69: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:41:03.98 ID:FK/lWIMWK.net
>>1
ワイの500玉貯金に加算
4: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:28:45.11 ID:Jo4TR6BTr.net
恵まれない人たちに寄付
7: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:29:20.23 ID:GKqVfPwQ0.net
>>4
それもええけど私利私欲をやな
5: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:28:46.84 ID:GKqVfPwQ0.net
使い道考えとらんかったからどうしようか悩むで
8: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:29:31.13 ID:xL19SZsy0.net
くれ言おうと思ったらくれるんか、パズドラに使うわ
12: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:30:26.14 ID:GKqVfPwQ0.net
>>8
7万程度の課金で実りあるんか?
10: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:29:43.13 ID:6gb8K5pzr.net
タバコ買っとけ
15: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:31:15.01 ID:GKqVfPwQ0.net
>>10
タバコは吸わんからJT株のほうがええな。
11: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:30:20.78 ID:TxLSi/B00.net
とりあえずギャンブルで増やす
14: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:30:56.83 ID:RskbyX420.net
ワイ妖精さんが持っていくやで😏
16: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:31:47.14 ID:9YHZCuNY0.net
ワイ30万円以上はある
19: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:32:49.72 ID:GKqVfPwQ0.net
>>16
どれくらい貯めてたんや?
22: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:33:17.05 ID:9YHZCuNY0.net
>>19
8年くらい
28: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:34:39.95 ID:GKqVfPwQ0.net
>>22
随分長いこと貯めとるなあ
ちなわいは5か月や
18: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:32:32.69 ID:hFhREk1Od.net
7万か
新しいリールと竿買うわ
33: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:35:43.87 ID:GKqVfPwQ0.net
>>18
何釣りしてるん?
46: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:38:16.01 ID:hFhREk1Od.net
>>33
海ルアー全般や
82: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:42:57.59 ID:GKqVfPwQ0.net
>>46
海かあ
釣りはいい趣味よな、仲間もできるし料理にも広がるし
21: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:33:15.20 ID:YlSbup/a0.net
銀行で両替したら手数料取られるで
37: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:36:28.10 ID:GKqVfPwQ0.net
>>21
ATMにぶち込みまくるわ
23: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:33:32.34 ID:GKqVfPwQ0.net
ほいっ
24: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:33:43.95 ID:9YHZCuNY0.net
>>23
草
25: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:34:00.48 ID:GKqVfPwQ0.net
39: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:36:45.98 ID:2GNdqwb50.net
>>25
これ見えてないとこは10円玉なんだよね
54: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:39:29.79 ID:GKqVfPwQ0.net
>>39
想像に任せるわ
34: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:36:10.20 ID:RRC8Dr+Ha.net
>>25
貸してくれ
31: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:35:20.74 ID:gWa+OjH10.net
>>25
なんか神々しい
42: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:37:08.80 ID:GKqVfPwQ0.net
>>31
わいの努力の結晶や
27: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:34:32.91 ID:pR7dWjWSM.net
株買うわ
47: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:38:21.85 ID:GKqVfPwQ0.net
>>27
どの銘柄がええんやろ?
割とマジでJT狙っとるんやが
150: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:01:03.92 ID:/Egdqoi20.net
>>47
ブロードバンドタワー
170: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:05:34.41 ID:ZrB8+ArL0.net
>>150
すごいな
2ヶ月で倍になってるやん
162: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:03:23.20 ID:GKqVfPwQ0.net
>>150
初耳や
どういう会社なんや?
165: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:04:09.45 ID:/Egdqoi20.net
>>162
5G関連
35: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:36:21.02 ID:gjR6LoDw0.net
もうちょっと貯めよう
50: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:38:47.63 ID:GKqVfPwQ0.net
>>35
使うにはまだ早いかな?ってのはある
36: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:36:24.52 ID:gWa+OjH10.net
ワイも軽く集めてるけど昭和59年の500円玉持ってるわ
珍しいんかね
62: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:40:13.22 ID:GKqVfPwQ0.net
>>36
わいは57と63持ってるで
旧硬貨は本当に流通量少ないわ
71: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:41:14.63 ID:gWa+OjH10.net
>>62
なんか流通量が分かるサイトで見たけど昭和通貨は数千個とからしいな
38: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:36:44.08 ID:XblnXhnLd.net
40: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:36:53.27 ID:p46dQA8Y0.net
旅行行くわ
くれ
41: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:36:56.50 ID:WJjTzaiD0.net
貯金箱ハラでい
70: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:41:11.05 ID:GKqVfPwQ0.net
>>41
貯金箱無いわ
テーブルに毎日積み立てとる
90: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:45:04.59 ID:avKFeOLka.net
>>70
発達っぽい
123: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:52:56.34 ID:GKqVfPwQ0.net
>>90
うすうすそんな気はしとる
45: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:38:04.44 ID:ajbgGLDca.net
ゲームの課金とかつまらんことはやめとけ
77: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:42:01.56 ID:GKqVfPwQ0.net
>>45
虚しさが手に入りそうやしな・・・
51: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:38:48.53 ID:JQUAKc9Id.net
89: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:44:57.61 ID:GKqVfPwQ0.net
>>51
ゲーム機はPS2で卒業しとる
いまさらPS5買っても結果的に転売することになりそうや
53: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:39:11.89 ID:+dWgd6qMp.net
デパ地下とか高すぎないけど普段使わないもんに使うかなぁ
94: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:45:42.33 ID:GKqVfPwQ0.net
>>53
おお、普段買わないちょっといいものに使うのええな
55: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:39:32.10 ID:G06hgx+B0.net
俺も30万貯まる貯金箱でやっとる
半年で半分くらい
たまに札も入れてるし20万くらいあるんやろうか
96: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:46:18.31 ID:GKqVfPwQ0.net
>>55
開封の儀スレたのんだで!
