96: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:50:18.87 ID:W9peMDg9d.net
>>1
流行りの言葉を商標登録する
2: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:26:04.26 ID:1VAlKIpHd.net
顔出し
3: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:26:08.97 ID:Z5WjJ7oL0.net
間違った振りして顔面晒す
6: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:26:49.56 ID:Z4BZf0770.net
>>2
>>3
中身おっさんとか逆に新鮮か?
4: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:26:10.70 ID:Z4BZf0770.net
目標は登録者100人
5: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:26:17.39 ID:wY8lhJQNp.net
APEXはやるな
10: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:27:18.14 ID:Z4BZf0770.net
>>5 最初は地球防衛軍5やる予定
インフェルノ縛りで
8: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:27:05.31 ID:x/cy6TyXd.net
メタタグに
ホロライブ
にじさんじ
といれるのを忘れるな
125: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:57:11.20 ID:mYGidghU0.net
>>8
勢いランキングでにじホロで検索すると雑魚V出まくってる理由それかよ
11: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:27:50.23 ID:Z4BZf0770.net
>>8
さり気なく入れとくわ
23: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:30:53.55 ID:x/cy6TyXd.net
>>11
後はTwitterで事前に
@新人VTuber準備中として
有名VTuberにtweet、RTしまくれ
31: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:32:52.88 ID:Z4BZf0770.net
>>23
個人勢で有名なやつ調べてやってみるわ
9: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:27:07.49 ID:duD3WyCxM.net
セミのものまね耐久
12: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:28:11.73 ID:Z4BZf0770.net
>>9
ボイチェンしてるから金切り音になりそう
13: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:28:20.60 ID:Mv/qmqNi0.net
FC2の実物オナニーはやれ
20: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:29:45.44 ID:Z4BZf0770.net
>>13
おっさんがボイチェンでシコるの考えたら笑うわ
15: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:28:49.40 ID:YBBIKzbWr.net
これワイが考えたんやけど胃カメラ画像とか晒してみたらどうや
18: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:29:12.18 ID:Z4BZf0770.net
>>15
お嬢様言葉でやるとバズりそうやな!
16: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:28:53.14 ID:wBi/Qtaf0.net
twitterで「#Vtuberはじめました」みたいなのつけとけ
17: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:29:10.75 ID:sIN9nCKP0.net
ガチで同接2とかだと思うから壁に延々と話せる練習しとか
19: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:29:34.15 ID:Dr7ObR560.net
最初に決めた設定を守り続けるとええで
28: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:31:44.25 ID:Z4BZf0770.net
>>19
魔界がどうとかそんなんつけたほうがええかなやっぱ
21: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:30:15.71 ID:1Frpecsw0.net
お嬢様見てるとなんやかんやでキャラ付けって大事なんやなって思うわ
30: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:32:33.43 ID:1B6yi+qp0.net
>>21
これだな。あとはどれくらいインパクトのある企画をするか。3番煎じ4番煎じで誰が見たいのかって話。
33: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:33:38.11 ID:Z4BZf0770.net
>>30
EDFインフェルノで死んだ回数でなんかやるとか考えてたんやが斬新な企画ってムズいなぁ
50: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:36:48.09 ID:1B6yi+qp0.net
>>33
ただのゲーム配信はレッドオーシャンだよ。面白攻略とか、考察はまだ伸びしろあると思うで
59: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:39:31.94 ID:Z4BZf0770.net
>>50
クトゥルフ好きなんやが全力で考察動画とかどやろか?
66: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:41:44.39 ID:1B6yi+qp0.net
>>59
一部のコアなファンはつきそうやね。テーマがあるってのは良いことだと思うよ。
72: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:42:29.79 ID:fJpodwKUa.net
>>59
それもう使い古されたネタやで
22: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:30:47.38 ID:z5Ndd2pWa.net
ほんとにやるならワイは応援するで
35: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:34:05.79 ID:Z4BZf0770.net
>>22
8月活動開始目指してマジでやるで!
24: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:31:04.22 ID:1VAlKIpHd.net
マジレスするならTwitterでvtuber準備中のタグで宣伝と微妙な個人勢フォローしまくる
25: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:31:05.86 ID:Z4BZf0770.net
34: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:33:43.61 ID:MCtD5SAR0.net
>>25
なかよしみたいな絵でなんかワロタ
48: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:36:42.10 ID:Z4BZf0770.net
>>34
かわいいやろ…かわいくない?
69: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:42:06.58 ID:Fiir+HS/0.net
>>48
かわいいけどvに大事なのはコテコテの設定とキャラ付けやからただのかわいい女の娘だったら弱いんやない?
吸血鬼とか魔王とかお嬢様とかなんか要素が1つ欲しいわ
74: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:43:24.54 ID:Z4BZf0770.net
>>69
中身おっさんは除いてってことよね
尻尾とか羽とかなんか付けるか
83: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:47:09.37 ID:Fiir+HS/0.net
>>74
中身おっさんはもはやありふれすぎて普通にマイナス要素のハンディやしな
のじゃロリかバーチャルおばあちゃんくらいおっさん以外のキャラが濃ゆくないとキツそうや
82: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:46:38.60 ID:wBi/Qtaf0.net
>>69
クトゥルフ好きならその要素を設定に織り交ぜるんや
楽しく無理なくトークやRPが広げられる
88: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:48:46.22 ID:Z4BZf0770.net
>>82
あーなるほどそれええな。サンガツ入れとくわ
でトークのときとかさり気なくクトゥルフ設定でロールプレイするんやな
26: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:31:06.91 ID:gSctVpzCd.net
RP崩さんといてな
27: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:31:37.26 ID:s4QrUa4q0.net
ツイッターのタグで
新人VTuberとか
個人VTuberってのあるからそれツイートしてる奴片っ端からフォローする
そういう奴もフォロワー増やしたいから返してくれる
あと毎日決まった時間に配信するといいよ
29: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:32:00.18 ID:Ev1zcNwq0.net
腸内開示
32: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:33:07.69 ID:1VAlKIpHd.net
胃と腸の開示はやっとるやついるからそれ以外やな
肺とか
36: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:34:18.65 ID:qMn7/qfN0.net
同接200以上あるそこそこ勢いのある個人も一年かけて登録1万とかだからな
めげずに続けてとしか言えんわな
39: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:34:49.59 ID:Z4BZf0770.net
>>36
登録100人が目標や
身内で4人埋まるからあと96人
86: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:47:33.88 ID:zwBRJgAkM.net
>>39
ワイjで晒したやつ全員登録しとるで
97: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:50:22.69 ID:Z4BZf0770.net
>>86
登録頼むわ!あと94人や!
37: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:34:34.47 ID:Fiir+HS/0.net
Live2dも使えるんか?
41: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:35:14.62 ID:Z4BZf0770.net
>>37
身内のパパが勉強中やけどなんとかなりそう
40: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:35:01.16 ID:MCtD5SAR0.net
>>37
あんなん猿でも使えるぞ
面倒臭いだけで
57: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:38:45.75 ID:Fiir+HS/0.net
>>40
はぇ~ワイも使って見たかったけど敷居高そうで敬遠してたんや
38: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:34:43.67 ID:mGi5O2WA0.net
誰も来ず終わり
無駄な努力はやめろ
42: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:35:19.56 ID:x/cy6TyXd.net
最終手段でなんJで晒す
これやるだけで登録者1万まで行ける可能性のある
劇薬や
46: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:36:04.63 ID:Z4BZf0770.net
>>42
これ正直やろうと思ってたわ
ただなんjウケする動画取らなあかんよな
52: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:37:22.18 ID:Yb+pmXqE0.net
>>46
登録するで
53: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:37:47.00 ID:Z4BZf0770.net
>>52
サンガツ!あと95人や!
49: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:36:47.82 ID:Dr7ObR560.net
>>46
やめとけ
マジで
43: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:35:50.25 ID:1VAlKIpHd.net
Vが伸びてるって言ってもにじホロブランドが伸びてるだけやからな
気楽にやるんやで
45: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:35:58.50 ID:o5F4AkDzd.net
定期的になんJで炎上スレ建てたらええんや🤗
64: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:40:33.20 ID:Z4BZf0770.net
>>45
炎上って有名じゃないと出来ないやろ
ゴミクソみたいなワイに火がついてもボヤにもならん
47: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:36:26.12 ID:qq1+nCXn0.net
工作しまくり
51: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:37:09.74 ID:KEI2+Rak0.net
ニコニコがいいぞ
過疎でも来てくれる
54: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:38:07.27 ID:MfGXqMexa.net
中身バレする時は清潔感出しとけよ
55: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:38:19.56 ID:0cT+tzNl0.net
炎上してアンチ囲って有名になったら清廉潔白ぶる
これ最強
58: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:39:11.03 ID:6BgDzAuC0.net
差別発言しまくれば差別主義者が登録してくれるやろ
62: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:39:55.94 ID:318UrvF60.net
いいガワ使ってボイチェンしとけばバチャ豚障害者やから簡単に釣れるで
68: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:42:05.36 ID:Z4BZf0770.net
>>62
完全身内でやるのが目的の一つやしガワも全部素人や
おっさんの底力で何人釣れるか
71: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:42:21.24 ID:8QSWDpVYr.net
まずテーマをひとつに絞ってそれだけを特化してやる
例えば流行ってるソシャゲやゲームだけとか
後は毎日配信を続ける
73: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:42:38.96 ID:r+E+6NCe0.net
がんばってや🤗
80: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:45:54.61 ID:Z4BZf0770.net
>>73
がんばる😁
75: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:43:33.18 ID:sIN9nCKP0.net
顔バレさせてまとめサイトに晒しあげられるよう工作するくらいしか思いつかねえ
中身男Vは伸びる方法がわからない
76: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:43:49.40 ID:1Frpecsw0.net
なんjで晒すってのも中途半端にやるのがいけないと思うんだよな
やるんだったらもう最初っから寧ろなんj民に向けたVtuberですぐらい開き直った方がいい
77: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:44:21.03 ID:1VAlKIpHd.net
自動翻訳でもええから英語圏に媚びると多少伸びるっぽいで
正直おもんない個人勢がそれで1000いってたわ
78: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:44:34.81 ID:MMs1aTtW0.net
クトゥルフは白上ふぶきがおるな
こいつに勝てるわけ?
85: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:47:30.73 ID:Z4BZf0770.net
>>78
勝てるわけ無いやろ!
墳丘の怪が一番好きやが知名度無さすぎて話題にもならんやろし
79: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:45:14.13 ID:MB1V8Kg/a.net
vtuberってコネの世界やで 一つの町ぐらいの人口いるの考えたらそこで注目される難しさわかるやろ
81: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:46:12.32 ID:x/cy6TyXd.net
身内と共同で計画的にやるなら
身内に今のうちにホロと個人勢の切抜きやってもらって
デビュー配信でペヤングの激辛の食って
それ切り抜いて貰え
多少はバズる可能性ある
84: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:47:11.33 ID:QiIL6/U90.net
テーマ決めてやってるとそのテーマのブームが来た時に上手く乗ると急に伸びるからな
今の遊戯王で伸びてるあまくだりも実は3年選手やし継続が大事や
あと運
94: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:49:59.43 ID:Z4BZf0770.net
>>84
古参ムーヴできるわけか
今からやるならなにがええかな?
87: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:47:38.09 ID:81CEaD7va.net
エロい声出しておっさん釣りまくれ
90: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:48:53.59 ID:MMs1aTtW0.net
クトゥルフの化け物モチーフにした可愛いキャラならワンチャンあるんじゃない?
晒したラフだとアリキタリすぎないか
98: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:50:30.82 ID:Fiir+HS/0.net
そんで最近は解説系が流行っとるから定期的に神話生物の解説動画あげれば完璧やな
105: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:52:51.46 ID:Z4BZf0770.net
>>98
チョーチョー人の解説とかいれるわ!
神話怪物をゆるふわなかよし絵にするとかもええかな?
116: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:55:07.56 ID:Fiir+HS/0.net
>>105
そういう手書きの挿絵で説明されるのは退屈させにくいしガチでありやな
99: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:51:00.85 ID:fqhI1NTY0.net
エロサムネで釣ったほうがええぞ
101: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:51:44.21 ID:Z4BZf0770.net
>>99
エロかけねぇ…エロは好きやがワイの書くおっぱいは記号であってエロは無い
102: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:51:54.55 ID:SeWxt54oM.net
晒さなくてもいいけど始めた時に分かるようなキーワードだけ残していってくれ
暫くしたら調べて登録したるわ
104: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:52:49.23 ID:zwBRJgAkM.net
思ったけどなんjで視聴者参加型したら盛り上がらね?
115: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:54:56.51 ID:Z4BZf0770.net
>>104
TRPGの参加型とかハードル高いやろから普通にマリカーとか?
111: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:54:25.38 ID:MMs1aTtW0.net
>>104
生配信でプレイして
MCやGMをイッチのVがやるわけやな
ええんちゃうん
120: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:55:20.71 ID:zwBRJgAkM.net
>>111
そうや
ワイらも楽しいしwinwinやろ
荒らしも来て盛り上がりそう
123: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:56:57.50 ID:Z4BZf0770.net
>>111
ちょっと企画考えとくわ
土曜日の夜とかにスレ立てでええよな
130: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:58:26.11 ID:MMs1aTtW0.net
>>123
Vキャラをクトゥルフモチーフ化物にしておけば、プレイ中にモチーフの化物が出てきてら盛り上がるな
134: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:59:56.62 ID:Z4BZf0770.net
>>130
実はこの子はイスの偉大なる種族が被ってる皮で中身は化物とかクトゥルフチックにしていってもおもろそうやな
106: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:53:11.16 ID:MMs1aTtW0.net
何でもかんでもダイスロールで決めるってキャラはどうや?
109: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:54:06.36 ID:Z4BZf0770.net
>>106
実は設定もダイスロールで決めたんやええかもな
チャット欄で参加型ダイスロールとか出来たら楽しそうやな
107: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:53:34.31 ID:V/5btiQkp.net
クトゥルフ好きならおっさん美少女同士のTRPGやろうや
108: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:53:35.73 ID:eyEf9KQk0.net
なんJ民であることを推していけ
バ美肉なんJ民おじさんという地獄のコンテンツになるんや
110: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:54:21.31 ID:T2fxJpw20.net
個人じゃ無理やろ今更
にじさんじの求人に履歴書送る準備した方がよっぽど賢明やで
112: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:54:37.31 ID:fmBdLLQAr.net
VTuberになってなにがしたいの?
結構多いんだよね
VTuberになることがゴールになってる人
121: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:55:36.36 ID:Z4BZf0770.net
>>112
登録者100人が目標やがこの準備が楽しいのも正直有るわ
114: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:54:48.86 ID:50zDuUiLa.net
こういうやつ妄想だけで満足して結局始められないんだよな
レスの数の多さが物語っとる ただのかまってちゃんや
117: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:55:13.44 ID:CXO6vTyPa.net
羨ましいわ
絵も描けないしトークスキル無いからVtuberになりたくてもなれん
ワンチャンすら無いわワイには
122: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:56:43.76 ID:RBai5ua+a.net
>>117
絵なら描いてもええで でも思ったほど面白くもないと思うでガワだけ手に入れてやめた人達眺めてると
133: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:59:30.48 ID:CXO6vTyPa.net
>>122
スマホで誰でもVになれるやつとかは入れてみたんやけどな
確かに「いつでもなりたい自分になれる」っていう心の保健が欲しいだけかもしれん
行動に移せるのは凄いわ
119: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:55:20.62 ID:SoBuCkIo0.net
普通のゲーム実況はもう駄目
何かしら特化してやり続けないと無理だろうね
カードゲームだったりシュミレーションだったりライバルが弱いとこしかない
129: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:58:01.63 ID:Z4BZf0770.net
>>119
やっぱTRPGか
124: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:56:59.72 ID:iugNfFIkp.net
とりあえずホロとにじに喧嘩売れ
128: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:57:46.44 ID:NBoyC+Eq0.net
加藤純一の悪口言いまくる
131: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 11:58:28.28 ID:XM9SBDoHa.net
趣味の範囲なら数字に捉われないこと儲けようと思わないこと
人気を取りたいならやりたい事と求められている事が違うことがあるのを認識すること
初動からなら炎上覚悟で突飛なことアウトギリギリを攻めること
ただ無名個人のデビューなら大抵のことなら炎上なんてしなそうだけど
137: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:00:42.80 ID:Z4BZf0770.net
>>131
完全に趣味やが100人になるまでは数字も追いかけたい
炎上は火種なさすぎて無理やろなぁ
135: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:00:23.91 ID:q2bAxPaB0.net
vtuberってかなり競争激しいよなあ
初代で人気やったキズナアイとかシロとか今再生数死んでるし
140: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:01:49.89 ID:sIN9nCKP0.net
炎上って実は勝ちだったりするしな
悪名は無名に勝るとか言われてるけどその通りで知られないとそもそも始まらないしな
142: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:01:54.91 ID:QiIL6/U90.net
名作レゲーをバグ技でぶっ壊したりゼルダや悪魔城みたいな見栄えのいいバグRTAできるゲームを生配信でやろうや
自分で切り抜きもしやすいし
143: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:02:37.08 ID:Z4BZf0770.net
>>142
RTAはちょっと考えとった
レトロゲーがええか
145: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:04:02.49 ID:OkVAR51H0.net
実際Vって儲かるの?
169: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:13:32 ID:55f0kvEV0.net
>>145
やり方と規模にもよるだろうけど個人でめっちゃ儲かってるやつはごく少数やろな
ある程度収益が出てるとしてもYoutubeの広告収入は微々たるものだしスパチャは安定して入ってくるわけじゃないし
儲けられてる人もFANBOX、グッズ、メンバーシップ、特に収益率が高く原価がかかりにくいFANBOXとかボイスで儲けてる人が多いんちゃうか
164: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:11:25 ID:rRGBDl6oM.net
>>145
Vだけじゃ無理だろうな
元々絵師とかで知られててV化してファン増やすってのが王道
156: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:07:50 ID:QviauGZga.net
>>145
ガッチマン曰く儲けたいならVはオススメ出来ないってさ
新衣装とか求められるしそういうの自作できないなら毎回安くない依頼料発生するし
PCへの負荷がリアルより掛かるから求められるスペックも高いし自由度も下がるからだろう
149: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:05:08.63 ID:03cNYk75p.net
>>145
平均値取ればゴミだと思うけど実際個人女Vとかなら生活できるくらい稼いでるやつもそこまで珍しくないで
147: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:04:43.36 ID:1ZuIyShe0.net
ワイは1ヶ月位vtuberやったけど全く再生回数出なかったからアカウント消したで
150: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:05:35.40 ID:nDtQ/Bnip.net
Vはギリ健かハッタショくらいじゃないと伸びないからハッタショムーブ練習しとけな
153: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:06:24 ID:Z4BZf0770.net
>>150
改めて上位人気の人らみてるとあえてガイジムーヴしてるんやろなぁおもって凄いわ
151: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:05:37.06 ID:Z4BZf0770.net
何回かなんjでもええやんって言ってもらえたガンプラあるからそういうのも使っていくわ
155: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:07:33 ID:MMs1aTtW0.net
ガンプラで調べてみたけどガンプラrtaなんてあるんやな
おもろー
162: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:10:51 ID:Z4BZf0770.net
>>155
RTAか…EGνガンダム全塗装ノーカット3倍速とかどやろ
色は事前の動画で指定もらって
168: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:13:04 ID:MMs1aTtW0.net
>>162
ガンプラrta世界一なんj発個人vtuberになって♥
157: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:08:38 ID:rYp9TVOr0.net
Twitchで配信しとるけど登録者100人もいかんわ
難しいわね
158: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:09:07 ID:55f0kvEV0.net
・イラストはなるべく人気が高い絵師に外注する(自分で相当上手いイラストが描けるわけでもない限り絵がショボいと内容もショボいと思われがち)
・Twitterアカウントを作っておき準備中期間はなるべく短くしてデビュー(長すぎるとどんどん注目度が下がる)
・配信主体で行くとしても初回から配信というのはやめて初回だけでも字幕完備の動画を作る(配信だと長いから新人が見てもらうのは大変)
・活動内容はゲーム実況と雑談ですみたいな自己紹介はやめとけ(あまりにも特徴がなさすぎるしレッドオーシャン)
165: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:11:56 ID:Z4BZf0770.net
>>158
具体的な指摘助かるわ
でも外注なし縛りやから絵は難しいなぁ
159: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:09:25 ID:Z4BZf0770.net
クトゥルフベースで設定、キャラ絵練り直す
個人勢の有名所に凸、準備中でアカウント作る
クトゥルフ解説動画絵付き、参加型の企画づくり
この辺から着手するわ
163: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:11:04 ID:opKCJuR90.net
男でボイチェン使って無理矢理女声にしとるのは99%違和感しかないから無理に女のガワでやらん方がええで
166: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:12:22 ID:Z4BZf0770.net
>>163
女の子になるのが目的のひとつやからそこは譲れんな!
174: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:15:19 ID:QviauGZga.net
>>166
兎鞠とか有名だけど元々の声+作り声+研究を重ねたボイチェンでやっとあのレベルだからなぁ
茨の道よ
170: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:14:15 ID:opKCJuR90.net
>>166
ほんならボイチェン込みで徹底的に女声を追求するしかないな
見た目そこそこでも喋ったらエイリアンみたいなのもおって萎えるからな
171: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:14:42 ID:Z4BZf0770.net
>>170
ボイチェンまじムズいわ…正直舐めてた
マイクから選び直してる
172: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:14:47 ID:SYPYT6G7H.net
なんや男かよ
論外や
188: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:21:55 ID:Z4BZf0770.net
>>172
女の子になるからみてね😘
173: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:15:12 ID:j9H8G06U0.net
演じるの面倒くさくなるから性格設定はズボラなゴミカスがええで
177: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:16:13 ID:Z4BZf0770.net
>>173
ふとした瞬間に素になりそうでロールプレイはムズいわ
175: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:15:47 ID:Z4BZf0770.net
お前らたくさん意見くれて好き好き❤とかをなんj動画取るとき言うようにするわ!
178: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:16:25 ID:opKCJuR90.net
女なら多少甘く見てもらえるやろうが男はマジでいばらの道や
いっそVにならんでただの配信者の方が楽かもしれん
180: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:18:59 ID:Z4BZf0770.net
>>178
100人もハードル高い目標やったかなぁ
182: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:19:56 ID:1ZuIyShe0.net
女声は不向きな人にはガチで無理や地声が高いなら行けるかもしれんけど低い奴は喉を壊す原因になるで
184: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:20:52 ID:Z4BZf0770.net
>>182
コールセンターでバイトしてたが姉ちゃんありがとなとか言われたことある程度に声は高い
183: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:20:16 ID:OkVAR51H0.net
イッチの目標は何や?
185: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:21:13 ID:Z4BZf0770.net
>>183
完全身内で始める
登録者100人
やね
186: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:21:35 ID:55f0kvEV0.net
>>185
それで満足できるんか?
189: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:22:52 ID:Z4BZf0770.net
>>186
どうやろなぁ準備も楽しいからやってみないとわからんけど
なんjで参加型とか正直楽しみやで
100人行ったらもっと欲出るんやろか
192: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:24:13 ID:opKCJuR90.net
>>189
なんJに晒すってことは荒らされる覚悟もしとかなアカンで
実際集団で押しかけて荒らしとる連中がおったしな
194: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:25:39 ID:Z4BZf0770.net
>>192
荒らしが来たらそれはそれで知名度的に儲けやと思ってたがこんなゴミみたいなアカウントあらして楽しいんやろか
187: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:21:37 ID:qhgCgQdw0.net
男Vになった方が良くない?
190: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:23:10 ID:Z4BZf0770.net
>>187
女の子になることが目的の一つや🥰
179: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 12:18:25 ID:55f0kvEV0.net
Vtuberの中で収益化条件の登録者1000人を達成できてるチャンネルは10%強くらいらしい
それでも普通のYoutuberよりは高い割合みたいやけど逆に収益化できててもYoutuberよりは規模の小さいチャンネルが多い
あともうひとつの条件の過去12か月の再生時間4000時間を達成できてるのも含めるとかなり下がりそう
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655087129/
乃樹坂くしお (著), 株式会社Live2D (その他)
コメント