる可能性があってね
ボックスそのまま転売しても数千円儲けられるから凄かったんだと思う
70: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:08:46.51 ID:aZP1h/j0a.net
>>64
転売やーってやつか初めて見たわwww
数千円のためにようあそこまで頑張れるな
59: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:54:03.74 ID:JqeM/NqA0.net
雰囲気を味わうの好き
63: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:56:54.96 ID:mbrInTA6d.net
ブレス行ってPCサクセス行って高速電脳行ってメッセサンオー行ってオーバートップ行ってクレバリー行ってT-ZONE行ってバスケコート横の広場でマクナル食べて鳩に余ったポテトあげて終わりや
65: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:58:00.22 ID:SK7wQQDJp.net
らしんばんに同人CD無くなったから行かんくなったわ
66: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:58:40.74 ID:qm7JF+dE0.net
でもわかるよ
ワイも「お~いろいろあるなぁ!」ってなって
結局ほぼ何も買わずに帰るし
67: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:59:59.94 ID:WNzbjCJgM.net
おでん缶くらいは買って帰れ
69: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:05:14.80 ID:UzA3qfvL0.net
カオスな秋葉原は15年前に終わってる定期
71: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:08:48.26 ID:CMaNSGDq0.net
電子工作のパーツ集めとかももうネットで簡単やしな
72: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:09:54.77 ID:ECWue+n50.net
>>71
秋月電子通商自体ネットショップやってるしな
というより店は人多くて買えんわ
73: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:10:09.62 ID:koxwt+lrM.net
何かを買わんと惨めという感覚がさっぱりわからん
74: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:10:13.20 ID:gHcvi4To0.net
そんなこうするべきみたいな考え方は堅苦しくなるだけやで
行ってみたかったから行ってみたでええやん
75: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:11:05.91 ID:UEhJELnJ0.net
特に用もないのに散歩しに行ってるわ
76: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:11:12.52 ID:QjkUbIza0.net
そもそもあそこって面白いPCパーツとかガジェット買う場所だったでしょ
もう無いし要らない
77: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:12:56.67 ID:rSa8MRKPa.net
でかいゲーセン来たときも
「うおーすげー金使いまくるぞー!」って
意気込んでおきなから全然やらなかったりする
79: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:13:30.52 ID:XWFSuMetM.net
メイド見るところやろ
80: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:15:02.04 ID:gHcvi4To0.net
>>79
というかもう風俗街…
81: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:15:25.08 ID:71V67CvYa.net
DVDショップ回ったけジ○ニアアイドル系全然なかったわ
82: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:15:32.44 ID:dXbnVGfH0.net
大阪のオタロードの強化版みたいなもんやろ?
83: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:16:46.93 ID:wahO+Oq60.net
他の観光地とかいっても特になにもせんやろええやんそれで
78: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:13:22.14 ID:aZP1h/j0a.net
>>83
旅行だってお土産なんか買うやん?
理由はわからんけど思い出作りとか自分の趣味に合うものとか
秋葉原行って何も買わないなんてワイは無趣味のゴミなんやなって思ってしまったわ
お金はあるんやけどっていうのも惨めやった
84: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:19:46.39 ID:boXNilb50.net
山陽ビル西館の雰囲気すこ
85: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:19:56.59 ID:svpuo5mwp.net
中古のカメラ探しに行ったら思ったほど店がなかった
カメラ買うなら他にええ街があるんやろか
55: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:53:40.87 ID:NdUgc+Pf0.net
コンカフェ行ってちょっとおしゃべりしただけで満足して帰宅しちゃうわ
68: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:02:10.74 ID:ECWue+n50.net
コンカフェでみかじめ料めぐる殺人あったけど
客引きを排除できないのは暴力団絡みだからなんだろうなとは思う
54: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:53:20.43 ID:mbrInTA6d.net
コンカフェって何?
キャバクラ?
57: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:53:59.36 ID:shZ1HDF8a.net
>>54
コンセプトカフェのことやで
61: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 10:56:07.58 ID:Yi2JqwUP0.net
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666575327/
コメント