1: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:46:55 ID:9PHqcyxz0.net
完全ワイヤレスがいい
5: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:47:37 ID:Bu4Yrw2Fd.net
9: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:49:07 ID:9PHqcyxz0.net
>>5 Xm3が1年ちょいで壊れたからなぁ
保証一年以上に伸ばせるかな
14: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:52:16 ID:Bu4Yrw2Fd.net
>>9
伸ばせるんちゃう。xm3と段違いすぎてビビるぞ。てか1世代でこんな変わるとかxm3買った金返して欲しいわ
16: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:53:35 ID:9PHqcyxz0.net
>>14
どう違うん?
23: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:55:57 ID:Bu4Yrw2Fd.net
>>16
全て
25: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:56:39 ID:9PHqcyxz0.net
>>23
そんなん欲しくなっちゃうやん
32: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 19:04:44.85 ID:i140JPom0.net
>>25
バッテリーも3-4時間持つし、音質もNCも段違いでケースはむちゃくちゃちっちゃくなってる
6: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:47:51 ID:4sgNSC300.net
10: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:49:33 ID:9PHqcyxz0.net
>>6
AirPodsってどうなん?1回も使ったことない
17: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:53:35 ID:4sgNSC300.net
>>10
ノイキャンだけでいったらXM4のほうが勝ち
軽さと外部音取り込みはAirPodsやな
20: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:54:29 ID:9PHqcyxz0.net
>>17
外音取り込みとか全然使わんから、その二択ならxm4やな
7: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:47:58 ID:3chl6Jpq0.net
xm4定期
8: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:48:28 ID:9PHqcyxz0.net
ちょっと前まではSONYのwfXM3みたいな高いやつつかってたけどすぐ壊れちゃった
いまはアンカーのliberty 2 pro
11: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:50:49 ID:U2H7a0RL0.net
ゼンハイザーの新しいやつほしい
12: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:51:05 ID:ZYJoDY7O0.net
耳大丈夫なんか?
ほぼカナル型やで
15: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:53:03 ID:9PHqcyxz0.net
>>12
逆にカナル型じゃないとやだ
飴耳だからねちゃねちゃするけど
18: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:53:56 ID:ZYJoDY7O0.net
>>15
ワイそれで耳鼻科行くことなったで
ファーウェイがオープンイヤーあるっちゃあるから検討してや
22: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:55:26 ID:9PHqcyxz0.net
>>18
周りの音気になっちゃうし没入したいからオープン型は嫌や
26: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:56:57 ID:ZYJoDY7O0.net
>>22
ワイのファーウェイのオープンイヤーのやつ結構ノイキャン効くで
問題は2時間で電池なくなるゴミやが
13: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:51:19 ID:qpkKV68A0.net
やっぱAirPodsProやな
19: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:54:11 ID:Bj7JXu/Y0.net
寝ホンに色々買ったけどノイキャンイヤホンは寝ホンに向いてないのがわかった
21: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:54:30 ID:ZGyZL9bNM.net
他の試したことないけどxm4かな
風切り音無効がすごい
24: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:56:18 ID:9PHqcyxz0.net
>>21
そういやxm3は風きり音凄いうるさかったけど、改善されたんやね
買おうかなぁ
33: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 19:06:07.90 ID:Bj7JXu/Y0.net
M4のイヤピ替えたらノイキャン弱くなった
でも純正のはめっちゃ臭くなって汗で緩むんや
34: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 19:10:40.53 ID:Jy1mOaUia.net
ダイマやけどワアもXM4や
28: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 18:59:29.49 ID:+rnHzkBp0.net
anc400bt
ワイは間違いなく無くすから首にかけるやつにした
Audio Technica(オーディオテクニカ)
29: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 19:00:30.51 ID:xLe+hZ5h0.net
首掛け式のノイキャン流行れ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652262415/
コメント