35: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:59:51.08 ID:QqCydiaKa.net
>>1
それ再生数確認するために自分で動画開いた分がカウントされてないか?
3: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:48:39.55 ID:tJCXHC3J0.net
編集、企画力、宣伝力と伸ばすには色々大変よな
4: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:50:08.34 ID:iy3h8ZfJM.net
ガイジが喋ってるだけのニコ生が同説1万超えてるとか嫌になるな。
14: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:52:20.56 ID:OtIaEmWfa.net
>>4
残念ながらそのガイジ以下ってことや
20: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:54:13.06 ID:iy3h8ZfJM.net
>>14
マジでへこむからやめてくれ。頑張ってツールの使い方勉強したんや。
11: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:51:35.81 ID:XKm5Y4ir0.net
>>4
悔しかったらお前も愛嬌たっぷりに集金してみろや
8: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:50:59.98 ID:B+IXmeRU0.net
>>4
彼はキミより動画の本数積み上げてきてるで?
12: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:51:51.27 ID:iy3h8ZfJM.net
>>8
やっぱ続ける事って大事なんかな。
5: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:50:16.32 ID:Q7TdcZ4A0.net
Twitterで適当にフォロワー増やしておけ
6: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:50:25.00 ID:wXycFHK+a.net
ワイは猫動画で一時期万超えしてたけどある日から急に伸びなくなって今は20再生とかや
13: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:52:15.31 ID:B+IXmeRU0.net
>>6
それオススメに出なくなってるやろ
👎爆撃でも食らったか?
17: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:53:07.74 ID:wXycFHK+a.net
>>13
殆ど無いぞ
7: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:50:59.19 ID:iy3h8ZfJM.net
>>6
草、一体何があったんや
10: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:51:35.03 ID:wXycFHK+a.net
>>7
YouTubeに嫌われたんやろなあ
16: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:52:50.01 ID:wXycFHK+a.net
YouTubeから広告出せ出せ言われてたん無視してたんがあかんかったんかな
24: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:54:59.00 ID:B+IXmeRU0.net
>>16
神の指示無視したらそらあかんやろ
18: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:53:11.82 ID:XKm5Y4ir0.net
どんな分野でも活躍するにはスキルが必要なんやで
それなしで運よくやっていけるケースもあるが長続きはしない
21: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:54:16.94 ID:pbFVM/ih0.net
どんな動画なん?
23: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:54:55.45 ID:iy3h8ZfJM.net
>>21
vlogや
27: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:56:24.39 ID:pbFVM/ih0.net
>>23
なにしてるビログ?
30: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:58:16.84 ID:iy3h8ZfJM.net
>>27
今のところ3本出してるけど深夜の長距離ドライブをタイムラプス風にしたものとサイクリング動画やで
33: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:59:28.50 ID:pbFVM/ih0.net
>>30
それで1週間も編集することあんのか
割と字幕たくさんな感じか
39: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:02:19.37 ID:iy3h8ZfJM.net
>>33
慣れてないからクソ時間かかった。
オープニング作ったりフリーのBGM探したり凝りすぎたのもあかんかった。
トランジションとかエフェクトとかさっぱりやったわ。
今やったらもうちょい早いかも。
42: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:03:52.96 ID:6gV7SZ6bd.net
>>39
編集の良い練習になってるから良いやん
そのうち当たるかもしれんし
その積み重ねが大事やと思うよ
47: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:05:56.10 ID:iy3h8ZfJM.net
>>42
やさしいな、ありがとうとりあえず1年頑張るわ。
41: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:03:41.42 ID:pbFVM/ih0.net
>>39
ほなまあちょっとだけ気になるから晒そか☺👍
45: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:04:54.84 ID:iy3h8ZfJM.net
>>41
必死に顔写り込んでる映像探し出すやつ湧くからいやや
29: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:57:32.59 ID:u5mrN7ibM.net
半年かけて登録者1500人まで行ったで。
31: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 17:58:31.89 ID:iy3h8ZfJM.net
>>29
尊敬するわ
36: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:00:01.23 ID:K8q1VXuo0.net
シャムゲーム以下やん
43: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:04:03.60 ID:iy3h8ZfJM.net
>>36
マジでへこむは
なんであいつがあんな再生数稼いでて努力してるワイがこんな惨めな思いせなあかんねん。
55: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:14:42.23 ID:QA8DmmSJa.net
>>43
お前、シャムって1コンテンツにもなっとるくらいの存在やぞ
勝ててるやつの方が少ないわ
37: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:00:10.82 ID:iy3h8ZfJM.net
ワイにはコンテンツ力ないんやろなぁ。
リュウジ先生やぴーきちみたいなお料理動画出すかなぁ。
38: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:01:20.96 ID:9yV5Hzjad.net
何を言ったかより誰が言ったかを重視する頭のあまり良くない人間の方がネットには多くなったからな
48: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:06:32.13 ID:+izBajlJ0.net
出だしはそんなもんやろ
49: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:06:47.47 ID:fy6GHKh50.net
作ってる時に楽しかったらええねん
58: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:19:09.19 ID:iy3h8ZfJM.net
>>49
作ってる時は楽しいわ。
ついつい無料のエフェクトとか探してまう。
61: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:20:44.88 ID:fy6GHKh50.net
>>58
暇つぶしとしては成功やん
51: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:08:44.67 ID:hc2tfgFPa.net
そんなもんやろ
ワイは4回とかもあるで
53: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:11:24.07 ID:fy6GHKh50.net
たまにマニアに見つかって拡散されるのもあるけど
そうじゃないのは登録数の割りに誰も見ないって感じやな
62: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:23:08.45 ID:SUcBwVis0.net
今知名度0の一般人からYouTubeで伸びる要素なんてない
何かの分野でトップクラスになるか
芸能人になるかSNSのインフルエンサーになってから出直してこい
63: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 18:25:35.80 ID:nVxjsn3Gp.net
主軸決めてへんの?
サイクリングやったり料理やったりって複数ジャンルに手を出すのはその人やからって見る層を獲得してからの方がええと思うで
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662367646/
コメント