1: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:18:25.87 ID:0a8MLbRsM.net
その時々は楽しくても
何もこの世に残せていない人生意味あるのか?
2: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:19:01.65 ID:XqxVI1xT0.net
自分の記憶を自分しか知らない、興味ない←これが怖い
3: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:19:25.11 ID:hfJ4uKiW0.net
それに気付いてからワイは努力しなくなったわ
努力したら報われるって確約されてるならそりゃ努力するわな
5: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:20:25.92 ID:XqxVI1xT0.net
>>3
ワイは全く努力したことない
4: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:19:43.66 ID:XqxVI1xT0.net
意味とかじゃない
虚無感
6: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:21:02.03 ID:XqxVI1xT0.net
ワイの楽しみも喜びも誰も興味ないんやなあ
7: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:21:07.70 ID:M2sh6/uG0.net
世の中の大半は残せてない側だからええやん
10: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:22:18.12 ID:XqxVI1xT0.net
>>7
クラスの陽キャ達はそれでよかったんかなあ
8: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:21:22.56 ID:XqxVI1xT0.net
辛かったこともワイにしか残ってない
9: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:21:32.87 ID:kXzXRZ19M.net
承認欲求
11: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:22:25.67 ID:nEIIdA+OM.net
YouTube始めて収入が給料の4倍くらいになった今
12: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:22:51.88 ID:XqxVI1xT0.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
13: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:23:26.22 ID:XqxVI1xT0.net
興味ないのは当たり前か
14: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:23:44.27 ID:XqxVI1xT0.net
誰も知らない記憶を持っているのが怖い
15: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:24:41.62 ID:2AO2PjIH0.net
ワイは自殺失敗して命拾いしたときにスレタイみたいになったで
いまは拾った命やと思って開き直って生きとる
生きてるだけで丸儲けや
18: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:28:00.17 ID:XqxVI1xT0.net
>>15
わかる
死にたくもならない
20: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:28:58.15 ID:XPUvte6L0.net
>>15
生きてるの苦しくならんのか?嫌にならんのか?また自殺したくならんの?
24: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:31:01.76 ID:2AO2PjIH0.net
>>20
自殺失敗したことが要因で生活保護と障害年金生活になって自由になった
おかげで苦しくも嫌にもならなくなったわ
どうせ人間いつか死ぬんやし
28: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:33:05.53 ID:XPUvte6L0.net
>>24
ええなあ何もせんでも生きてける安泰得たんか…人生逃げ切ったな
16: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:24:56.60 ID:n6LqC1Rn0.net
でもおまえも他人にそんな興味ないだろ
17: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:27:39.33 ID:XqxVI1xT0.net
>>16
興味ないけどちょっと想像つくわ
なんか安心した
19: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:28:14.51 ID:XPUvte6L0.net
残しても何億年後かには人類なんかおらんで
23: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:30:21.88 ID:XqxVI1xT0.net
>>19
やばいよね
人間社会が当たり前で宇宙とか空想の世界って感じするけど
宇宙や自然現象のほうがマジョリティなんだよね
21: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:29:04.89 ID:0xi0hFfP0.net
無意味に悲観するのは西洋化のせい
日本人の中世は諸行無常はあってもニヒリズムは少なかった
22: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:29:57.98 ID:ODqK2s0Ld.net
今日の夕飯は麻婆豆腐にしよう
25: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:31:19.95 ID:T6XzGcEnr.net
継承しろよ
26: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:31:27.20 ID:XqxVI1xT0.net
絶対的なものがないというのが怖いよ
27: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:32:00.93 ID:XPUvte6L0.net
人生にやるべきことも意味も何もないんや
何もせんでもええし何かしてもええ
でも生まれでできる範囲はやっぱ限定されてるからその中でやるしかないという
29: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:33:14.64 ID:0xi0hFfP0.net
無意味に悲観するのは自己実現病
無価値に悲観するのはリアリスト気取り
30: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:33:42.73 ID:XPUvte6L0.net
>>29
じゃあどういう認識が正常なん?
31: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:34:23.07 ID:0xi0hFfP0.net
>>30
カントとか読めば
35: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:38:02.56 ID:ODqK2s0Ld.net
Kantを読むよりcuntを舐めたい
32: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:35:30.48 ID:MEULJB7Ja.net
毎分毎秒そう思っとるけどワイは
33: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:36:09.83 ID:QT/HlOTGa.net
祭りの後の静寂
34: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:36:57.27 ID:JgWoTFAC0.net
刹那主義でよくない
頑張ったとこで明日死んでるかもしれんしさ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646036305/
コメント