1: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 14:55:57.42 ID:9OicCFfI0.net
Iphone/ipadや
予算2万でいい感じのあるか?
3: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 14:57:04.88 ID:iAlGRuOT0.net
6: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 14:57:22.73 ID:9OicCFfI0.net
>>3
高くね?
4: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 14:57:16.85 ID:Z4BZf0770.net
5: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 14:57:19.24 ID:2ZPzzb1v0.net
9: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 14:58:24.06 ID:ExJPdB0pa.net
wf-1000xm4
ワイ使ってるのは3やけどめっちゃええで
10: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 14:58:33.73 ID:ibvHzXanM.net
風呂でも使えるからIPX8の防水はあったほうがいいぞ🤗
11: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 14:58:34.28 ID:4iUBZSWh0.net
耳うどんタイプでも気にしないならAirPodsでいいやろ
見た目が嫌ならSONYのxm4てやつ
26: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:04:22.81 ID:bgFvZ1+8d.net
>>11
その二つなら airpods のがマシな気がする
12: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 14:58:40.90 ID:aQIwDRkA0.net
iPhoneなら悩む必要なくね
AirPodsで良いじゃん
13: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 14:58:52.09 ID:MxpLbevW0.net
悪いこと言わんからAirPods proにしとけ、結局これが最強や
14: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 14:59:30.66 ID:7hZS5upN0.net
airpodsでよくね
スポーツ防水が欲しいとかなら知らん
15: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:00:00.58 ID:9OicCFfI0.net
SONYの方は予算的にいい感じやな
でもやっぱもう少し出してairpodsにした方がええんやろか
23: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:03:19.86 ID:BMidUoVT0.net
>>15
ソニーのxm4も予算的にはAirPods proくらいするやろ
16: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:01:20.38 ID:3cUTHc1a0.net
予算2万なら
JBLのlive flee2よ
15000円で買えてコスパに特化してる
33: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:08:04.61 ID:37zS25/QM.net
>>16
2万以下ならこれはたしかに良いぞ
音質、ノイキャン、機能性、操作性どれもそこそこ高レベルな優等生よ
最高の音質、最高のノイキャンとかが良いなら他のだろうが
17: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:01:21.58 ID:BMidUoVT0.net
用途による
AirPods proとかxm4のノイキャンイヤホンと無印AirPodsや骨伝導イヤホンで全然違うからな
18: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:01:53.94 ID:Q5k1gHyD0.net
エアポッズ一択やね
22: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:03:18.71 ID:MxpLbevW0.net
何を求めるかにもよるけどワイヤレスイヤホンがいいなら音質より取り回し重視だろうしairpods proや
27: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:04:33.59 ID:krlj822y0.net
とりあえず言えるのは1万円超えを買え
やっぱ高いイヤホンだと遅延がほとんどなかったりで快適性が全然違う
28: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:05:04.41 ID:NhTLE0/5a.net
良くも悪くもフラットなエアーポッズか臨場感のソニー、どっちが欲しいかやろ
30: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:07:00.09 ID:3zuZDH5Na.net
32: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:07:53.04 ID:krlj822y0.net
バカはaptXだからーaptXLLだからーとか言うけどそれは低価格帯の話
高いイヤホンだとSBCとAACのみ対応でも低遅延モードでゲームやってもほぼ遅延感じないからな
8000円のイヤホンだと低遅延でも1テンポ遅かったりした使い物にならない
34: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:14:18.50 ID:lx3AhWNvM.net
35: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:17:49.05 ID:xnERvgfI0.net
周りの音聞きたくないからイヤホンしてんねん🙄
40: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:24:58.93 ID:iwwgIVG00.net
iPhone持ってるのにAirpodsじゃないやつ見たら、ああ金ないんやろなぁ…って思う
48: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:33:24.08 ID:krlj822y0.net
>>40
エアポッズ白一色だからダメ🙅
黒いイヤホン使いたいの
50: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:34:34.93 ID:1mftZMbY0.net
イヤホンの電源入れてBluetoothの画面行っていちいちiPhoneに接続するのめっちゃだるいんやが…
airpodsやソニーのxm4はどうなん?
52: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:35:37.28 ID:EeVYZfTfp.net
>>50
AirPodsはケースから取り出して耳につければ接続される
53: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:37:16.06 ID:1mftZMbY0.net
>>52
xm4は無理か
ほなair pods買うか…
54: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:38:29.57 ID:EeVYZfTfp.net
>>53
xm4てのは使ったことないからわからない。もしかしたら同じかもしれないから調べてから決めて
55: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:38:55.58 ID:1mftZMbY0.net
>>54
さんがつ
57: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:39:14.66 ID:buAVLpKh0.net
xm4もケースから取り出せば自動で接続されるわ
56: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 15:39:05.75 ID:FqHR50Dn6.net
Beats Studio Budsええぞ。新品でも1万5000円くらいやし中古でも気にしないなら1万以下で買えるぞ
iosとの連携クソいいしノイキャンついてるし、無くしたときに探す機能もあるし強いているならばAir pods proの安い版やな
ただ、ノイキャンにかんしてはAir podsのほうがかかりが強い。そこは好みだと思う
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655099757/
コメント