2: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:04:11.92 ID:9EJtNs1r0.net
俺も買ったけどやるゲームがねえ
5: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:04:56.90 ID:1z4BwfYkd.net
>>2
これ
とりあえずバイオ買ったけどまじで『とりあえず』だもん
11: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:05:58.97 ID:K6ehPgds0.net
>>5 とりあえずのクオリティやないでバイオ8めっちゃおもろいぞ
20: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:07:39.90 ID:1z4BwfYkd.net
>>11
ま?家帰ったらさっそくやるわ!!
3: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:04:16.18 ID:Kd8cdi1h0.net
Switchにしても品薄だからとりあえず買うって奴多いよな
9: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:05:27.90 ID:1z4BwfYkd.net
>>3
Switchはまだやるゲームあるからいいじゃん
PS5まじでみんななにして遊んでんの
4: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:04:37.01 ID:Jts6I3zcd.net
買ったけどマジでYouTube見るのにしか使ってない
6: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:05:07.75 ID:d0LgI+Tbp.net
ソフトなさすぎてapexしかやってねえわ
10: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:05:49.80 ID:1z4BwfYkd.net
>>6
別にPS5じゃなくてもなあ
7: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:05:07.91 ID:rXw37V+yd.net
まぁ買っといて損はないんじゃね
そのうちすごいおもろそうなの来た時ドヤ顔できるやん
13: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:06:27.50 ID:1z4BwfYkd.net
>>7
まあねー、いずれは出るんだろうけど
8: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:05:14.26 ID:5FrLwb0m0.net
どこで買えたんだよ
18: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:07:10.50 ID:1z4BwfYkd.net
>>8
ジョーシン会員抽選適当に応募してたら何か当たってた
19: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:07:36.87 ID:5FrLwb0m0.net
>>18
まじかよ俺もやるわ
23: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:08:29.72 ID:1z4BwfYkd.net
>>19
店員に聞いたら一つの店舗で5、6人しか当たってないらしいぞ
12: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:06:27.05 ID:yJsHzPCK0.net
わかるわ、やるゲームない
14: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:06:30.79 ID:xEc4obSE0.net
15: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:06:36.87 ID:KHYgSzZUd.net
PS5ってapexプレイヤーが120FPS出すために買うんじゃないの
それ以外じゃいらないでしょ
16: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:06:40.32 ID:LWChgaR+0.net
まじでフォートナイトしかやってない
21: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:07:55.19 ID:xEc4obSE0.net
ps5エアプ民を炙り出す方法教えたるわ
アダプティブトリガーについて言及してるかや
あれはマジでハードの進化を感じたわ
40: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:15:05.10 ID:/SK8wsY/0.net
>>21
あれ使ってるとトリガーすぐ壊れそうで切ったわ
37: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:14:13.00 ID:Lc8aUUx7M.net
>>21
壊れやすいって噂が怖いけどマジであれは革新的だな
噂のせいで抵抗かかってる時強く押し込むの怖いけど
アストロプレイルームの猿のロッククライミングで
両手で掴むと自動で移動するポイントがあるんだけど
あそこでL2R2押し込んでると移動中にガタガタいってすげーと思ったわ
押し込むときだけじゃなく、押し込んでる時もすごいんだよなアダプティブトリガー
26: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:10:47.85 ID:1z4BwfYkd.net
>>21
なにそれ
34: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:12:48.32 ID:xEc4obSE0.net
>>26
L2R2が重くなったり振動したりするやん
あの機能がアダプティブトリガーや
あれ体感してからPS4ゲームとかの未対応のやると味気ないで
39: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:14:47.30 ID:1z4BwfYkd.net
>>34
確かにそれは戻れなさそうやね
22: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:07:59.07 ID:hUIoD7/Id.net
ソフトもPCと同時ならPCの方で買うしな
24: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:09:21.28 ID:nma6Tdc20.net
駿河屋に売るだけで3万の儲けなるんやろ
25: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:10:35.04 ID:Lc8aUUx7M.net
ワイド一緒で草
コジマの抽選繰り上げで買ったけどなんだかなあって感じ
ラチェクラ買ったけど今の所アストロプレイルームのが楽しめたわ
PS5でおもろいゲームある?
27: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:11:22.30 ID:AOS9a7Nx0.net
俺もジョーシン当たったわ
29: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:11:53.35 ID:1z4BwfYkd.net
>>27
ジョーシン当たりやすいんやな
28: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:11:46.86 ID:+FZkfiOn0.net
なかなか当たらんわ
本当に入荷してるんかGEO
30: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:12:10.88 ID:G4OvTFEzd.net
転売数回してPC買ったほうがよくね?
35: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:13:46.71 ID:1z4BwfYkd.net
>>30
新しいゲームしたいだけだから売ろうとは思わないんだけどソフトでないんよ
33: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:12:43.71 ID:z+gskl+10.net
普通PCでやるよね
36: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:13:56.72 ID:FQ8/P4PA0.net
ワイはゲオとイオンで当たったわ
ジョーシンダイヤモンドランクやのにカスリもしないから潰れてええぞ
38: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:14:19.23 ID:yVHP97S7a.net
デジタル版だけしれっと省電力化したらしいな
デジタル版誰が買うんだって話やけど
41: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:15:15.14 ID:PzM7xvoH0.net
初期型のps5は壊れやすい的な話めっちゃ聞いてたから買わんかったけど
もう買ってええ頃か?
42: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:15:17.57 ID:Lc8aUUx7M.net
あとハプティック振動?だかもSwitchの振動より良かったわ
じゃあ面白いゲームあるかっつったらプレイルームぐらいしかから今んとこワイはないけど
44: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 13:15:35.30 ID:gS5D3sOBM.net
ほならそのPS5ワイにくれるべきだよな?
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628481827/
コメント