2: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:12:05.02 ID:OqCMHb2c0.net
スーモとか使ってる情弱
どの角度から見てもホームズ一択やろ
4: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:12:41.82 ID:OewXxnuep.net
>>2
ホームズも見るで!
3: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:12:08.46 ID:KZd5oTzg0.net
ええやん
5: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:12:53 ID:FWQ+NrF60.net
なんで物件検索してるんや
引っ越すんか?
7: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:14:13 ID:OewXxnuep.net
>>5
残業ないし帰りにプラプラできるからいい物件探して引っ越してアフター6楽しみたいんじゃ
9: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:15:14.40 ID:OPaiFA+0d.net
充実してて草
10: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:15:21.31 ID:vvusgs6f0.net
メンタル面は大丈夫なんか
14: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:15:57.92 ID:OewXxnuep.net
>>10
必死に仕事してた時の方がメンタルやばかったわ
今は最高に毎日が楽しいで
11: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:15:35.92 ID:9UeZe6Xn0.net
勝ち組やん
13: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:15:49.46 ID:wmKR9wIE0.net
引越ししてまで窓際やりたいとか草
25: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:18:59.68 ID:XlKIyI6xr.net
>>13
どう読んだらこういうレスしちゃうんだろう
16: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:17:16.47 ID:NES2Cr7T0.net
給料はおいくら万円なんや?
18: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:17:48.78 ID:OewXxnuep.net
>>16
手取り21万や
窓際になる前は27だった
21: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:18:31.57 ID:uMelGxtKa.net
>>18
ワイより多くて草
17: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:17:48.45 ID:dokYCH6N0.net
辛いから自分を慰める為にこんなスレ立てて可哀想な人間だな
何を思って生きてるのかとても不思議で悲しみを感じる
22: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:18:39.99 ID:OewXxnuep.net
>>17
わかるで、言うてお前もこんなレスしないと自分を保てないbんだろ?昔のワイもそうやったわ
23: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:18:47.26 ID:1pDmQLyv0.net
嫉妬やない
24: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:18:56.76 ID:tK25zV050.net
ワイは三部署兼務で誰もワイの仕事を把握できていない
今日も1日GW乃予定検討した
27: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:19:48.11 ID:InhdwNiia.net
>>24
草
28: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:21:39 ID:JFw9HDC/a.net
>>24
無敵で草
26: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:19:25.50 ID:nbBvUThF0.net
それで給料出るのすげぇな
これが許されるのって日本くらいじゃないか
29: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:21:59 ID:OewXxnuep.net
>>26
仕事本気の時に成功させた案件が今金のなる木になってるからな
ワイも驚いてるわ
31: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:24:01.70 ID:FWQ+NrF60.net
>>29
どんなことしたんや?
言える範囲で
37: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:30:22.46 ID:OewXxnuep.net
>>31
ワイが入社した時会社総出でヨーロッパに力入れてた時期だったんやけど、ワイはぶっちゃけフランス語も英語も周りより劣ってたしコミュ力も無かったから誰も開拓してない発展途上の国を相手にシコシコ仕事しとったんや
んで5、6年して形になった頃合いでコロナショックで勝手に会社が傾きかけたんやがワイの案件はコロナの影響あんま受けず右肩あがりやったんよ
エリートじゃなくて運が良かっただけやで
39: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:32:30.32 ID:FWQ+NrF60.net
>>37
やっぱコロナはどこの企業も痛手やったんやな
ラッキーといえど運も実力の内やろ
勝ち組であることには変わらん
30: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:22:42 ID:HnG55E0b0.net
寂しいな
32: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:25:13.38 ID:8H0wAEr5d.net
ワイも窓際や😭
公務員なんでクビにならない🫵😳
手取りは30万で少ないけどな
33: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:25:31.79 ID:NES2Cr7T0.net
元エリートか
34: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:27:12.57 ID:Tm97YJqx0.net
定年までもてばええな
35: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:29:16.98 ID:3cUePv1b0.net
ワイ観光業雇用調整民、週休7日で月収23万
もうこの生活2年くらい続いてるけど一生コロナでええわ
これまで払った税金余裕で還ってきたわ
36: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:29:32.82 ID:QiYIQG4Q0.net
ワイも公務員窓際やけど、ついに2号しか昇給しなくなった
38: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:30:54.76 ID:tK25zV050.net
>>36
お、5等級シュサカ
40: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:33:31.64 ID:bHAfby++0.net
嫉妬や
42: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:35:48.98 ID:OewXxnuep.net
まあ一年そこらでワイの案件から誰かの案件へ→課全体の案件へ→会社全体の案件へと広がりコミュ障で別に凄腕でも無かったワイは見事窓際や
満足してるけどテレワークじゃないのは唯一の不満や!
43: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:37:18.71 ID:uUFTrdPy0.net
うちの職場にも未来が何も無い窓際族いるけどいつもポケモンGOとかしてるわ
周りは「ああ、アイツね。あれはもう仕方ないわ」って感じで言ってた
45: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:39:03.67 ID:OewXxnuep.net
>>43
未来も仕事もないけど席と給料はあるんや
なんで今まで頑張ってたんやってくらいノーストレスよ
44: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:37:58.74 ID:FWQ+NrF60.net
>>43
窓際からしたら諦めてくれたほうが楽やろ
46: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:40:16.41 ID:jJzMJdlW0.net
ワイも窓際なりたいわ
47: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:43:08.37 ID:OewXxnuep.net
朝の社畜スレ見ると泣けてくる
まあ皆も程々に頑張れ
48: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:43:16.83 ID:nbBvUThF0.net
そういう暇な人に仕事分配して忙しい人の負担を減らせないもんかね
20: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 21:18:00.19 ID:9jzHdKSl0.net
そのうち肩叩かれるやろ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649938264/
コメント