2: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:07:37.97 ID:r84kYCldd.net
確かに
3: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:08:04.06 ID:ygXNmzZ+0.net
一の型二の方でええがな
4: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:08:18.21 ID:sFqMTFTW0.net
この名前は日本でしか使われてない
世界的にはSARS-CoV-2(サーズコブツー)略してCoV-2(コブツー)と呼ばれてる
67: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:29:39.96 ID:2EQFxITE0.net
>>4
ニュースとかみてるとnovel coronavirusいうたりウイルスの意味でCOVIDやCOVID-19いうたり
オミクロンバリアントっていうたりしてるけどな
59: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:26:43.61 ID:+uBIkldBd.net
>>4
CoV-2ってなんかの略語か?
61: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:28:11.65 ID:sFqMTFTW0.net
>>59
CoronaVirus-2を略してCoV-2や
世界ではこう呼ばれてる
だからさらに新しいのが来たらそれがCoV-3になるだけ
66: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:29:35.12 ID:8OiMNVHk0.net
>>61
2は名作ってことは3は駄作やな😤
64: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:29:19.70 ID:6VK5jdxtd.net
>>61
この呼び方をそのまま日本に持ち込まなかったやつアホやろ
63: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:28:52.21 ID:V72NyPDpd.net
>>61
日本もコロナウイルスツーって呼べばええのに
62: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:28:32.42 ID:nfAOUQABd.net
>>61
合理的やね
34: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:17:47.04 ID:CpxkTBdsd.net
>>4
日本でもコヴツーって呼ぶのがええな
35: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:18:03.75 ID:nTjdxnMDd.net
>>34
ちょっとかっこいいな
19: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:12:34.62 ID:SJmSZvE4d.net
>>4
新型コロナよりもコブツーのほうが呼びやすいしええな
5: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:08:43.88 ID:mxDxxcWZd.net
>>4
COVID19やないんか?
6: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:09:44.25 ID:sFqMTFTW0.net
>>5
COVID-19はSARS-CoV-2に感染して引き起こされる肺炎のことや
SARS-CoV-2→ウィルスの名前
COVID-19→病気の名前
13: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:11:21.71 ID:YaJJsNBad.net
>>6
頭良さそう
11: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:10:49.95 ID:RcdLW90P0.net
>>6
なんJには珍しいまともなやつやな
8: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:09:56.17 ID:AS1kNQY1d.net
>>6
はえー
9: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:10:19.36 ID:HTuTH9iFd.net
旧型コロナウイルスって今何してるんや
42: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:21:04.69 ID:qMXtDUkXM.net
>>9
風邪ウイルスは
ライノウイルスアデノウイルスコロナウイルス
とか様々なウイルスがあるねん
反ワクのは風邪のコロナウイルス(いわゆる旧コロナ)の説明を見て
タダの風邪とか言うとるバカ沢山おるで
10: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:10:42.72 ID:ItlCUp/1d.net
さらに新しいのが出たら新新型コロナウイルスになるんや
12: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:11:02.81 ID:wytDhv6Fd.net
>>10
そのまたさらに新しいのが来たら?
14: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:11:43.64 ID:YaJJsNBad.net
>>12
新新新型コロナウイルスや!
18: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:12:22.61 ID:iw7ICWEO0.net
>>12
本家新コロナウイルスとかに枝分かれする
15: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:11:58.82 ID:J64/8HWb0.net
旧新型になる
20: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:12:47.79 ID:LaRBiHbfd.net
まぁ去年おととしも変異しまくってるからせーふ
21: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:12:52.58 ID:EzfkrD8id.net
たしかに
24: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:13:47.43 ID:T6IeYnvfd.net
10年後にも現行の新型コロナウイルスの変異株が暴れてそう
25: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:14:17.49 ID:rCIajC3yd.net
新幹線←こいつは開業50年後も新を名乗ってるぞ
27: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:14:35.79 ID:FX04RL1GM.net
new iPadみたいなもんや
28: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:14:41.58 ID:Ke8D8GFMM.net
やっぱ武漢肺炎で良かったやろ
病気に限らず事物に発見地の名前つけるのは当たり前のことや
70: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:30:43.86 ID:2EQFxITE0.net
>>28
MERSあたりで地域名はつけないようにガイドラインが出とる
33: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:16:59.55 ID:PdPXawaQd.net
>>28
言うほど発見地着いてないやろ
水俣病とか四日市ぜんそくとかはあるけどあれは基本その地域の人間がかかる公害病やからそう呼ばれてるだけで新型コロナは世界中みんなかかるから地域名をつけるのはおかしい
48: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:22:02.13 ID:XuPltPxKd.net
>>33
スペイン風邪
47: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:21:44.31 ID:xGIpcOsEd.net
>>33
スペイン風邪
43: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:21:14.43 ID:1gJSaTN6d.net
>>33
スペイン風邪
40: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:20:59.01 ID:8OiMNVHk0.net
>>33
スペイン風邪
38: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:19:45.99 ID:UTEbID/+0.net
>>33
スペイン風邪
53: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:23:57.12 ID:1D7jMmDgd.net
>>38-48
えーと、スペイン風邪しか例はないってことでええの?
地名がついてない病気のほうが圧倒的に多いなら新型コロナも別に地名つける必要ないと思うけど……
68: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:30:21.94 ID:Ke8D8GFMM.net
>>53
エボラ出血熱
クリミア・コンゴ出血熱
マールブルグ病
ラッサ熱
29: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:15:37.27 ID:aC/DTB35d.net
新型コロナはまだええけど単にコロナって呼ぶやつが多すぎてアカンやろ
風邪のウイルスが旧型コロナウイルスなんやから単にコロナって言ったら風邪も含まれてまう
30: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:15:49.97 ID:BdPNT7tG0.net
半年毎に更新されていつでもNEWだぞ
32: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:16:46.89 ID:qlBXax4w0.net
新型コロナウィルスR
新型コロナウィルスZ
とかになるんやろ
36: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:18:34.89 ID:qMXtDUkXM.net
ケンちゃんラーメン新発売
と同じや名前の一部やねん
37: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:19:42.32 ID:1RtE+GDwd.net
せやな
39: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:20:03.71 ID:OPbrX+kCd.net
日本人以外誰も新型コロナなんて言ってない定期
41: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:21:01.28 ID:ekzPXf5qd.net
たしかに
57: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:25:37.48 ID:6v3s70Gzd.net
新型コロナで定着しすぎたからしゃーない
58: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:26:04.31 ID:SIyqrJEJd.net
>>57
日本でしか定着してない
世界的にはCov2で定着してる
60: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:27:48.99 ID:6ycLqPsy0.net
正直コロナウイルスて特定したやつすごいわ
昔からあるんやろ
72: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:32:19.00 ID:8cHLDIQu0.net
新古今和歌集
73: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:33:03.88 ID:dCDakJ9ud.net
コロナウイルス.doc
コロナウイルス.docx
コロナウイルス (2).docx
コロナウイルス (3).docx
【新型】コロナウイルス.docx
コロナウイルス_20210507.doc
コロナウイルス(最新).docx
74: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 14:33:31.14 ID:qwtQTeS1d.net
>>73
最終版_コロナウイルス.doc
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643000838/
コメント