2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:56:47.296 ID:aB9EMJOr0.net
奈良南部とか
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:00:51.655 ID:im+Oj14l0.net
>>2
それならグンマーやろ(´・ω・`; )
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:57:11.058 ID:hOJGAkLP0.net
深海だけかな
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:57:41.399 ID:qQzUs4pp0.net
実家の屋根裏
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:57:50.216 ID:oumSWeI40.net
マリアナル海溝
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:58:01.210 ID:tYrEQmbS0.net
テーブル山って今はどうなってるんだろう?
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:58:07.146 ID:eyhkdNll0.net
地中はほぼ見れてない
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:58:16.687 ID:6EHlfudC0.net
群馬県
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:58:37.942 ID:tKO50nXSa.net
(゚д゚)ドラゴン
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:58:44.134 ID:QWvGY5w90.net
あるにはあるが、楽しいぞ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:58:44.483 ID:x57YvcvF0.net
深海はロマンあるよねー
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:58:46.090 ID:AysT04Tx0.net
現代人と接触してない部族とかいたはず
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:58:59.793 ID:I1e1N8nD0.net
ロシアの東部(シベリア)とか今でもかなり人口密度低い
南極北極はほぼゼロ
でも未開とまでは言えんね
人が居なくても、何なら他の惑星も衛星写真があるからドラゴンが隠れる余地はないよ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:00:10.920 ID:eyhkdNll0.net
>>13
グーグルマップで象見つけてきてくれ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:59:10.895 ID:OVTl35DY0.net
地図に載ってる時点で誰か行ってるね
地図に載って無い大陸か島があればいいけど
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 03:59:38.322 ID:GOjErYMK0.net
ギアナ高地
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:00:24.255 ID:aB9EMJOr0.net
でもたまに
アフリカのジャングルで未発見の少数部族が発見されたってニュース見るわ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:00:43.364 ID:KvYkHgWn0.net
地中やら海中やら表層部以外ならあるだろうな
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:00:46.037 ID:QAbc+Gja0.net
海底は知られてない部分も多い
地下もまだ分かってない
あとアガルタと、北極か南極にある謎の穴
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:01:15.946 ID:GOjErYMK0.net
ギアナ高地の中心に位置するのがベネズエラのカナイマ国立公園。 面積は30,000平方km以上(関東地方よりやや狭い)で、そのほとんどが今だ未開拓なため「世界最後の秘境」と呼ばれています。
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:01:23.550 ID:BIoqiG7F0.net
学校の裏山
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:01:51.846 ID:xaDRzpBM0.net
洞窟の中に何かいる可能性はあるよな
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:02:03.020 ID:eq3LkgIo0.net
地底人はいる
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:02:06.245 ID:AysT04Tx0.net
北センチネル島で検索汁
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:02:20.262 ID:aB9EMJOr0.net
ギアナ高地のテーブルマウンテンの上を映像昔テレビで見たけど
面白かった
変な植物とかあるし
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:24:19.208 ID:OVTl35DY0.net
>>26
あー、ここはまだ新しい生物見つけれるらしいね
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:21:01.360 ID:w27h0ms10.net
>>26
テーブルマウンテン今調べたけどすごいなこれ
上に掘立て小屋建てて住みたい
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:02:23.761 ID:bTjTXK020.net
梅里雪山の頂上とかカイラス山とかの宗教的に入山許可が下りない場所とか、未踏峰とか
日本にも八幡の藪知らずって禁足地の森があるが、あそこはこっそり誰か入ってそう
ギアナ高地は最近割と調査が進んできてるな
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:03:36.621 ID:gIR+qb0e0.net
ヘビースモーカーズフォレスト
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:04:07.842 ID:aB9EMJOr0.net
>>28
そうか!ぼくの衛星は雲関係ないから!
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:04:00.807 ID:OVTl35DY0.net
ヴィンランドサガのヴィンランド編はそんなワクワクあるよね
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:04:46.344 ID:x57YvcvF0.net
でも洞窟って生物がいるイメージないな
コウモリくらいか
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:09:28.360 ID:bTjTXK020.net
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:06:00.690 ID:aB9EMJOr0.net
>>31
洞窟はマッピング完了してないの
たくさんあると思う
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:05:06.824 ID:BhCWh4wY0.net
ハワイに古代から人住んでる時点でもうどこにでもいそう
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:07:15.339 ID:Y5t3PLI7H.net
南極はまだ全然掘ってないんでしょ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:08:13.210 ID:aB9EMJOr0.net
南極の氷の下にあるなんちゃら湖は
まだ未知の生き物いる可能性あるって言うな
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:08:47.354 ID:OVTl35DY0.net
屋久島とかマチュピチュとか楽しそう
メイドインアビスみたいに地底に行けたらいいのにね
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:10:10.812 ID:6Ip3hQmWr.net
ドラゴンとかは妖怪みたいな分類だから、
生き物として存在はしていない
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:13:04.052 ID:OVTl35DY0.net
>>38
ユニコーンやペガサスみたいに空想上の生き物か
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:13:39.117 ID:iPTbKjnPM.net
>>38
四足歩行の翼が生えた生き物って現代も古代も存在してなさそうだしなー
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:30:33.410 ID:dU2E2lsV0.net
>>42
コエルロサウラヴィス
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:11:03.238 ID:aB9EMJOr0.net
モンゴリアンデスワームはいる確率高いっていう
電撃発したりはしないみたいだけど
毒霧は出すとか
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:12:18.953 ID:OVTl35DY0.net
ドラマのハンドレッドみたいに地球を一旦リセットして宇宙ステーションで100年とか過ごしてからみんなで地球に帰るやつをやったら、新しい生物生まれてるんだろうね
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:14:24.939 ID:GOjErYMK0.net
コモドドラゴン
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:14:54.277 ID:aB9EMJOr0.net
ネス湖の水ぜんぶ抜いてみた
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:16:19.494 ID:BIoqiG7F0.net
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 05:55:35.849 ID:ZPCwFCSnd.net
>>46
ゲイザーだこれ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:17:03.481 ID:aB9EMJOr0.net
>>46
今の時間に見るとゾッとする
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:25:17.731 ID:XFkWEQgjM.net
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:28:43.237 ID:OVTl35DY0.net
>>50
行ったら殺されるので有名なやつだっけ
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:25:23.338 ID:aB9EMJOr0.net
ギアナ高地は行ってみたい場所の一つ
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:27:04.628 ID:aB9EMJOr0.net
北センチネル島みたいな感じで
ヤバイ毒蛇がウジャウジャいるから
上陸できない島もあったっけ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:39:17.758 ID:dU2E2lsV0.net
ユニコーンは実在した
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 04:44:56.554 ID:XFkWEQgjM.net
かなり昔、とある未開の部族には戦争?争い?を表す言葉も概念も存在しないんだみたいな特集をテレビで見た記憶があるんだけどなんだったかな
それっぽいキーワードで検索しても出てこなくてモヤモヤする
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 05:04:40.181 ID:PSvoiF/O0.net
アマゾンもたくさん先住民いたらしいけど最近人間化してるらしいな
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 05:07:19.902 ID:aB9EMJOr0.net
>>57
最近あまりテレビでもやらないけど
原住民が普通にTシャツとか着てると萎える
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 05:08:07.284 ID:7PSTR9W00.net
地球空洞説
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 05:08:08.801 ID:ZkNFaDbB0.net
ジャイアントパンダも昔はUMA扱いされてたしドラゴンももしかしたらいるかもしれない
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 06:23:05.197 ID:w27h0ms10.net
>>61
ドラえもんに空目した
もう寝るわ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 05:10:56.850 ID:6Ip3hQmWr.net
悪魔や幽霊や妖怪や竜や神、
探して見つかるなら俺も探したい
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 05:17:02.360 ID:wZ429DFJ0.net
>>63
墓場でキャンプしなよ⛺
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/09(水) 06:24:57.944 ID:NVwPlTB/0.net
ドラえもん『そうか!地球の"上"には無くても、地中にはあったんだ!!』
この伏線正直好き
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1646765760/
コメント