散歩が鬱に効果ある言うた奴誰や!?😡

散歩が鬱に効果ある言うた奴誰や!?😡
1: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:18:17 ID:2LGdhF9w0.net

朝っぱらやが散歩は鬱に効果があるって色々調べたり鬱患者からも勧められて行ってみたけど、光が眩しい人が多い横断歩道ではゴミカス原付大学生のクソガキに煽られるで最悪やったんやが
無理に散歩するより家でそれなりのストレッチした方がストレスもないし余程ええわ😡😡
精神的に安定していた時期に比べてパーソナルスペースが明らかに広範囲になってるから人が前から歩いてくるだけでイライラするし絶対鬱状態がひどい時に無理に散歩は行かん方が良い
原付ゴミカスクソガキ大学生マジでしばきたかった調子乗んなよこれから社会出て挫折する運命やから今のうちに楽しんどけやクソが😡

2: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:18:36 ID:CgGjVo6Rd.net

朝ごはん何食べた?


21: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:21:04 ID:2LGdhF9w0.net

>>2
まだ食べてないよ
スーパー行きたかったけど開いてないしコンビニで買ってきたよ😡


3: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:18:37 ID:dGm9zrk2a.net

今は時期が悪い
暑いだけやから


37: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:25:35.06 ID:2LGdhF9w0.net

>>3
そうなんか
ほんまに無理して行くのは良くないなって思ったで、また精神的に少しでも安定した頃に散歩してみるわあ🚶♂


6: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:19:13 ID:VEZJKWsS0.net

筋トレとひなたぼっこが一番ええ


50: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:26:49.21 ID:2LGdhF9w0.net

>>6
…そうします。


7: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:19:25 ID:VyMule0l0.net

長い3行で


59: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:27:51 ID:2LGdhF9w0.net

>>7
鬱は散歩効果ある
散歩してみた
人混み多い原付に煽られ発狂


8: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:19:33 ID:gpEwWZ8E0.net

そんなごちゃごちゃしたとこで散歩すんなよ


67: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:29:20 ID:2LGdhF9w0.net

>>8
散歩がてら2つくらい遠くのコンビニでご飯買って来ようとそういうルートに行ったらコレや
散歩のルートは人がいなそうなところじゃないとあかんのやな


9: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:19:42 ID:2LGdhF9w0.net

健康的な頃、若い頃はパーソナルスペースなんて自然と保てていたのに明らかに人との距離が気になってしゃあない、少しでも近づかれたら殴りたくなる


13: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:20:07 ID:DjJlZbT60.net

>>9
怖い


10: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:19:43 ID:++K+KqjR0.net

早朝にやれ


14: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:20:20 ID:DznXWUMcd.net

日光浴びんとあかんで☀


15: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:20:20 ID:2LGdhF9w0.net

今の状態で満員電車なんか乗ったら発狂する😡


16: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:20:24 ID:21kRM9kR0.net

もう少し頑張れよ


17: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:20:32 ID:tZiJOYjMa.net

人が少ない時間帯に行けよ何でそんなことも分からないのか


18: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:20:39 ID:YMrrhQzAM.net

自意識過剰やな
自分中心に世界が回っとるおもとんか


19: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:20:56 ID:yySmaDp80.net

日中の散歩は人の目とか刺激が多すぎてつかれてしむう
夜の散歩は意味ないん?


29: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:22:46 ID:enqgb/twr.net

>>19
夕方がいい


35: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:24:52.82 ID:yySmaDp80.net

>>29
夕方も人が多いんよなぁ
土日は20時くらいからやっと減ってくる


64: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:29:09 ID:enqgb/twr.net

>>35
夜歩くと寝れなくなる
午前中は太陽光浴びる


24: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:21:26 ID:32lNZxSE0.net

鬱は@甘え@やで


25: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:21:59 ID:rZRSHR3l0.net

日の出前の散歩はスリムな人が多い
時間が経てば経つほど無計画なデブが増えてくる


26: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:22:03 ID:JhXL5/Vga.net

アホやな
ベンチに腰かけて陽浴びとけ雑魚


28: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:22:35 ID:aeGgFcZo0.net

めっちゃ早口で言ってそう


30: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:22:47 ID:JHJz4wz50.net

田舎の誰も居ないような道を早朝に散歩するんやぞ


31: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:22:53 ID:DznXWUMcd.net

それ散歩で治るレベルの鬱ちゃうで
チャンとお医者さんに相談しろ🏥


34: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:24:28.39 ID:2LGdhF9w0.net

老害って言われるのは承知やけど朝方からコンビニで行列作る土方より無知で謎の自信に満ち溢れたまだ挫折を経験してない大学生とかの方が余程ムカつくわ😡
なんであんなガキに原付ごときで爆音鳴らされて煽られなあかんねんホンマに発狂しそうマジで、社会出て叩きのめされて挫折して鬱になってその無駄にどこから来たか分からん自信へし折られろ😡


42: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:26:07.48 ID:yySmaDp80.net

>>34
別に原付はイッチを煽ったわけではないのでは?
ただうるさいだけで


38: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:25:37.77 ID:JhXL5/Vga.net

>>34
お前どこ散歩してんだよw
まさか車道散歩してたんか?


39: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:25:52.29 ID:aeGgFcZo0.net

帽子被れよ帽子はええど
相手に顔見られんくて済むしこっちは視界狭くなるから嫌なもん見んくて済むしな


41: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:26:07.17 ID:W7qfo2Izp.net

なんやこの長文ガイジ


46: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:26:36.60 ID:BeDNeN70d.net

すまん視線気になるのにこの時間歩く奴は馬鹿としか言いようがない


48: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:26:47.20 ID:4l6kev1C0.net

チョコレートをバナナがええで🍌
毎食それだけ食べるんや


51: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:26:49.36 ID:R3hIvXzSM.net

鬱じゃなくてただの気狂い


52: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:26:49.58 ID:NuodFhXq0.net

朝日散々浴びて、戻って部屋はカーテン閉め切ると何か気持ちええで


54: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:27:01 ID:fmVR/dO60.net

躁鬱診断出た時はウォーキングするようにしてたけど今は外にすら出る気せん


62: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:28:43 ID:oqchrt8e0.net

バッセン行け
平日朝ならクソガキいないからええぞ


63: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:29:09 ID:Ep+RyMY5d.net

30分ウォーキングはずっと続けてるわ
特に自律神経壊してるやつにはおすすめ


81: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:31:39 ID:fmVR/dO60.net

>>63
午前中やりたいけど夜寝れないからできない悪循環やわ


66: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:29:15 ID:k2s0iOLBd.net

そんだけ苛つけるならうつ治っとるやんけ


69: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:29:56 ID:dpnMvcsca.net

鬱やのに長文書くエネルギーはあるんやな


70: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:29:56 ID:Muo0gYKwd.net

光浴びるくらいでいいよ


77: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:30:38 ID:7LpCG84m0.net

原付に煽られた下りは糖質の症状やろ
岩間みたいや


78: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:31:13 ID:PTRuhA/TM.net

1日20キロぐらい歩けば気分もよくなるぞ


83: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:32:19.45 ID:ctP7GLFA0.net

なんJやってるようなやつは鬱にならねえだろ


92: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:35:32.71 ID:tHBBu3/X0.net

>>83
「つまんね」ってバカにされて昨日寝込んだんやぞ😡


103: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:38:59 ID:s2Ol/zHma.net

>>92
一生寝込んでろ雑魚


84: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:32:21.49 ID:OgMmQYpH0.net

ワイは社交不安あるからそんな気軽に外出れんわ 羨ましい


95: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:36:04.06 ID:aeGgFcZo0.net

>>84
ワイも社交不安障害の問診票高得点のガイジやったが帽子被ったら割と出れるようになったわ黒のツバつき帽子被ってたら何故か陽キャに見えるらしいし


88: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:34:54.24 ID:2LGdhF9w0.net

どうせお前ら俺の事批判してるんやろ😡
一つ一つ見ていったるなら覚悟しときや😡
なんでこんな辛いワイを批判するんや?😡
そら甘えと言われても仕方ないけどワイが辛いのは事実な訳やどうせお前ら俺より若い無知が故に怖いものがない人の恐怖人の恐ろしさ醜さがめつさを味わった事がない調子乗ってるガキやろ煽る奴は事故ってくれや😡


90: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:35:05.13 ID:YSr5YvARF.net

散歩は田舎のほうがええよ
川べりとか


91: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:35:18.74 ID:9zKetSCiM.net

煽られて何も言えずに終わったん??


100: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:37:04 ID:2LGdhF9w0.net

>>91
原付と歩行者やぞ??
文句言う前にクッソ爆音鳴らして逃げたわ😡😡
流石卑怯者どうせ学校では寂しい学生生活自分の自尊心保つためにマウントを取ろうとする可哀想な子なんやろな


97: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:36:53 ID:9zKetSCiM.net

ワイもチャリ通勤やが人邪魔よなイライラするのはよく分かるわ。


102: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:38:44 ID:r+CpxY0A0.net

統失って街で歩いてるだけで
見知らぬ人から罵声を浴びせられたり煽られたりしてると言い出すらしいな


98: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 08:36:55 ID:zTkK+yLCa.net

些細な事で嫌な気分になるのはわかるで
今日は運が悪かっただけやまた行ったらええ


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599175097/



わんわん 同人音声ちゃんねる Twitter
@doujinonsei

はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント