1: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:21:29.82 ID:eaY82Nm+0.net
なあ
2: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:21:53.01 ID:eaY82Nm+0.net
就職浪人して資格取りたいんやがこれ払わないかんのやろか
3: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:22:08.44 ID:eaY82Nm+0.net
猶予申請は無職が理由でもええんか?
4: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:22:35.81 ID:sxa2tKQp0.net
無視でいいよ
6: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:22:54.59 ID:eaY82Nm+0.net
>>4
それだけはいかんのは知ってる
5: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:22:38.52 ID:eaY82Nm+0.net
支払いもう少しだけ待って欲しいで🥺
7: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:23:01.07 ID:cda54OTH0.net
免除
8: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:23:15.30 ID:eaY82Nm+0.net
>>7
免除できるんか?😳
9: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:23:23.89 ID:AeDE38fX0.net
免除で申請してるけど猶予になってる
なめやがって…😡😡😡
12: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:24:11.78 ID:eaY82Nm+0.net
>>9
いつやればええんや🤔
来年の2月あたりけ?
10: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:23:29.25 ID:qSI2LULm0.net
ずっと猶予になってるで
将来貰えるかは分からんが
13: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:24:34.43 ID:eaY82Nm+0.net
>>10
猶予でも貰えるんか?
11: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:23:30.15 ID:GUn2SSYI0.net
免除申請やろ
14: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:24:52.38 ID:OyMbVp/h0.net
ワイは払ってるけど払わなくても良いらしい
15: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:24:52.36 ID:UqTjzLpr0.net
貯金から
16: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:25:41.68 ID:Ah+oHu7N0.net
収入ないし手帳持ちだし安定して免除
17: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:26:16.35 ID:0mSTWIkg0.net
払わなくても年金貰えるよ
そもそも貰えなかったら生活保護貰うだけだし
憲法上絶対に保護しないといけないからな
19: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:27:23.97 ID:Xr+aWqxd0.net
市役所でちゃんと申請すれば収入無い間は免除されるよ
20: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:27:30.95 ID:gZ8UNZ+S0.net
全額免除
21: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:27:56.55 ID:c70lvzJ30.net
ない袖はふれん
22: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:28:15.37 ID:qm+OrXiKp.net
貯金から払ってる
23: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:29:23.53 ID:gDm+xbGzM.net
収入ないなら全額免除通るよ
24: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:29:51.21 ID:42pix17b0.net
ずっと無視してる
25: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:30:03.62 ID:Ij4GAqCwM.net
ガイジ年金申請すれば払わなくてええやろ
26: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:30:48.85 ID:AcoGkInt0.net
実家こどおじフリーターやけど免除で通ってるで
猶予免除の申請も過去分遡って申請出来るから役所に聞いてみるとええぞ
27: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:31:17.95 ID:eaY82Nm+0.net
>>26
たすかるやで
28: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:33:16.97 ID:52e0+Ud70.net
>>26
そんなことできるの?
過去払ってないやつの免除て
32: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:38:13.77 ID:AcoGkInt0.net
>>28
ワイも詳しくないが最初支払いも申請も忘れてたら数ヶ月後に怒涛の催促来て
ビビって役所行ったら今までの分も含めて申請しとく言われてそのまま免除通ったぞ
31: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:35:03.55 ID:V2/IxxKZ.net
2年前の払おうとしたら過納税のお手紙で突き返されて草
33: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:38:49.19 ID:XAoMDOyPd.net
普通に無視や
34: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:39:50.81 ID:Li0nUUSw0.net
つい最近免除申請したわ、申請から二ヶ月後に審査通ったハガキ来たからさっさと役所いっとけ
35: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:41:03.32 ID:Li0nUUSw0.net
ちなみに免除と猶予はのちのち追納しないと将来貰える年金が減る
36: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:41:11.07 ID:2+DHurCx0.net
免除した後働きだしたら免除分払わんか?満額貰えるで?のハガキ来たけど無視してるわ
37: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:42:15.21 ID:jZYwYX380.net
年金は免除やし国民健康保険の2000円を滞納してるワイJで最底辺やと思うわ
38: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:42:47.32 ID:bm5tjRSk0.net
赤紙きた
39: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:51:12.06 ID:WbhPxO2u0.net
若いならどうせ貰えんから払うだけ損やぞ
40: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:52:14.56 ID:l0x4m1RXM.net
>>39
消費税で穴埋めするから……
41: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:55:05.59 ID:bnWMRUlMM.net
親が勝手に払ってる
そのせいで全くお小遣いくれないからアマプラとか自分で契約してる
43: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:55:35.42 ID:ImOPCu89M.net
>>41
何言ってんだこいつ
42: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:55:10.20 ID:mcuVkOlk0.net
保険料とは名ばかりの人頭税
18: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 18:26:52.55 ID:gjXd3FW/0.net
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660900889/
コメント