声優ってオーディションで仕事獲得してるらしいけど #声優 #オーディション

声優ってオーディションで仕事獲得してるらしいけど #声優 #オーディション
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:03:26.883 ID:2Eqs2Imta.net

ゲームやテレビのナレーションとかもオーディション?

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:03:41.791 ID:qmkr8R8P0.net

当然


3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:04:22.640 ID:W/3RvHlYd.net

あとあの方法


4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:04:41.527 ID:YE5Nu/iwa.net

依頼されることもあるんじゃない?


5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:04:56.285 ID:Niq92EIHr.net

ヒント:おちんちん


6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:05:34.339 ID:ZCVNm18Ga.net

関智一が「声優業界の枕ってよくあるけどぶっちゃけ何の意味もねーよ、寝ても仕事に繋がるわけないじゃんw」って言ってた


9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:06:20.099 ID:uljR+g6pr.net

>>6
枕があるのは認めてて草w


12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:08:15.879 ID:ZCVNm18Ga.net

>>9
それはあるって普通に
現役の声優が事務所チェック済みのラジオで語ったり著書に書いたりしてるんだから


7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:06:08.645 ID:2Eqs2Imta.net

やっぱ基本オーディションなのか
依頼されるって相当だろうな


8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:06:12.124 ID:/E2nrd9W0.net

オーディションなんか殆どしないよ。全キャスト指名が普通。


10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:06:40.445 ID:2Eqs2Imta.net

>>8
関係者ですか?


17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:10:02.393 ID:/E2nrd9W0.net

>>10
関係者じゃないよ。うちの会社が某アニメに出資したり監修したりしてたから、うっすら知ってるだけ


21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:11:40.670 ID:2Eqs2Imta.net

>>17
うっすらオーディションを全否定されても困る


11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:07:19.622 ID:6BoBKqd0M.net

枕は昔あったかも知れんけど流石に今の時代はリスクあり過ぎてないだろ


13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:08:35.544 ID:2Eqs2Imta.net

枕はどうでもいいわ


14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:09:07.534 ID:lzTgBFStd.net

まくらして仕事繋がらないんじゃただのセックスじゃん、、気持ちいいかよ


15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:09:09.011 ID:mzf6Mmnia.net

関智一のその話に「あるねー」と頷いていた福圓美里


16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:09:58.027 ID:ZCVNm18Ga.net

関智一「寝て仕事に繋がろうとしてるヒマがあるなら特訓しろ」


18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:10:53.486 ID:CaV7JE+jr.net

同じ評価なら枕した方を選ぶのが人情じゃね?


19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:10:55.274 ID:2Eqs2Imta.net

枕の是非はどうでもいいんだよ!
俺はCSゲームの採用方法が知りてぇの!


23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:12:01.923 ID:cg519ihwp.net

>>19んほられないと無理だな
ゲームスタッフ「このゲームもなかなか形になって来たな!」プロデューサー「んほぉ~この声優たまんねえ~」ドピュピュ
https://doujinonsei.jp/blog-entry-1208.html
ファミ通「特定の声優に肩入れした?」 テイルズプロデューサー「そんな事をしたらシリーズが崩壊します、断じてありません」
https://doujinonsei.jp/blog-entry-5303.html


20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:11:02.418 ID:cg519ihwp.net

事務所指定とか 指名とか 新人発掘オーディションぐらいだろ


24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:12:36.714 ID:2Eqs2Imta.net

>>20
事務所指定くらいはありそうだな


22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:11:43.890 ID:eWS+4dNV0.net

他は知らんがアイマスはオーディションらしいな

でもバンナムってんほったり絵師嫁指名したりしてるから信用できん


25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:12:46.182 ID:qrwB1dBE0.net

全部とは言わないけど実際にその役の演技して貰わんと判断難しいやろ


26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:13:25.765 ID:cJ9pp5cxd.net

実際枕して2、3回起用して貰っても実力無いとそれ以上使うと怪しまれるから結局捨てられるって話よな


27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:13:46.298 ID:lzTgBFStd.net

「○○さんに決まってるけど形としてオーディションしますー」


28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:14:41.391 ID:2Eqs2Imta.net

>>27
これはありそう
なんか記事とか読んでると近いニュアンスでインタビュー書かれてるし


29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:14:44.466 ID:5ssT0/Ofa.net

今声優を指名できるような強権持ってるのってどこなん?
やっぱり出版社?


40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:21:43.750 ID:cJ9pp5cxd.net

>>29
原作付きは原作者 次点で出版社
オリジナルはスポンサーや製作の贔屓にしてる事務所


30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:15:30.192 ID:B1srehjSM.net

エロゲ会社「こんな感じの(大物声優)メージの人を20万で」
みいそ社「了解しました」

みいそ社「つれてきました(大物声優本人)」
エロゲ会社「 」


31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:15:40.891 ID:eWS+4dNV0.net

あと和ゲーって声優人気で選んでるとこも多いからなキャラ名よりCVの方が表記デカイとかあるあるだろ?


32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:16:18.569 ID:1YQapACX0.net

オファーしていけよ
会社として金出せば仕事回せるぞ


33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:17:17.488 ID:2Eqs2Imta.net

>>32
別に俺が仕事獲得したいわけじゃない
単純に気になったからスレ立てた


34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:17:22.660 ID:FA2S+3eU0.net

昔のエロゲは安価に済ませたかったら事務所契約ってのが主流だったな
今はあんまりやってないらしいけど


36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:18:31.991 ID:2Eqs2Imta.net

>>34
エロゲ出演NGの事務所が多いから今もやってるとこはやってそうじゃない?


35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:18:27.908 ID:1YQapACX0.net

豪華声優とか
似たようなメンツが揃うんだから
主にオファーじゃねえの


37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:19:26.884 ID:2Eqs2Imta.net

>>35
スマホゲームだとそうだろうね
あとスクエニが同じ人ばっか起用してるのみるとオファー説押したくなる


38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:19:50.051 ID:ZCVNm18Ga.net

[アニメ・映画]
・99%はオーディション(事務所が探してくるためキャストはオーディションの募集に自分で応募する事はできない(フリーの場合は別))
・シリーズ作品等「このキャラはこの人」と決まっているものは余程のことがない限りオーディション無しで続投
・「この作品にこの人が出てほしい(もしくは演じてほしいキャラがいる)」場合はオーディション参加のオファー
・園崎美恵や門脇舞以のようにフリーだが事務所と業務提携している場合もほとんど事務所所属と同じ動き
・ヒロアカのトガヒミコやトラブルのヤミ等、制作側が最初から福圓美里を使いたいと決めていたケースは激レア案件で普通はほとんどない

[ゲーム]
・んほぉ~


39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:21:19.474 ID:2Eqs2Imta.net

>>38
すげえわかりやすい
んほ~の件もあるしCSゲームは基本オファーなんかねやっぱ


41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:23:18.648 ID:DBhqKvKYa.net

枕というか使ってもらうならプロデューサーとか音響監督に愛想振りまくしかないだろうな


44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:24:23.698 ID:/E2nrd9W0.net

>>41
決める権限ない人に枕って意味ないだろ


42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:24:18.948 ID:01z/654A0.net

オーディションやるより指名してしまった方が手間も金もかからないからんほるのも一概に悪いことではない


49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:28:08.794 ID:ZCVNm18Ga.net

>>42
それは一長一短
ほとんどのケースでそういう場合はオーディションオファーをキャスト指名で事務所に届ける

やっぱりオーディションテープを送る必要はある


46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:25:23.023 ID:2Eqs2Imta.net

>>42
イメージとあってれば全然いいよ
むしろオファーしてくれてありがとうとすら思う


43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:24:20.715 ID:2Eqs2Imta.net

愛想振りまくとかいい顔するくらいはしてるでしょうね


45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:24:42.449 ID:DBhqKvKYa.net

SHIROBAKOの声優オーディションで「枕田」って名前のキャラが出てたなw
ストレートすぎる業界ディス


47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:26:04.073 ID:ZCVNm18Ga.net

だから、「募集中のオーディションを探す事」と「所属キャストに受けられそうな人はいるか考える事」と「受けられそうなキャストにオーディション参加してもらう事」等を決めるのは事務所の役目

キャストは参加提案時に初めてそのオーディションの存在を知るって感じ


IT企業のSESに似ている
ワイSES、9月から案件が無くなる
https://doujinonsei.jp/blog-entry-5535.html


48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:28:06.654 ID:2Eqs2Imta.net

ある程度実力がついたらフリーになるのが得策なのか
それか自分で事務所立ち上げるかか


50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:29:53.294 ID:n8HYjwYOd.net

進撃のガビとファルコはオファーらしい


53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:31:27.147 ID:2Eqs2Imta.net

>>50
アニメでもオファーってあるのね


51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:31:09.000 ID:0hVNsFQq0.net

枕あるよ
知り合いがラブホにいったって話きいた
専門学校とかでもあったな


56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:34:41.193 ID:ZCVNm18Ga.net

>>51
当然あるよ
ただ、本当に意味がないから単なる手癖が悪いプロデューサーによる悪しき風習程度の文化


52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:31:17.936 ID:CMxP3HK1d.net

事務所にキャスティング丸投げしてたゲームメーカーはあった筈
昔のコーエーとかは青二に丸投げだった筈


76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 15:19:21.452 ID:vLL/LiYj0.net

>>52
一時期のアニメはもっぱら青二81ネルケに投げてたな
ネルケは声優事務所じゃなくて舞台俳優のプロデュース会社だが


55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:34:11.809 ID:cJ9pp5cxd.net

>>52
キャスティング協力って名目で今でもたまにクレジットに載ってたりするよな


54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:32:14.215 ID:2Eqs2Imta.net

>>52
餅は餅屋にって言うしこれは賢いのかもね


57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:34:53.631 ID:ILZgnFwv0.net

ミルキィの佐々木未来が実力で出来レース覆した話とかあるけどあれもフェイクなん?


