2: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:24:39.40 ID:Q+7kgGkF0.net
だって高いんだもん
4: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:25:02.46 ID:/Wj32v2C0.net
抱きまくら買う
6: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:25:08.92 ID:6QZcyBth0.net
買わないのかよ
8: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:25:28.20 ID:PYR4mqaV0.net
シナリオがいいとか言い訳してる馬鹿
9: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:25:36.63 ID:pCKhyGjD0.net
やる時間ねーわ
10: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:25:43.37 ID:NUdStrHp0.net
DLSiteで同人エロゲは買っとるで
あとはイリュの3Dゲーも
フルプライス紙芝居は買わなくなったなあ
11: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:26:32.86 ID:FVtx4F/T0.net
12: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:26:43.77 ID:flQA3Rwf0.net
流星ワールドアクターって完結するんか?最近やっておもろかったんだが
13: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:27:06.61 ID:4KDwMhxo0.net
ただの紙芝居やんけ
14: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:27:09.13 ID:SQTKS9fUd.net
売れてた頃のエロゲライターはみんな一般で羽ばたいてしまったからね…
15: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:27:11.03 ID:/tVRT8yt0.net
これはもう時代やろ
昔と違って文章も絵も声も別々で稼げるようになって役割を終えたんや
16: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:28:09.41 ID:h/lKXjipa.net
同人のが安いし性癖に刺さるんやもん・・・
17: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:28:15.89 ID:r4mEWhbf0.net
未だに紙芝居が主流だからな
既に同人以下の業界や
18: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:28:40.95 ID:1MQEj+o70.net
同人エロゲの方が圧倒的にシコれるのよ
19: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:28:48.36 ID:FVtx4F/T0.net
今の若者は活字読めないから紙芝居が死んでるのはしゃーないと思う
あいつら漫画すら読めんやつばっかりや
20: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:28:51.63 ID:6FpWrXN00.net
今の世の中ようまだ作ってるなとは思う
21: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:29:17.37 ID:4Tcndj1Ar.net
同人ですら3Dvrとかやってると言うのに
23: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:29:23.98 ID:flQA3Rwf0.net
若手の貴重な「修行の場」だぞ?
声豚は買い支えろよ
24: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:29:56.63 ID:oQ6jo5TT0.net
抜きゲーでいいんだよ
25: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:30:07.27 ID:DRUmK9C40.net
業界単位なら過去最高益更新し続けてるやろ
26: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:30:10.94 ID:9GhI3G3t0.net
アニ豚は減ってないのにエロゲは売れてないんか?
妙だな🤔
27: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:30:24.42 ID:HJGMRKiW0.net
和姦とかいらねえんだよ
29: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:30:36.10 ID:0s1jsm240.net
抜きゲーちょいちょい買ってるけど?
シナリオゲー?知らんわ
30: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:31:04.07 ID:eoDz8QKsM.net
なんかアドベンチャーゲームって廃れたよな
エロゲの大半はアドベンチャーだと思うが
34: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:31:53.52 ID:HRkk1UQYp.net
紙芝居から脱却する努力しろ
35: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:32:05.35 ID:2pBZ2d3g0.net
絵じゃん
36: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:32:41.17 ID:TElep2usd.net
だーまえ「ソシャゲは儲かるゾ😎」
60: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:42:04.22 ID:pCKhyGjD0.net
>>36
これ葉っぱもワンチャンあったんかな
37: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:32:53.81 ID:1j3b0myH0.net
なんでこいつらいつまでもPCに拘っとるんや
紙芝居くらいスマホで簡単に遊べるように出来るやろ
38: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:32:55.95 ID:8PL25xUG0.net
小説読んでた方がおもろい
久々にエロゲやると無駄な文章が多すぎてつらい
40: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:33:46.70 ID:LCmk2ibIr.net
もう純愛紙芝居なんか時代遅れや
41: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:34:03.72 ID:Nc5117RC0.net
44: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:35:18.92 ID:kEKtyGtC0.net
スマホで数売って稼いでるんちゃうの?
