2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:28:46 ID:wAvOCdvy0.net
じゃあ声以外出すなよ
表に出てくるな
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:31:50 ID:e4opPIQBM.net
>>2
そうあるべき
声優って本来裏方の仕事だろ
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:38:37 ID:8y+Xb6YLM.net
>>2
出てきたくなくても、仕事の関係上、出なきゃいけないことが結構ある。
イベントとか告知の時。
だから、可哀想に思え。
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:29:48 ID:TSWhPuhHM.net
顔見たらそんなことないけど
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:32:35 ID:e4opPIQBM.net
>>4
表に出てる奴らは顔はいいだろ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:30:30 ID:8EZkgFWH0.net
時代についてこられてないだけじゃん
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:32:52 ID:e4opPIQBM.net
>>5
どゆこと?
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:33:41 ID:Ab8sfz7P0.net
声優とかvtuberとかってディズニーランドのミッキーの着ぐるみと同じだからな
着ぐるみの中身を知ろうとするやつは迷惑客にすぎない
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:42:00 ID:e4opPIQBM.net
>>10
ほんまそれ
上手い例え
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:48:27 ID:wQqItEc4M.net
>>10
出てこいとも言ってないないのに中の人(企業)側が金の為に出てきて宣伝やその他の活動してるイメージなんだが
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:49:55 ID:Ab8sfz7P0.net
>>30
そりゃそいつが悪いわな
着ぐるみの中身が出てきたら子供が驚いちゃうだろ
解雇もん
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:35:30 ID:lfeu4HUSa.net
声優専門でやってる人なんて稀でしょ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:41:41 ID:fipC+6/Ja.net
声優に限らず人間が容姿を気にするのは当たり前だろ
アニメ以外知らないおまえらには理解できないだろうけど、外見って一番簡単に不特定多数の印象を左右することができる要素なんだぞ
そんで声優は事務所所属とはいえ自営業だ
多方面とコネを作る必要がある
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:44:42 ID:e4opPIQBM.net
>>14
おまえ大道具さんとか映像編集者さんの容姿とか気にすんの?
声優って本来これらと同じ裏方の仕事で顔出すような仕事じゃないだろ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:45:43 ID:JekwynbU0.net
vtuberはどうか知らないけど声優は「○○役の△△でーす」っつって
あらゆるメディアに出てるのだから着ぐるみの中身ではない
そういう現実を否定して声優は顔出すなっていうのは否定しない
がんばって叩いて回って
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:47:10 ID:Ab8sfz7P0.net
>>22
△△の部分に価値があるから表にわざわざ出てる
そこに価値見出してるのは声豚だけ
普通のアニメオタクはアニメキャラにしか興味ない
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:49:18 ID:phcZfPWB0.net
>>26
よくソシャゲの広告でも〇〇や△△などの豪華声優陣が!みたいなの見るよね
なおゲーム内容については全く触れられてない模様
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:51:30 ID:Ab8sfz7P0.net
>>36
昔はそうじゃなかった
近年になって中身がしゃしゃり出始めた
声豚が金落としてくれるからな
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:52:23 ID:jO5RycgKd.net
>>39
アニオタとアイドルオタを兼ねてるような奴が増えたなとは思う
今は多分vtuberオタも兼ねてるんだろう
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:48:05 ID:JekwynbU0.net
>>26
うんだから声優が顔を出さなくなってきぐるみの中身になるまで、がんばって叩いて回ってね
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:46:23 ID:fipC+6/Ja.net
あーそういうことか
「声優本人が外見を気にすること」ではなくて「おまえらアニオタガイジが声優の外見を気にしてシコってること」を叩くべきって意味か
それなら完全同意だわ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:46:30 ID:ZwdvkSnv0.net
声だけ可愛いブスより声は残念でも可愛い子のがいいだろ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:48:37 ID:5fE3cYdxM.net
>>24
アニメキャラに声を充てるなら後者は不快でしかない
キャラに興味があるのであって声優は二の次
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:46:32 ID:phcZfPWB0.net
わかってそういう売り出し方するほうも悪いよね
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:47:26 ID:5fE3cYdxM.net
Vはまぁ中身がそのキャラの性格とかにダイレクトに影響与えるしな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:48:27 ID:Ab8sfz7P0.net
>>27
着ぐるみの中身も着ぐるみのパフォーマンスにダイレクトに影響与えると思うけどな
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:48:04 ID:6WA0Z3gNd.net
より儲かるからだよ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:49:09 ID:0JlU9A5Tr.net
アイドルみたいな売り方やめろよ!!!
