ワイゲーム実況者「…あっ。くそっ。死んだ。ちくしょう。また来てくださいねー」 →視聴者2人 #ゲーム実況

ワイゲーム実況者「…あっ。くそっ。死んだ。ちくしょう。また来てくださいねー」 →視聴者2人 #ゲーム実況
1: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:02:29 ID:klhYX0XT0.net

ようやっとる

2: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:02:46 ID:klhYX0XT0.net

逆になんでワイなんか見てるんや?


85: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:44:02 ID:6ZguLF2Pd.net

>>2


3: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:02:51 ID:1QVpSo300.net

ようやってない


4: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:03:01 ID:FprlAb280.net

ワイが見たるからチャンネル教えて


6: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:03:30 ID:klhYX0XT0.net

>>4
別に稼ぐつもりもないし遊びで今度晒すわ
今から寝るから今度な


8: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:04:22.82 ID:jSvdwpgAa.net

晒せよチキン


12: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:05:04.38 ID:klhYX0XT0.net

>>8
今日作ったアカウントなんやからビビるもクソも無いわ


15: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:06:58.60 ID:AMmC5skxM.net

>>12
なら早く貼れや


18: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:08:27 ID:du3raeBSa.net

>>12
早く貼ってクレメンス


9: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:04:22.89 ID:6st6uHUN0.net

本当はYouTubeなんてやめて
pixivのマンガの方をがんばってほしい

でも、本人の意思を尊重したいから観て応援してる


19: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:08:41 ID:klhYX0XT0.net

>>9
なあこれなんなんや
当てずっぽうか?
まあたしかにゲーム実況するようなやつ漫画描いてそうではある
普通にびっくりしたわ


25: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:10:46 ID:klhYX0XT0.net

>>9
おいなんかいえや怖いやろ


28: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:11:17 ID:tBHmaK/V0.net

>>19
糖質と化してるで少し休むんや


36: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:13:14 ID:klhYX0XT0.net

>>28
わかったわ
だって当てずっぽうにしてはピンポイントすぎたから


35: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:12:45 ID:6st6uHUN0.net

>>19
あなたが誰かは知らないが
むかしpixivでマンガ描いてて、今はゲーム制作実況してる人がいる
その人のマンガのファンだから残念だったけど、応援したいから過疎配信いつもROMってる


43: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:15:05 ID:klhYX0XT0.net

>>35
そうなんか
なんかお前の文章マジきちの雰囲気してて怖いな


45: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:16:01 ID:6st6uHUN0.net

>>43
ふつうに失礼だろ
鏡見ろや


51: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:18:01 ID:klhYX0XT0.net

>>45
鏡見たけど普通にブサイクがうつってるだけだが?


10: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:04:25.10 ID:klhYX0XT0.net

ちなみにツイッチや
ゲーム実況したの今日が初めてなんやけどこんなに見てもらえるもんなんか?


11: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:04:54.53 ID:du3raeBSa.net

Twitchは海外勢も多いからまあ


13: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:05:09.37 ID:/XY6xWNa0.net

その2人はお前だよ


16: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:07:26 ID:klhYX0XT0.net

>>13
ワイでは無いけど
アカウントの名前は女丸出しで
サムネも女
フォローする事で儲かる業者とかいるのかしらないけど業者くせえ


20: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:09:41 ID:DdGJgcHe0.net

一人来ただけで反応してワイ相手に話し出すチャンネル、罪悪感で離れづらい


24: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:10:24 ID:klhYX0XT0.net

>>20
わかる


23: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:10:08 ID:/os+WXUJp.net

何のゲーム?


27: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:11:11 ID:klhYX0XT0.net



30: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:12:06 ID:MdnCln3+a.net

Apexなら加藤純一とマッチしたらワンチャン跳ねるな


38: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:14:12 ID:jxoaRzXVa.net

結局垢晒さなくて草
ビビってんじゃんw


39: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:14:16 ID:Fj2Sv1KL0.net

興味あるゲーム検索して出てきた
視聴者4人とかのライブ放送見にいくの怖いわ


41: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:14:31 ID:IRfV4TL4a.net

ワイ切り抜き師、やっぱり他人の人気に寄生が正解だと知る


47: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:16:40 ID:klhYX0XT0.net

>>41
あたればもうかるよな


48: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:16:47 ID:Fj2Sv1KL0.net

>>41
切り抜きって金目的とファン以外にやる意味あんのか
そんなんで虚栄心満たして悲しくならんか


44: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:15:08 ID:P9L1JKMBd.net

自分よがりの実況は見ていてつまらないからな。


50: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:17:33 ID:klhYX0XT0.net

>>44
まあちゃっと盛り上がればチャット喋るけど
一人だったら独り言やん?