59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:35:49.157 ID:2Eqs2Imta.net

>>57
オーディションが基本という前提がフェイクならフェイクになるね


58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:35:45.890 ID:DBhqKvKYa.net



60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:36:23.592 ID:2Eqs2Imta.net

>>58
芸が細すぎるwww


61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:38:48.272 ID:LambgM8L0.net

どこぞの馬の骨ともわからんやつがメインにキャスティングされてたら枕だろな
胡散臭い事務所なら尚更


62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:40:13.097 ID:2Eqs2Imta.net

>>61
西木野真姫ちゃんの悪口はそこまでだ


63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:54:09.199 ID:o+43YMNda.net

SHIROBAKOの声優志望の子が出てきて宮森が泣くシーンでのオーディオコメンタリーが興味深かった
SHIROBAKOは声優メインのオーディオコメンタリーじゃなくてアニメスタッフメインだったから業界の話ばっかりだった記憶がある


66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:57:25.448 ID:DBhqKvKYa.net

>>63
聞きたいな
Blu-rayの中古でも買うか


65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:55:45.848 ID:2Eqs2Imta.net

>>63
それ何巻に収録されてる?


67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:58:54.782 ID:o+43YMNda.net

>>65
最後のほうだったきがする
ただ枕は関係ない


68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:59:49.012 ID:2Eqs2Imta.net

>>67
ありがとう
俺が知りたい情報があるといいな
枕の話は興味無いからいいよ


64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 14:55:01.350 ID:62TiKsSH0.net

枕ってやった所で結果伴わないからどの業界でも微妙だよな


69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 15:00:03.944 ID:SjmQaGPUp.net

長崎行男「枕営業ですか?僕なら怖くて出来ません。またそもそもですが、現在製作委員会方式で作られているアニメの配役は音響監督だけでなく、監督や各委員会企業のプロデューサーなどの総意で決められています。誰かひとりの意向で人をねじ込めるようなシステムにはなっていないのです」


81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 16:25:45 ID:KOeGAURcr.net

>>69
早口で言ってそう


70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 15:00:44.168 ID:2Eqs2Imta.net

>>69
これSHIROBAKO?


71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 15:05:48.523 ID:IojwKKfBp.net

>>70
違う
長崎行男で検索すればニュース記事が出る


73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 15:08:09.268 ID:2Eqs2Imta.net

>>71
埋もれない声優になる!ってやつ?


72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 15:07:19.233 ID:0hVNsFQq0.net

プロデューサーが枕するんじゃないんだよなぁ
今は講師側が枕するんだよね
代ア〇とかな


75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 15:08:55.176 ID:2Eqs2Imta.net

>>72
だから養成学校はやめとけって聞くのか(違う)


74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 15:08:17.984 ID:DBhqKvKYa.net

実際声優事務所の社長が未成年とやったとかニュースになってたしな


77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 15:27:07.390 ID:ZCVNm18Ga.net

というか、仕組み的に枕「営業」ではない
ただの「枕」

自由恋愛の一種と考えてほしい


84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 16:45:39 ID:1Jh3WJkf0.net

>>77
枕「営業」じゃなくても結果的に仕事取ってたら枕だろ
某キャラの声優交代騒動があったときは旧声優が「あの子は音響のお気に入りだから」とかいう発言あった
その声優も昔美人声優的な扱いだったから似たようなことあったんだろう


87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 16:56:12 ID:VVTl+22sa.net

>>84
ごく稀なケースを一般論みたいに語りたがるのはやめなさい


78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 15:27:37.652 ID:2Eqs2Imta.net

もう枕の話はいいから…


79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 15:31:14.561 ID:RZUw4iK6M.net

津田美波ちゃんはヤマカンがセックス結婚したくて採用するためにオーディション呼んだらしい


88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 17:02:14 ID:DBhqKvKYa.net

>>79
あいつ茅原実里にもそんなこと言ってなかったか?


80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 15:33:39.982 ID:2Eqs2Imta.net

>>79
マジかよ新田美波最低だな


82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 16:40:31 ID:8ksJZpdV0.net

津田美波はアイドル出来そうなルックスだし仕方ない


83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 16:41:46 ID:i7GkVY5v0.net

まずコネだぞ


元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1651899806/


SHIROBAKO

出演: 木村珠莉, 佳村はるか, 千菅春香
わんわん 同人音声ちゃんねる Twitter
@doujinonseijp

はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント