2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:45:01 ID:WP5
勝手にやれば
3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:45:33 ID:iLu
>>2
どうしたらできる?
同人でも未経験者は募集しないだろ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:47:01 ID:WP5
>>3
自分で同人CDでも出せばいい
11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:47:20 ID:iLu
>>10
だからそんな作品作る力無い
12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:48:06 ID:WP5
>>11
マイク買って適当に考えた声入れるだけだろ最近ならダウンロード販売すればいいし
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:48:46 ID:iLu
>>12
そんなうまくいくの?
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:45:42 ID:9rR
なら養成所行くんやで
6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:46:31 ID:iLu
>>4
特待にでもならない限り搾取されるだけだからやめろって両親から言われてる
一応来年の四月から大学生始めようと思ってる
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:46:33 ID:olW
自分で同人ゲームつくればいいじゃん
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:46:56 ID:iLu
>>7
私にそんな力ありません
14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:49:21 ID:olW
青空文庫の朗読でも吹き込めばいいじゃん
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:49:30 ID:98V
クッキー☆みたいな動画まっとるで
16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:50:07 ID:iLu
>>14,15
なにそれ?
17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:50:09 ID:wj1
ゆーちゅーばーになればよろし
19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:50:55 ID:iLu
>>17
ネットに顔晒すとか、わけわからん
もし仮に知り合いにでも見つかったら
18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:50:15 ID:CN4
こえ部で人気になればどっかから声かかるんじゃね
20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:51:06 ID:iLu
>>18
なにそれ?
22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:52:10 ID:RNU
男?女?滑舌いい?何種類声出せる?実績は?宅録環境ある?スタジオ収録経験は?
27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:56:32 ID:iLu
>>22
やってみたいって言ってるくらいだから未経験に決まってんじゃん
自分じゃ何種類とかわからない
30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:57:50 ID:RNU
>>27 そうじゃなくて学校の活動とかで受賞とか大会出場歴をだな
32: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:59:24 ID:iLu
>>30
スカウトかかったってだけで入ってない
他にやりたいことあったし
33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:00:20 ID:RNU
>>32 なんだ
じゃあマイクとIFは何使ってる?
35: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:00:52 ID:iLu
>>33
だから何も知らないど素人なんだよ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:01:41 ID:BR5
>>32
スカウトって何の?
声優学校?
37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:02:29 ID:iLu
>>36
学校の放送部
(部活内の)アナウンス部入ってくれないか!?って
24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:52:51 ID:CN4
こえ部 でググれ
声だけでやる投稿サイト
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:56:49 ID:iLu
>>24
わかった
25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:54:30 ID:7aU
ネット声優というものがあってだな
29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)21:57:37 ID:TIX
漫画の吹き替え動画とかやれば
34: 杖刀人 ◆gvmUi2VapE 2015/12/08(火)22:00:38 ID:r94
大学で演劇部やるといいぞ
38: 杖刀人 ◆gvmUi2VapE 2015/12/08(火)22:04:46 ID:r94
専門学校趣味で通えば?
いくらかかるの?
39: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:05:30 ID:iLu
>>38
1,000,000円くらい?
大学の学費もあるから親に出してもらうのはキツい
40: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:07:19 ID:BR5
>>38
ニコニコから声優になった奴居たような気がする
学校行くよりニコニコでやったほうが金かからなさそう
42: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:08:40 ID:gV1
>>40
ニコニコも抵抗ある
一人で勝手に馬鹿やってる姿を世界に晒すとか頭おかしい
43: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:10:12 ID:BR5
>>42
まぁそれでなりたい職業になれたらよくね?
44: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:11:12 ID:gV1
>>43
なりたくてなりたくて仕方がないわけではない
挑戦してみたいだけ
45: 杖刀人 ◆gvmUi2VapE 2015/12/08(火)22:17:05 ID:r94
100万ってのは一ヶ月いくらなんだ?
ホントにやりたきゃバイトしてでも行くといいぞ
46: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:18:59 ID:gV1
>>45
8万くらいかな
下宿するし仕送り出なさそうなんだよな
49: 杖刀人 ◆gvmUi2VapE 2015/12/08(火)22:21:48 ID:r94
>>46 8万はきついな
主って付かなくなったけどIDgV1がスレ主ってことだな?
51: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:22:45 ID:gV1
>>49
ごめん、ID変わってた
47: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:19:09 ID:huL
小遣い稼ぎたいってことだろうか
とりあえず安価で声うpみたいなスレたてて自信つけたら?
48: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:20:04 ID:gV1
>>47
最悪ノーギャラでも良い
自分とは違う、自分じゃなれない自分を演じて浸りたい
50: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:22:42 ID:f0p
マジレスすると同人ゲームサークルのサイトをマメにチェックして応募してないか探すしかない
パイプやコネが無かったら地道にやるしかない
52: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:23:23 ID:gV1
>>50
チェックしてるけど年齢と経験無しってのが阻んでくる
53: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:24:58 ID:f0p
年齢は仕方ない
経験の有無については参加したいのでサンプルを送ってもいいか問い合わせたり
54: 杖刀人 ◆gvmUi2VapE 2015/12/08(火)22:25:22 ID:r94
専門って一年?
なら大学一年でバイトしてなるべく金貯めて二年生で通うか
あと演劇部か放送部に入るといいぞ
55: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:26:59 ID:gV1
>>53
まずはマイクから買わないとな………
安いの一つあるんだけど、これじゃあちゃんと録音できなさそう
>>54
一年
大学では運動系のサークルに入ろうと思ってる
60: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:33:35 ID:f0p
>>55
機材だけじゃなく近所の騒音が入らないような録音する環境も作らんと話にならんぞ
極端な話だと録音の為にスタジオを借りる同人声優もいるくらい
59: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:33:23 ID:1Sy
とりあえずこえ部でやれよ
今日からでも始められるくらいハードルは低い
61: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:37:32 ID:bEY
俺の作ってるクソゲーに声当ててくれよ
63: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:41:52 ID:gV1
>>59
そうすることにしようかな
>>60
マジかよ………
>>61
たとえゴミボイスでもあんまり言うなよ
56: 杖刀人 ◆gvmUi2VapE 2015/12/08(火)22:29:45 ID:r94
気持ちはなんとなくわかるんだがな
やっぱ金銭の問題がな・・・
57: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:30:50 ID:gV1
>>56
だからスクールはキツい
58: 杖刀人 ◆gvmUi2VapE 2015/12/08(火)22:32:25 ID:r94
まぁニコニコの同人とかで声あてするのがいいと思うけどな
スクールとか通わずにやるとクッキー☆になりかねん
62: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:41:11 ID:m39
仕事先で後輩が生放送でアニメキャラの真似やってるって言うから聞いたら
全然似てなくて反応に困ったわ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1449578661/
コメント