52: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:18:29 ID:Fj2Sv1KL0.net

>>50
視聴者少ないとコメント書こうと思っても連投しまくりになるかな
自然と控えるようになるよな


57: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:20:58 ID:klhYX0XT0.net

>>52
わかるわ
実況してわかる、コメントのありがたさ


55: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:20:37 ID:92u1/oBKM.net

さくらみこ「ギャハハハ!ゴリラ!」→視聴者10万


58: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:21:59 ID:klhYX0XT0.net

>>55
10まんも見てくれてると頭おかしくなりそうやな
ガチで自分が言うことが絶対の世界やん


56: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:20:54 ID:IWQuOZUl0.net

もう配信者増えすぎて一般人じゃノーチャンスや


59: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:22:22 ID:P9L1JKMBd.net

ワイは金魚動画で毎回3万再生ぐらいでエサ代稼いで貰ってるな


60: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:23:58 ID:klhYX0XT0.net

>>59
なんやそれ
ニッチすぎて特定できそうやな


64: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:25:22 ID:P9L1JKMBd.net

>>60
いやいや金魚動画なんて山ほどあるよ。
ニコニコだと5千ぐらいでyoutubeが3万ぐらいまで伸びるようになってきた。


70: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:27:23 ID:klhYX0XT0.net

>>64
そうなんか
YouTube3まんはがちで生活できるレベルやないか


62: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:24:47 ID:e1nMpAZZ0.net

配信者「あ、○○さん 初見さんかな?いらっしゃーい」
ぼく「…」ブラウザバックポチー


66: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:25:44 ID:klhYX0XT0.net

>>62
わかるわ
注目されるのだるい


72: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:27:54 ID:8I4RfJP6d.net

>>66
初見とか言わんくてええよな
こんにちは~だけでええわ


63: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:24:52 ID:RKTxsaaX0.net

なんでニコニコでやらんの?ツイッチなんて釈迦とスタヌとギアとう○ことかが目立ってるだけで未だにゴミサイトだぞ
あれは新規層入りづらいよ 広告多いし


67: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:26:50 ID:klhYX0XT0.net

>>63
ニコニコって今システム変わったかしらんけど
1枠30分で延長しないとずっとできなかったり
プレミア会員じゃ無いと放送がそもそもできなかったりでしょ?
変わったんか?


65: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:25:38 ID:7gGo09Ht0.net

大手よりも弱小にコメントする方が好き


68: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:26:52 ID:npAeFxIZa.net

リアクションがつまらん


71: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:27:40 ID:Hzbtseufa.net

最近のストリーマー見てると人気がある奴と人気ない奴の差がはっきり分かる
プロゲーマーとかホロにじ辺りの大手のVtuberとかのトークスキルが高い
そりゃ流行るし人集まるわって


76: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:32:31 ID:sU3ueLu6a.net

>>71
v箱の上澄みはな
底辺は箱なければ同接1桁やろ


73: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:29:36 ID:6usTnBX9d.net

>>71
Vはトークじゃなくてリアクション芸人って感じでは


89: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:45:12 ID:Hzbtseufa.net

>>73
それだけだったらリアクション無いようなゲームでも人が集まる理由が説明できんで
単純に引き出しの数がダンチや


74: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:31:08 ID:6XS11yTt0.net

毎日配信でトークなんて誰でも話すことなくなるわ
だから動きのあるゲームに頼るしかない


80: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:38:37 ID:bwDV6d/Yd.net

過疎者は人を増やす気がそもそもないんかな?ってくらいそら過疎やろって配信しかしないんよな
まず無言の時間が多すぎる


81: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:39:33 ID:klhYX0XT0.net

>>80
一人でずっと喋ってたら怖く無い?


86: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:44:17 ID:RKTxsaaX0.net

ツイッチって視聴者として見に行った時「おもしろそうな新人くんはいるかなぁ?」ってならんやろ 見づらいから探そうともなかなか思わん 
プンレクとかのほうがわぜんぜんまし
ツイはモデレーターの自我が強い、チャンネル登録しないとコメントまず出来ない、コメント検閲機能がくそ、広告クソ多い点ほんとウ○チぷり


91: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:45:30 ID:klhYX0XT0.net

>>86
ほんまにならんな
まじで来る奴はなんらかの下心あると思うわ


92: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:46:02 ID:+lg8IXPb0.net

ワイもTwitchで数年前にMMO配信してたら200人来たわ
ほとんど外人やったけど


93: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:46:22 ID:klhYX0XT0.net

>>92
ええ…
英語喋ってたん?


94: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:48:09 ID:NZx6pEUk0.net

人集める努力した?
ありのままの自分なんて誰も見てくれないよ


90: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 08:45:14 ID:SVok4N1f0.net

bgmとして静かな過疎配信よく見るわ


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654556549/



わんわん 同人音声ちゃんねる Twitter
@doujinonsei

はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント