【謎】散髪とかいう超高級サブスクが許されてる理由

【謎】散髪とかいう超高級サブスクが許されてる理由
1: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:26:24.75 ID:W9fbJzAs0.net

毎月5千円前後持っていかれます←はあ?

2: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:27:15.87 ID:x0rbnDlhC.net

自分で切れば0円だよ


4: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:29:10.95 ID:W9fbJzAs0.net

>>2
自分で切ると次お店行くとき怒られる


3: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:28:20.35 ID:W9fbJzAs0.net

金毟り取られる上に知らん人との会話とかいう苦行まで強いられる


5: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:30:55.36 ID:ODzS+zAux.net

カット&カラーで15kなんですが


6: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:31:01.07 ID:a53pdIN8d.net

毎月?
年に3回程度だろ
おまけに殆ど話さなくて済むし


7: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:31:59.48 ID:ecwmSqVGa.net

わいちゃんこれに気づいて安いサブスクにシフトチェンジ


8: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:32:41.84 ID:W2q/yrkG0.net

会話なんかしないやろ


9: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:33:23.95 ID:WgYm4flB0.net

もう坊主でええかなとはたまに思う


11: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:34:09.65 ID:8Ws2IQf6r.net

1650円を年3回なんやが


12: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:34:44.23 ID:XWC3+0OG0.net

このワイはバリカンで適当に長さ整えるだけや


14: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:36:45.13 ID:ycDW7uUu0.net

サブスクならもっと高頻度で行くわ


15: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:37:41.87 ID:gN3EiGAD0.net

むしろサブスクでやってほしいわ
月イチマン


16: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:37:50.19 ID:RiBE4eLXM.net

生きてるだけで金かかります←は?


17: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:39:45.96 ID:bXg79ohOM.net

家賃の方がおかしいやろ
住んでるだけで毎月20万やぞ


18: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:40:55.41 ID:W9fbJzAs0.net

>>17
ええ、実家に住めば0円なのに勿体ねえ


19: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:41:31.48 ID:bXg79ohOM.net

>>18
だから東京に実家あるやつは勝ち組だと言われている


20: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:42:32.16 ID:+M+yXpk80.net

お母さんに切ってもらってるけど


21: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:44:07.78 ID:tODjWNaO0.net

失業とコロナテレワーク中にセルフカット習得したわ
バリカンだけでソフトモヒカン
半年かかったわ
YouTubeで色々出てるからそれで学んだ


22: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:45:47.72 ID:W9fbJzAs0.net

丸刈りにして帽子かぶるのが一番コスパいいのかな


23: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:46:58.80 ID:t/g/ACSv0.net

坊主でええやろ


24: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:51:14.42 ID:ZHkpZnXJ0.net

そろそろロン毛流行るから伸ばしとけって言ったやん


25: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:52:13.20 ID:avT4XHxkM.net



26: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:54:58.27 ID:RbQDsg1I0.net

ワイはバリカン買って自分でやっとるで
散髪なんぞに金払うの馬鹿らしいやろ


27: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:55:32.97 ID:AUOkqAcF.net

ワイずっと総髪にしてて長くなり過ぎたら自分で切ってるから15年くらい散髪行ってないわ


28: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:56:42.19 ID:kOewcAeCd.net

坊主でええやろ


29: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 09:59:48.98 ID:T/CJrZtEM.net

社会不適合者かしかおらなそうやな、このスレ


30: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 10:02:12.83 ID:LgMYwnJud.net

最初学生料金で3000くらいやったのが普通料金と度重なる値上げで5000円やわ


31: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 10:05:05.02 ID:DBELBeL80.net

ハゲやん


32: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 10:12:53.80 ID:Ja34Y1ze0.net

・自分はなにもする必要がありません
・陽キャと会話できます
・ラッキースケベが発生する場合があります

いや安いやろ


33: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 10:14:56.61 ID:ODzS+zAux.net

>>32
イケメン美容師とラッキースケベ??妙だな…


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665447984/



わんわん 同人音声ちゃんねる Twitter
@doujinonsei

はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント