2: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)23:58:39 ID:CJP6
これは抜けないのでセーフ
3: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)23:59:38 ID:HZfe
赤ちゃん錬金釜やめろ
4: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)23:59:50 ID:yVD4
よく分かんないけどキャラが酷似してなきゃ怒る権利なくね
11: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:02:00 ID:zYRo
>>4
ゲームシステムが似てたらいかんでしょ
実際どうかは知らんけど
15: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:02:52 ID:eVuB
>>11
ゲームシステムが似てるだけで怒られるならコマンド式RPGなんて作れないじゃん
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:06:04 ID:zYRo
>>15
コマンド式RPGでもコマンドの内容とか、コマンド以外の点での差別化が大いに可能やから…
5: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:00:04 ID:V772
アトリエってエロとしては微妙な立ち位置だよな
アトリエみたいな感じでパンチラ解禁したゲーム誰か作って欲しい
6: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:00:39 ID:1TgA
むしろ裁判までやって白黒つけて欲しい
9: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:01:47 ID:5lFn
>>6
訴えるワケ無いやろ
8: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:01:31 ID:aRbU
>>6
これで訴えるにしては弱いやろ
7: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:01:09 ID:tPoT
これに対してキレてるわけちゃうよな?
10: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:01:50 ID:hZ5i
29: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:07:54 ID:uerE
>>10
これは似てるんか?
アトリエやったことないからわからん
35: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:11:17 ID:uHY5
>>29
ロロナのアトリエのほぼ主人公
21: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:04:29 ID:uHY5
>>10
喧嘩売ってるやろこれは
13: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:02:20 ID:tPoT
>>10
うーんこの
12: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:02:09 ID:S7eJ
>>10
草
14: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:02:31 ID:04eA
ゲームシステムが似てるだけでダメならエバーテールもポケモンのパクリやん
16: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:02:54 ID:zYRo
>>14
未プレイですねクォレハ…
18: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:04:09 ID:04eA
>>16
1章クリアまではやったやで
輪廻のリゼットでゴリ押ししたけどイベとか回すのに疲れてやめたわ
20: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:04:26 ID:zYRo
>>18
あっホンマ…
17: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:04:08 ID:rsON
ライザでやらかしたとこがまたグッズ販売したのかと思ったら別のとこが似たジャンルのゲーム出してるだけでは
19: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:04:25 ID:z7Rw
ゲーム性って確か著作権ないんよな
24: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:06:59 ID:5lFn
>>19
あるよ
シューティングゲームならスコアの出し方さえ特許取ってる
でも裁判とかいちいち起こしたらゲーム作れなくなるからしないようにしようね
ってのが暗黙のルール
このルール破ったコロプラに任天堂がブチ切れ訴訟しとるやろ
30: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:08:21 ID:z7Rw
>>24
ないない
それUIとか操作性とか技術的なものだけや
ゲームのアイデアそのものには著作権ないんやで
ワイ、ゲーム会社勤務
23: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:06:46 ID:uHY5
33: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:09:34 ID:ZPFr
>>23
リョナゲー大量生産してるメーカーがとんでもないもん作ってて草
28: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:07:41 ID:5lFn
>>23
草
25: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:07:07 ID:rsON
>>23
草
26: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:07:35 ID:a2XE
最近コーエー厳しくない?
カプコンに訴えられておかしくなってんのかな・・・
31: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:08:22 ID:rsON
>>26
言うほど厳しいか?どんな作品でもグッズ販売されたら許さんと思うが
27: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:07:37 ID:04eA
コロプラってvr作りもしないのに特許取りまくってるって聞いたわね
32: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:09:31 ID:04eA
なんや同人ゲーム訴えたんやなくて海賊版グッズにキレたんか
34: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:09:52 ID:IneX
今でも販売してるやん
ホンマに怒られたん?
37: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:11:33 ID:rsON
スレタイがわざとなのかミスリードしすぎなんよな
アトリエにキレられた同人ゲーム(←キレられたのは無許可のグッズ販売)、また似たような作品を出す(←グッズ販売とは違うサークル)
41: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:23:12 ID:uHY5
ぶっこぬきレベルのパクリやったんちゃう?
38: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:14:46 ID:bbGS
調べたら1週間で販売停止になってタイトルと主人公のキャラデザ変えたっぽい
39: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:17:35 ID:eVuB
寄せすぎたのがアカンかったのかなぁ。。。
2020年05月06日 めとろ さん 人気レビュアー:Best600 購入済み
レビュアーオススメ!
閉鎖寸前の錬金工房を再建していく錬金RPG
とシナリオはまるっきりロ〇ナのアトリエです。
アトリエシリーズのオマージュ作品だけあってゲームシステムは面白いです。
また、Hシーンも徐々に吹っ切れていく感じが良かったです。
その他にも、ドット絵の細かさや、イベント、敵キャラの面白さなど丁寧にデザインされておりプレイしていて飽きません。
発売からタイトル、衣装変更などの大幅変更がありましたが
素晴らしい作品です。
寄せすぎたのがアカンかったのかなぁ。。。
こんなレビューがあるから怒られたのは本当っぽいな
でもデザイン変更だけみたいだしゲームシステムは似ててもやっぱり怒れないよな
40: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)00:21:00 ID:ZPFr
>>39
オマージュとはいえゲームシステム面白いのは凄いな
世の中オマージュしててもクソみたいなシステムになる商業メーカーも居るのに
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625929031/
コメント