2: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:05:40.00 ID:xR7lqURD0.net
なにがええんやこれ
3: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:06:23.08 ID:Vczqb6rQ0.net
めちゃくちゃ抜ける
4: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:06:27.51 ID:n+RiFATaM.net
やっと出たんか
めっちゃ前から予告出とったよな
8: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:08:49.65 ID:Vczqb6rQ0.net
>>4
約2年前から予告作品にあったんやで
5: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:07:29.45 ID:QzU9zaBAa.net
買うけど声消して遊ぶわ
6: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:08:10.18 ID:kFbPasH/0.net
同人音声からの同人ゲー製作とかいうもんクエルート
10: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:09:27.84 ID:iHu8rPB70.net
エロ同人声優フルメンバーで豪華すぎて草
いくら金かけたんやこれ
11: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:10:40.29 ID:5anGhBZ/d.net
ババアキャラおらんやん
はー…
12: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:11:09.93 ID:QPr9su4Sa.net
こんなに金かけるなら億売り上げたやつみたいに1万オーバーにすればよかったのに
13: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:12:18.57 ID:iHu8rPB70.net
>>12
あれ絵もゲームも落書きレベルやのにそんなにええんか?
22: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:18:48.60 ID:QPr9su4Sa.net
>>13
知らんが評判見る限りでは元々のファンなら買えって感じやった
14: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:15:14.51 ID:wbE4HomXM.net
関係ないけど伊東ライフの同人誌まとめ売れすぎじゃね?
1万円で9000DLもされとるやん
20: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:18:05.78 ID:uiqSa43T0.net
>>14
はあ?
原価0でこれからの分考えても利益1億とかあかんやろ
他人のふんどしでなにやっとんねん
たかが同人作家が
26: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:20:36.83 ID:5anGhBZ/d.net
>>20
嫉妬はあかんで
15: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:15:31.57 ID:9jUAW23ia.net
声優ガチガチすぎて草
18: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:17:35.98 ID:9jUAW23ia.net
2000円じゃ元とれんやろこれ安すぎんか
19: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:17:49.23 ID:URGjM38PM.net
エロ同人RPGってだいたいどれも売れとるイメージやけどコケたんもあるんよな?
当たればでかいけど時間も金もかけて200DLとかやったら泣きたくなるな
21: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:18:47.01 ID:79DEYFh/a.net
>>19
システはrpgツクールとかベースやが
手間だけはかかるからなぁ
86: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:39:05.57 ID:odShyQ0n0.net
>>19
いや200は売れとる方やろ
有象無象なんかDL数13とかザラやで
28: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:20:57.42 ID:aifqIYgJM.net
>>19
普段の仕事の片手間に作って稼ぐのがいいんだろうな
実際そういう奴おるし
同人で生計立てるのは不安定すぎ
81: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:38:26.48 ID:odShyQ0n0.net
>>28
仕事の片手間でやれるほど楽じゃないやろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:18:49.46 ID:nk9hqDtu0.net
ビービショップはマジでくすぐり責め増やしてほしい
なんでアイアンメイデンにしかないんや
29: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:21:04.09 ID:WBzI7eQtd.net
ワイはエロ同人RPG作ってなんJでステマするのが夢や
32: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:22:22.51 ID:GNHJN8Y9d.net
全員デブやん
33: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:22:25.36 ID:8A1X+k8Q0.net
Teaching Feeling
DLsite:85,611
FANZA:125,153
同人でこれを超えるバケモンはもう現れないんやろなあ
41: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:27:12.84 ID:JEhr56y9H.net
>>33
1億超稼いだのは奴隷本編だけでやしな
結構グッズ展開してるし二次創作のロイヤリティ収入もあるから実際はもっと稼いどる
37: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:24:42.80 ID:iHu8rPB70.net
>>33
もうこれ大富豪やろ
36: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:23:58.39 ID:cB/Xck70M.net
>>33
奴隷のやつって金の振込先親の口座にしてたせいで1億円振り込まれて親バレしたんよな
56: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:30:26.59 ID:WS8aDsJ30.net
>>36
草生えるわ
51: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:29:21.64 ID:yexTUY/Np.net
>>36
親も突然謎の企業から1億円振り込まれたらビビるよな
47: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:28:45.06 ID:746IhQhPd.net
>>36
草
わりと死ねるな
52: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:29:38.07 ID:iHu8rPB70.net
>>47
いうてここまで稼いだらエロだろうがなんだろうが正義やろ
親も産んでよかったってなるで
35: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:23:35.08 ID:5BfJOUC+0.net
おねショタかよつまんね
38: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:26:19.15 ID:txeDcfNra.net
キャラの多い同人エロゲはエロがワンパになって抜けんのよね
89: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:40:02.45 ID:odShyQ0n0.net
>>38
キャラ多いより一人の女主人公の胸のサイズ変更可とかのが助かるよな
58: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:31:52.72 ID:79DEYFh/a.net
>>38
これ
一人あたりのヱロシーン少なくて散漫になるし
53: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:29:49.07 ID:8wA+wJCIa.net
>>38
これ
3人がベスト
43: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:27:52.09 ID:ub/zYpgD0.net
>>38
結局使うのは気に入ったキャラだけになるからな
40: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:26:53.50 ID:QPr9su4Sa.net
>>38
よく言われるけどキャラ多いのって別にメリットにならんよな
48: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:29:03.93 ID:txeDcfNra.net
>>40
すまん寝ぼけて文盲やった
ほんとそれよ手間かかるしメリットにならんわ
46: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:28:33.48 ID:iHu8rPB70.net
>>40
でも気分次第で変えられるやん?
44: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:28:02.30 ID:txeDcfNra.net
>>40
よく言われてんのは知らんけどワイにはあわんかったわ
3人くらいで色々なプレイあった方がワイは抜ける
39: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:26:27.85 ID:1annsa5Q0.net
もんむす・くえすとの後編はもう一生でないよな
194: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 07:04:43.95 ID:gleHHEVO0.net
>>39
あれなんで止まってるんや
イラストレーターかゲーム作ってる方かどっちのせいなんやろ
42: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:27:32.77 ID:lMbaDoWMp.net
>>39
あと3Dアニメのなんちゃらの夏休みも
45: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:28:32.17 ID:UwZQ6Qi/p.net
同人音声って実際表紙にdoskoinpo使っとけばなんでも売れるやろ?
49: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:29:15.41 ID:+cdeY5E20.net
予告期間長すぎやろ
50: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:29:19.83 ID:DPfNgjkcM.net
カスタムキャスト?のCGをそのままゲームにしてるのがおるがあれってええんか?
62: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:32:20.45 ID:txeDcfNra.net
>>50
それは知らんがスカイリム使った奴は通報されて消えたで
54: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:29:56.97 ID:fNtkWE6H0.net
これ体験版やったけど各シーンは抜けるけどメインのストーリーが雑で感情移入できるように作られてなかったのが残念やわ
55: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:30:13.40 ID:BOnXL+dW0.net
エロだろうが同人だろうが1億も稼いだら紛れもない天才やしな
59: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:32:05.17 ID:4+QBDFk70.net
えっっっ
61: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:32:17.24 ID:OQlpqtp50.net
羨ましい
俺なんて100もいかない
73: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:35:48.66 ID:rraAMPlDa.net
>>61
気にいったら買うからあげて
64: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:32:24.10 ID:kFbPasH/0.net
もんパラは普通に前章中章それぞれ一億ぐらい稼いでそう
終章いつ出んだよ
68: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:34:20.38 ID:pXeIu4iz0.net
>>64
あれまだコラボ相手がなんとか言ってるし今年出るのかすら怪しそうなんだが
76: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:36:26.16 ID:kFbPasH/0.net
>>68
関わってる人間多すぎて工程が商業と変わらんようになってそう
前章中章の内容もう覚えてねーわ
65: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:33:27.24 ID:YNtybrMuM.net
何やねんこの豪華声優陣は
67: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:34:02.69 ID:H22wSkIXM.net
>>65
今までの蓄積や
69: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:34:31.13 ID:32w+x5cx0.net
稼いでる話聞くと自分でも作ってみたくなるわね
72: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:35:33.08 ID:U9U+jyNLp.net
>>69
B-bishopみたいな形式やったら金さえあれば自分でもできるしな
絵も声も外注でゲームだけ作れたら
84: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:38:47.47 ID:32w+x5cx0.net
>>72
個人制作やとモチベ維持が大変そうや
ボリューム少ないやつならなんとかなるかなあ
70: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:34:49.99 ID:s8xDuZHmp.net
B-bishopはRPG作ってる時もちゃんと他の作品出してたから評価できる
RPG作り出してそれしかやってへんやつはアカン
75: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:35:56.03 ID:LLPJM/H00.net
>>70
偉いなそれは
80: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:37:47.28 ID:kFbPasH/0.net
>>75
まあその結果予告から販売までどんだけかかんねんって感じやったから痛し痒しよ
95: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:41:28.35 ID:LLPJM/H00.net
>>80
言うてこの内容じゃすぐでーへんし
ジャブコツコツ打つのは正解や
~~しますと言って失踪する個人は腐るほどおるからな
77: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:36:51.18 ID:mDlN3f8k0.net
すげえな
俺一番売れたのでFANZA合わせても1000くらいだ
78: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:37:00.37 ID:rraAMPlDa.net
微妙に下手くそな絵が抜けるのはワイだけやろか
83: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:38:38.22 ID:073X8bhTM.net
でも同人音声ってもう頭打ち感あるよな
売れるんはだいたい同じサークルばっかやしテーマ?も同じようなんばっか
101: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:42:50.61 ID:VP8e+kBT0.net
>>83
まいてつ作ってたメーカーが同人音声始めてから割とダレ始めたイメージ
Whispとかレエルロマネスクとかあの辺
昔からやけど商業やってる企業がガチで同人に来ると単に場を荒らすだけで冷めるんだよな
プロが趣味でやってる素人相手に本気出して白けてる感覚
88: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:39:40.86 ID:79DEYFh/a.net
>>83
ヤンデレは売れないしサキュバスも食傷気味やし
虫とかモンスターの擬人化も終わってるし
ほんま頭打ちのよな
87: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:39:32.51 ID:8EYpkB3Vx.net
138: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:53:36.33 ID:fNtkWE6H0.net
>>87
絵はいいけどエロシーンが薄くて抜けんわ
105: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:44:28.75 ID:0q2mjwn90.net
91: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:40:41.72 ID:uiqSa43T0.net
技術進歩して同人VR待ちやろ
これは流行るで儲かるで
94: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:41:25.63 ID:rraAMPlDa.net
>>91
そもそも3d作品がまだ少ないからなあ
昔よりは増えたがまずはそこからや
93: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:41:20.95 ID:V9fM8xNBH.net
普通男主人公だよな
なんで女主人公ご犯されまくるやつがメインストリームやねん
97: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:42:11.22 .net ID:
>>93
そういうのは商業エロゲでやってクレメンス
107: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:44:36.07 ID:pd6PccgNM.net
doskoinpoとかatahutaとか金積めばワイが頼んでも表紙描いて貰えるよな?
有名な声優使っても同人音声なら20万くらいで作れるか?
117: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:46:27.12 ID:odShyQ0n0.net
>>107
20万とか表紙絵だけで吹き飛ぶぞ
無名絵師ならともかく
112: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:46:10.81 ID:kFbPasH/0.net
>>107
絵師側は知らんが声優側は実績ないサークルの作品出てくれるか怪しい
過去に未払いやらクソみたいなクライアントやらあってそこらへん厳しいねんあの界隈
125: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:49:21.39 ID:BOnXL+dW0.net
>>112
VOICELOVERとか酷いらしいな
声優を奴隷としか思っていないような上から目線発言とか強引な値切りとか
そのせいであのサークルというか代表が関わってるサークルすべて出演NGの同人声優はかなり多い
118: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:46:41.32 ID:kwbv2vaHM.net
>>112
先払いでもアカンか?
123: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:48:51.20 ID:kFbPasH/0.net
>>118
いやまあ声優に聞いてくれとしか
ただそれこそ非常識なリテイク依頼とかの対策やろうから先払いやろうが難しい気もする
108: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:44:48.18 ID:WWvTcs7Q0.net
よう知らんがこの場合のRPG部分ってのは必要なんか?
120: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:47:05.20 ID:rraAMPlDa.net
>>108
サンプルにRPGパートないから多分必要ない系な気がする
剥ぎ取りやら犯されるシーンなさそうでCG集をむりやりゲームにした感ある
109: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:45:04.29 ID:VP8e+kBT0.net
同人は一発当てようとするんやなくて数百売れる作品を一杯出した方が良さそう
全力パンチやなくてジャブ連打や
奴隷とかは特殊すぎる
114: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:46:13.04 ID:LLPJM/H00.net
>>109
一般人は特殊性癖で囲い込むのが長く続けられる秘訣やな
志村のおばちゃんがええ例や
累計利益2000万やぞ
124: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:48:59.78 ID:7yQK94OBd.net
最近の音声逆NTRと〇〇係系多すぎる😰
131: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:51:03.56 ID:kFbPasH/0.net
>>124 ただの消費者としては新ジャンル開拓してくれって思っちゃうわな
そういう意味ではb-bishopはどんどん新ジャンル挑戦してて凄いなぁって感じ
b-bishopフォロワーみたいな作品多いし
137: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:53:20.03 ID:79DEYFh/a.net
>>131 こことケチャップ味のマヨネーズはホント好きやった
141: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:54:01.76 ID:/2tz0hbNM.net
>>137
ケチャマヨはなんか当たり外れ大きいんよな
151: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:55:31.16 ID:79DEYFh/a.net
>>141
変な性癖の出してくるから実験感はあったな
70点あたりの安定狙ってくるサークルより好きや
134: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:52:02.49 ID:WFbrc9o+M.net
>>131
地獄級オナサポみたいなタイトルのやつあってしかも結構売れててB-bishopかと思ったらまったく違うサークルやったわ
ああいうのってええんかな
145: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:54:28.70 ID:kFbPasH/0.net
>>134
同人界隈はルール無用やから……
ただ台本の盗作とかはアウトな
台本同梱してない作品は盗作対策らしいで
126: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:49:22.94 ID:8k9G9eY/p.net
台本同梱しないとこはカス
128: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:50:39.97 ID:BOnXL+dW0.net
>>126
分かるこれすら出来ない奴は同人音声やらんでええと思う
154: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:55:53.46 ID:kFbPasH/0.net
なんか同人ゲーの売り上げ見てるとどんな内容でも5000本ぐらいは売れるんかなぁって思っちゃうよな
実際は死屍累々なんやろうけど
157: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:56:33.01 ID:0q2mjwn90.net
196: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 07:04:54.29 ID:TjxtFQKx0.net
>>157
自演してもアカンもんはアカンのやなあ
173: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:59:24.01 ID:pXeIu4iz0.net
>>157
引退確定じゃねぇか
172: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:59:21.84 ID:ed0NsqhX0.net
>>157
これのレビュー書いてるやつの殆どが初レビューなんやけどどういう事や🤔
176: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 07:00:35.95 ID:0q2mjwn90.net
>>172
作者が神として登場や
171: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:59:01.32 ID:WjLjv76PM.net
>>157
販売数に対してレビュー多くて草
FC2みたいなことやるなや
166: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 06:58:02.45 ID:kFbPasH/0.net
>>157
うーんこの平凡な同人ゲーと思ったら「制作者が神として登場!」で草生えた
売れるかこんなもん
175: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 07:00:27.19 ID:aRAxoPfn0.net
ホンマ同人屋のトップ層は当然のように数千万とか億とか稼いで腹立つな
178: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 07:00:42.69 ID:4uqzoolzH.net
オールスターで草
179: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 07:00:51.47 ID:gleHHEVO0.net
直球過ぎる宣伝スレ
183: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 07:01:57.38 ID:MxNYFfssd.net
去年末頃から今年にかけてはエロRPG豊作だぞ
190: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 07:03:15.46 ID:ekGoCkLOa.net
>>183
ワイの好きなサークル達が一気に出してほんま最高やった
187: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 07:02:33.45 ID:gleHHEVO0.net
ボリュームとボイスは凄いな
でも絵が好みじゃないのが残念やわ
せっかくボイスが最強メンバーなんやから絵も力いれればよかったのに
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611867849/
コメント