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:49:12 ID:uHZkesjS0.net
昔は「声優の顔は見ない方が良い」って言われてたな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:52:02 ID:m5re7qOoM.net
しばらく見なかったけど
こいつ確か誰かを脅迫するネタ書いて捕まった奴だっけ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:57:11 ID:8hg9KneEp.net
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:53:19 ID:5fE3cYdxM.net
なんだ豊か
真面目にレスして損したわ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:53:41 ID:pyxtu0vY0.net
近所のコンビニにバイトがすげー可愛い子だらけの店があるがそれと一緒だろ
面接(声優の場合オーディション)でブスで声が良い声優と可愛くて声の良い声優がいたらお前ならどっち取るよ?
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:55:26 ID:phcZfPWB0.net
>>44
CDやアイドル路線としても出す予定なら顔がいいもしくは歌える声優
声だけなら声がいい声優
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:55:16 ID:5fE3cYdxM.net
>>44
ブスで声が超可愛い娘と美人で声が普通なら前者
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:56:08 ID:pyxtu0vY0.net
>>46
そんなことは聞いてない
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:59:51 ID:nTBTvNU/M.net
>>48
でも骨格的に特徴がある人の方が整って人より声に特徴出やすいんよ
だから美人ほど普通の声が多い
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:02:00 ID:pyxtu0vY0.net
>>55
それあなたの感想ですよね?
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:03:13 ID:nTBTvNU/M.net
>>59
骨格は声に影響与えるけど
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:54:09 ID:K0Jd/qLV0.net
声優側がアイドルとして売り出したんだと思うけどな
作品が売れるより個人のグッズが売れた方が儲かるんでしょ
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:58:10 ID:mpabkOYm0.net
皮剥いて食べるフルーツも味が同じでも外側が綺麗な方が高級品だろ
そういうことだよ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:00:14 ID:gvFo8ZL20.net
>>51
その例えで言うなら、声豚はカットフルーツの皮の色を気にしてるようなもんだぞ
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 10:58:34 ID:AkeIPlfb0.net
今は声優ってそれだけじゃなくて
舞台とか俳優業もやってる人もかなりいるから
(大御所も結構やってる感じ)
顔出し全く無しってのももう無いんじゃないの?
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:01:16 ID:eJ45iMWGa.net
いや可愛方がいいだろ
ブサイクが喋るなよ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:02:36 ID:nTBTvNU/M.net
>>58
喋るのは可愛い美少女キャラだが
お前ら声豚って勘違いしてね?
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:03:08 ID:EedjhpWB0.net
アイドル目線で見てるオタがたくさんいるからだよ
その需要に合わせてアイドル化すると手っ取り早く売れる
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:03:55 ID:Ab8sfz7P0.net
声豚ってアニメに興味ないだろ
アイドルオタク=声豚でおk?
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:04:47 ID:phcZfPWB0.net
>>63
好きな声優が出てるアニメだから見るって人はいるかと
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:04:49 ID:Ab8sfz7P0.net
硬派のアニメオタクってむしろ声の中身を知ることをわざわざ避けるような連中だからな
声豚とは真逆
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:05:44 ID:bZ8Pnaq40.net
メディアミックス展開した方が儲かるからだろ?金のためだよ
68: おっとっと(ジパング) 2022/04/28(木) 11:06:30 ID:elg67XJ3M.net
結局容姿が美しい俳優女優に仕事を奪われる未来しか見えない
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:10:22 ID:JekwynbU0.net
>>68
実際アニメ映画はそうなってる
声優はオタク向けのタレントとして存在している
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:08:16 ID:I2YI3SDY0.net
可愛い声が後ろから聞こえて振り向いたらブスが居てがっかりしないの?
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:45:51 ID:B/z3SJ8d0.net
実際昔から活躍してた声優が今の声優業界は変わってマルチで活躍しないと行けなくなった…って嘆いて自分で会社立ち上げたりしてる
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 11:45:53 ID:eHxcLLyoa.net
昔みたいに1年分アニメやるとかじゃないからな
役者もそのぶんは仕事が安定しないし
制作サイドとしても次作用意している間にファンが離れたら困るから、声優に営業させてんのよ
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1651109256/
コメント