2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:11:04.686 ID:uLT3bJoed.net
サポートステイいらず
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:11:27.968 ID:7ubLBGC10.net
10年後にはノートパソコンに入るサイズになるとおもうとすごい
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:11:33.541 ID:s0NmgBgL0.net
こんなんもどこに入れるんだ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:11:33.622 ID:D5djJcaVx.net
外においとけ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:11:44.825 ID:6V2oBSJA0.net
でっかいな
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:11:45.943 ID:D5djJcaVx.net
箱の上におきゃあいい
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:11:54.618 ID:Z8r8+htTa.net
これマジでマザーボード大丈夫か?
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:12:44.874 ID:RXYxI2xk0.net
>>8
どっちがマザーなんだろな
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:12:20.393 ID:qjkm41Zk0.net
消費電力エグそう
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:12:24.854 ID:Pmn8+6e8M.net
もうスタンドアローンで使えるようにしてくれよ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:12:39.720 ID:UXE5Fsvd0.net
マザーボードとドーターボード(死語)
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:12:50.686 ID:zSVpZhfG0.net
まあATXでステーつけときゃなんとかなるだろ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:13:12.478 ID:2Pnx8Bc4M.net
やっぱりな
別の専用ケースが必要な時代が来た
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:14:05.097 ID:gSTcvnrb0.net
これはPCケースとは別にグラボケースが必要になるな
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:14:49.488 ID:6V2oBSJA0.net
まな板ケースが捗る時代か
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:15:01.436 ID:S/hgntepr.net
GPUをCPUみたいにソケット取り付けでデカイクーラー取り付けようって動きはないの?
今だとヒートパイプが下向きだから構造的に冷却が不利よね
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:15:06.208 ID:Qy8xLjycM.net
いうて15L以下のitxケースとかじゃなければ入るだろ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:16:04.272 .net ID:
これファン2個でもいいんじゃね?
冷却性能落ちて多少性能落ちるけどそれでも性能的に十分じゃん
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:17:55.561 ID:00HM5EXGr.net
>>25
意味がわからない
性能落ちちゃ駄目だろなんでわざわざ一個減らすんだよアホか
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:20:41.995 .net ID:
>>31
ファンを2個にすると比較的常識的なサイズになるから様々なPCケースに対応できる
これだけでも買う人は増えるでしょ
もちろん性能重視でファン3個のモデルがあってもいいがファン2個のモデルもほしい
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:21:35.856 ID:xc4WOshK0.net
>>44
90番台は普及なんか目指してないから性能に妥協しないでしょ
コスパ最悪だし
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:29:58.243 .net ID:
>>46
NVIDIAがそう考えてるなら残念だな
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:17:29.779 ID:xc4WOshK0.net
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 13:45:13.034 ID:YXA1262td.net
>>30
むしろグラボにマザボがついている
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 13:44:32.875 ID:nf6/MTPi0.net
>>30
外付けグラボケースの時代が来る
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:26:05.228 ID:1BvJpythr.net
>>30
クソワロタ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:19:27.949 ID:uLT3bJoed.net
>>30
ドカベン
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:18:30.494 ID:x+RGGT4F0.net
>>30
ラジカセかよ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:18:09.974 ID:6V2oBSJA0.net
>>30
ここまでくるとmini-ITXに載せて欲しいな
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:19:31.980 ID:CgKKhlNAM.net
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:21:59.222 ID:6V2oBSJA0.net
>>36
すげぇ…
マザーが付属品みてえだ
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:38:52.114 ID:YGoE1cir0.net
>>36
母を背負う息子の鏡
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:18:40.214 ID:CgKKhlNAM.net
シャドウベイ破壊しないと入らねぇわ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:20:17.299 ID:7Wt5+68k0.net
そろそろグラボにマザボのチップが乗りそうだな
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:26:10.218 ID:XTL1N440a.net
ちゃんとケースに収まってる画像はないの?
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:27:51.817 ID:xc4WOshK0.net
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:31:23.931 ID:XTL1N440a.net
>>54
なんというか
そうなんだけどそうじゃないんだよなぁ
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:30:04.496 ID:6V2oBSJA0.net
>>54
なんだかんだ普通のATXケースなら挿入りそうだね
安心した
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:28:30.722 ID:S/hgntepr.net
>>54
ケース必要か?これ
むき出しでいいんじゃね?
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:28:00.861 ID:m5sY4IlKa.net
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:28:30.580 ID:00HM5EXGr.net
>>55
すまん俺は先に行くわ
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:30:22.541 ID:m5sY4IlKa.net
>>56
いやほんとは変えたい気持ちはある
乗り換え先がなぁ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:29:44.259 ID:h9xLo9YN0.net
なんかもうヤケクソになってるとしか思えない
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:29:47.943 ID:kaQd5Vp7d.net
デカくても高くても良いけど、冷却どうにかしろよ
空冷だと無理ありすぎて熱も騒音も酷い
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:37:59.127 ID:QMXxZ7cVM.net
>>59
もう簡易水冷がデフォルトでも良いかもな
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:30:37.811 ID:z9anQG3wM.net
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:55:43.694 ID:gTf1YhJ0r.net
>>63
これ冷えねぇだろ
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:32:18.539 ID:V6ytNFm20.net
性能上げるためにでかくなるなら技術的には進歩してないよな
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:33:27.949 ID:+GWc5ZvDr.net
もうグラボ外付けしようぜ
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:34:26.703 ID:kaQd5Vp7d.net
>>71
マジでそれが一番良いのかも
専用の電源と冷却システムで
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:37:35.092 ID:wKqW/SsKM.net
ライザーカード復活の予感(´・ω・`)
97: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 13:48:59.376 ID:4MT9iCcmr.net
99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 13:58:20.195 ID:VoctlkrIM.net
10xx以降って完全にオーバースペックだろ。金の無駄だわ
100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 14:00:26.458 ID:QLlIGgiC0.net
>>99
流石にGTX1080は6年落ちで退役が間近
101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 14:02:35.326 ID:leATtfjK0.net
消費電力割に合わなそう
103: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 14:03:59.344 ID:2N2oTEfa0.net
ジサカーでもこんなクソデカPCケース使ってるやつすくないだろ邪魔くせぇ
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 14:10:52.643 ID:fRJOhh41M.net
家だとこれだけでブレーカー落ちる
105: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 14:15:03.810 ID:6Mp/CUUT0.net
ブレーカー堕ちるならゲームできないじゃん
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 14:59:05.751 ID:Bn7Y5gP30.net
クラボ用のケースが要るな
マザボとの接続はなんとかコネクタにできないもんかね
110: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 15:00:58.073 ID:xLurCAQo0.net
物理的な距離がそのまま低速化に直結するからダメ
苦労してナノプロセスで回路書いてんのが台無し
111: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 15:06:59.328 ID:00HM5EXGr.net
外付けにしようぜ!ってどういう理屈なん
大きくても外に出す道理はないだろ
112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 15:48:45.628 ID:1HjBFzT60.net
やっぱグラボ自体をケースにする案が最強ってことだな
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 13:36:29.473 ID:59mssFaq0.net
で、このグラボでなにすんの?
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 13:36:54.387 ID:MmPFbbHL0.net
>>84
それは人それぞれだろ
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 13:40:41.049 ID:s+/OpFMy0.net
>>84
ベンチマークブン回す
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 13:42:26.668 ID:mfLFai9b0.net
>>84
えっちなVRゲーム
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 13:42:44.138 ID:hKnEbDOvd.net
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1665544234/
コメント