72: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:41:27.83 ID:q+XX0/TG0.net
>>55
くれよ
56: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:39:32.46 ID:bB28nZ2I0.net
ワイのマンマも500円玉貯金で20万貯めてたで
最近キャッシュレス教えたから貯まんなくて悲しそうや
99: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:47:09.36 ID:GKqVfPwQ0.net
>>56
わいがキャッシュレスやらん理由がそれや
59: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:39:43.34 ID:gWa+OjH10.net
集めることが目的化するよな
104: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:47:58.62 ID:GKqVfPwQ0.net
>>59
そうなんよ
実はもう10年くらい貯めてて500円玉貯金口座まで作ってもうたわ
65: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:40:35.59 ID:wFWWk65ea.net
これ口座に入れるのクソめんどいぞ
ATMで何回かに分けてやらなあかん
109: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:49:08.63 ID:GKqVfPwQ0.net
>>65
ATMパンクするんよなw
ATMローテして500円玉ぶち込むの楽しいわ
116: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:50:37.23 ID:gWa+OjH10.net
>>65
UFJのATMやと一回108個までやな
ワイも一ヶ月に一回10円玉集めて500円玉にしとる
136: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:57:25.69 ID:GKqVfPwQ0.net
>>116
郵便局のATMは100枚まで、と言いつつ20枚でパンクするときあるで
三菱の今度試してみるわ
68: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:40:57.05 ID:j3zz5ItX0.net
何年貯めたんや
107: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:48:26.89 ID:GKqVfPwQ0.net
>>68
7万円までは5か月や
75: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:41:44.75 ID:JbDjd7B7a.net
7万円分凄いですね
レアな五百円硬貨もあるかも知れないね
76: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:41:44.87 ID:dgCjQwY00.net
グラボ買おうや
80: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:42:42.80 ID:z67jdVNJd.net
小銭貯金ええよな
少額でも増えていくとわくわくする
81: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:42:51.07 ID:bAQYOTOLa.net
500円玉貯金って意味あるの?
その500円を貯金してなければ、口座からお金を下ろす頻度が減って、その分のお金が口座に残ってたんじゃないの?
117: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:51:03.12 ID:GKqVfPwQ0.net
>>81
そうやで
すごい勢いで金無くなるで
85: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:43:40.02 ID:CULHLFHlM.net
ワイも小銭全部貯金箱に入れとる
目標は100万や
119: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:51:37.99 ID:GKqVfPwQ0.net
>>85
案外貯まるから止められなくなるぞ
86: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:43:55.79 ID:x/u8u6Sp0.net
最近口座から勝手に金下ろされる事件多いしワイも貯金箱に切り替えること検討してるわ
91: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:45:07.26 ID:V2eelVnA0.net
お釣りで500円玉出るように狙うものなのか?
意識しないでいるとなかなか貯まらない
121: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:52:29.68 ID:GKqVfPwQ0.net
>>91
めっちゃ狙う
レジ待ち中に財布の小銭を確認してシミュレーションするんや
95: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:46:14.99 ID:gWa+OjH10.net
>>91
狙えるときは狙うやろ
まあ大抵100円玉になるんやが
92: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:45:18.59 ID:gWa+OjH10.net
お前らの家に物凄い小銭貯まってそう
ワイは去年10円~500円玉を全部数えたら8万くらいあったわ
そっからどんくらい貯まったんやろか
102: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:47:27.08 ID:+dWgd6qMp.net
>>92
自販機用にお釣りの100円玉とか小物入れに置いてるけどそれでも精々1000円分だな
ほとんどpaypayとかカードで支払ってるから現金を置いてない
105: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:48:00.68 ID:Ut5i/vLd0.net
狙って500円玉作るのはなんか違う
129: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:54:14.09 ID:GKqVfPwQ0.net
>>105
狙って作るのが一つの娯楽化しとるでわいの生活では
112: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:49:16.15 ID:gWa+OjH10.net
>>105
むしろ狙って出来たサイボーグ500玉のほうが愛着沸くぞ
106: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:48:01.32 ID:0byZBhEba.net
コツコツやれる人はえらい
108: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:48:54.30 ID:lKee0Qx80.net
10万ぐらいためて銀行に持っていったけどくっそ重かったわ
115: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:49:32.56 ID:k64bPrZx0.net
いつも思うんやが普通に口座に貯金したらいかんの
なんの意味があるのかわからんわ
134: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:55:51.61 ID:GKqVfPwQ0.net
>>115
わいのは喫煙者がどれくらいタバコに使っとるかを計測するところから始めたんや
1日1箱500円として、毎日なんとか500円玉を作って積み立てるんや
そうするとまじでビビるほど貯まるで
122: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:52:42.65 ID:rtAw6MZw0.net
一年前に開封したよ、7年かけて125万だった
135: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:56:26.71 ID:GKqVfPwQ0.net
>>122
すごいな
何に使ったん?
139: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:57:51.39 ID:2Z0PTIXnd.net
>>135
使ったというか窓口持ってくの恥ずかしくなって3週間かけてATMでコツコツ入金した
143: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:58:24.41 ID:gWa+OjH10.net
>>139
三週間は草
126: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:53:37.41 ID:CULHLFHlM.net
キャッシュレスになってきて貯まるスピードは落ちたな
128: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:54:05.61 ID:bPoY4Wsd0.net
継続して出来るのがすごい
131: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:54:46.49 ID:gWa+OjH10.net
>>128
いうて日課になったらもう後は惰性やぞ
脳みそ500円玉に侵されてる
130: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:54:29.88 ID:2Z0PTIXnd.net
157: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:02:08.58 ID:/ILQYqud0.net
>>130
なんかテンションあがるわ
146: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:00:24.94 ID:9vUbVCMtd.net
>>130
バブルスライムええな
132: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:55:08.23 ID:gWa+OjH10.net
>>130
これもう造幣局だろ
133: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:55:24.69 ID:LTPF6psea.net
172: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:05:58.52 ID:ZZ1Fg+7H0.net
>>133
ここまで行くと凶器になるな
159: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:02:52.75 ID:/ILQYqud0.net
>>133
ええな~
158: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:02:30.13 ID:JpOxuUcv0.net
>>133
>>130
えぐい
156: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:01:59.10 ID:3ZFBvEMZ0.net
>>133
これでいくらくらいになるんやろ
163: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:03:56.25 ID:LTPF6psea.net
178: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:08:02.80 ID:IBPaw7C80.net
>>163
んほー!
175: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:07:11.04 ID:GKqVfPwQ0.net
>>163
しゅごい・・・
169: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:05:30.02 ID:gWa+OjH10.net
>>163
ヤバすぎでしょwwwwww
167: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:04:35.55 ID:hFhREk1Od.net
>>163
しゅごいのぉー
166: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:04:28.47 ID:kFp0r9T40.net
>>163
なにもんなんや
137: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:57:30.37 ID:TgOXjh1r0.net
>>133
飲みに行こうぜお前の奢りで
144: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:59:29.72 ID:0uYC5Hdh0.net
現金使わんから貯金箱は貯まらんわ
145: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:59:43.11 ID:GKqVfPwQ0.net
みんな案外500円玉貯金しとるんやな
147: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:00:37.68 ID:GKqVfPwQ0.net
ちなみにわいの500円玉貯金は通算で300万超えとる
貯めるのが目的になってしまってこのままじゃあかんとは思うんやが・・・
153: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:01:35.95 ID:CULHLFHlM.net
>>147
何か問題かあるか?
金は金や
貯金できるだけ立派やろ
168: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:04:43.97 ID:GKqVfPwQ0.net
>>153
ないよりははるかに良いんやけどな、物欲に駆られて行動したくもなるんや
肝心の物欲が湧かんのやけども
164: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:04:07.91 ID:gWa+OjH10.net
札貯金するならもう口座に普通においといたのがエエな
けど最近のドコモ口座のあれでそっちがこわいけど
171: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:05:45.79 ID:QNSYJNygd.net
現金使う機会ないからたまらんご
176: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:07:14.92 ID:LTPF6psea.net
>>171
それなんだよね
電子マネーとか避けてたんだけど使ってみたら便利だったしこう言うのはやらなくなった
180: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 14:08:09.62 ID:P6KKwIsp0.net
電マネ使うようになってから手元に現ナマほとんどない
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600489661/
コメント