過去IP500円セールとかやってるやん
45: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:35:19.95 ID:597w0cHS0.net
同人の安い抜きゲーの方が人気あるからシナリオ重視の高い紙芝居はそら売れんわ
47: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:35:26.30 ID:8PL25xUG0.net
スマホでもいくつか出てるけど売れてないやろ
単純につまらんのや
48: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:35:43.01 ID:nClkdOPTH.net
最近のシナリオのクオリティがなぁ
もうシナリオゲーが絶滅したんだ
ヘンプリとかいう文章がなんJレベルのカスすら持ち上げられてんだから
49: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:36:19.20 ID:kylRkCO1r.net
Windows使ってない
50: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:36:23.44 ID:oQ6jo5TT0.net
スマホで出せいちいちgoogleストア通さんでええ
51: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:36:48.07 ID:xIvNsTP+a.net
でも実際は誰がやってるか分からんdmmのソシャゲのが儲かってるんやろ?
52: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:37:41.96 ID:kEKtyGtC0.net
>>51
課金するガイジが一定数おるからなあ
53: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:38:46.66 ID:+ucDQaEdp.net
紙芝居如きでバグとか延期とか
どんだけ開発ヘッタクソなんだよ
54: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:39:14.97 ID:Vc3qKIyP0.net
わい昨日グリザイア買ったで
55: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:39:27.02 ID:v3eWornF0.net
ニトロの全盛期とエロゲーの全盛期が被ってたな
56: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:39:37.68 ID:eVOXZfS5p.net
スマホに適応出来ないなら死ぬしかないな
今どきフルプライスでは売れんだろうし
過去作をDMMブラウザゲーに落とし込んだり出来ないのかね?
57: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:40:07.46 ID:MBoigDoI0.net
流通が金だすシステムが限界迎えてそこら引き取った
DMMはソシャゲなら金だすやしどうにもならん
同人作品は活発やから絵師や声優はそっちあるしね
59: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:41:31.21 ID:I4ondJvZM.net
ソシャゲで売るとなるとFGOヘブバンみたいな戦闘系のゲームするしかないと思うけどそういうの興味ないんだよな
ミニスカ制服着て真面目に戦ってるのアホらしいわ
キャラが死んでも冷めるだけ
62: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:42:59.54 ID:+kmRdU/d0.net
テンプレ化しすぎててもう面白みを感じないのよ
63: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:43:03.14 ID:qp/ycoDW0.net
64: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:43:06.22 ID:x7KbXVETr.net
最近の若者はみんなfanzagameやるからな
69: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:45:35.79 ID:TlqOdXO60.net
そもそも紙芝居に1万円近く出てたのが異常だったんや
70: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:46:58.25 ID:0rp8NDbmd.net
カスメみたいなのもっとはやらせ
あとVR出せ
71: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:47:02.25 ID:Txagm7eO0.net
もう文章読むのがしんどいんや
72: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:47:18.02 ID:XNkchm7r0.net
500円なら買う🥺
75: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:48:25.09 ID:1x3Aq2U00.net
んほぉ~wこの鬱展開たまんねえ~w
↑
もーいいから
79: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:49:31.80 ID:tKqvfPfNa.net
紙芝居にフルプラwwww
とかいうけど電子カードにそれ以上払っとるガイジもおるし売り方の問題ちゃう?
82: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:50:33.25 ID:ysBdE2dW0.net
ランス終わって卒業した奴ってどの位おるんやろか
冗談抜きで2割位はいそう
83: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:50:59.30 ID:pYkmcEQV0.net
ワイ昔の名作狂ったようにやってるで
SWAN SONG良かったンゴゴゴゴゴ
85: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:51:11.07 ID:I1IYomrg0.net
すまんなASMRにお金使っとるから許してや
86: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:51:17.11 ID:c878qtFu0.net
同人エロゲの方が面白いし実用的なんよな
28: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 14:30:32.74 ID:FuLzpvb50.net
ふぁんざのサブスク優秀すぎんか?
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646112250/
コメント