1: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 08:58:51 ID:WFZpCacj0.net
楽しみ
2: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 08:59:24 ID:6cmpK/E1p.net
まだロボットと連動せんのか?
3: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 08:59:33 ID:f/ICVN8ga.net
4: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 08:59:48 ID:iDWwg8esa.net
10年後も紙芝居やぞ
5: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 08:59:54 ID:zI/wELFma.net
名前呼んでくれるシステムは特許取ってあるから使えんとかなんとか
6: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:00:04 ID:hEOGr1nO0.net
いい加減セクロイド完成するやろ
7: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:00:16 ID:MgLXQrNp0.net
エロゲ最盛期は終わったんやないか
8: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:00:47 ID:zm6zU3bUM.net
AI搭載
ARもしくはVRゴーグル
生身の女なんていらんかったんや!!
9: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:00:47 ID:SQPdmzRD0.net
10年前のエロゲ見ろよ
10: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:01:40 ID:e7kXfWQla.net
10年前にありそう
11: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:01:42 ID:BnVTRdIR0.net
うおおおおおお
12: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:02:15 ID:jPiMQ4UK0.net
今の状況的に10年後にはエロゲ自体消えてそう
13: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:02:26 ID:97oln1aWM.net
もはや主人公の名前設定できるギャルゲエロゲすら需要薄いわ
14: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:03:30 ID:7ETSGfSxp.net
最近のやつあんまり知らないけど10年前から進化してなさそう
戦国ランスなんて15年くらい前やぞ
16: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:04:47 ID:PaEDZ8MVM.net
>>14
もうシステムも絵も2010年ぐらいで頭打ちだと思う
その頃のエロゲ最新作言われてもなんも違和感無いわ
15: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:04:29 ID:3TNKXwfj0.net
イッチみたいな勘違いガイジよく湧くけど
そもそもそんなコストかけてエロゲ作る意味がない
17: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:05:07 ID:EgqB1qTva.net
無くなっとるぞ
18: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:05:08 ID:fB9aO6/gr.net
10年前から言われてる
20: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:06:06 ID:VvugMEz20.net
ここ10年はVRっていう進化はあったんちゃうか?
21: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:06:09 ID:HrsyDlQQ0.net
EVSってコナミが著作権持ってるんやなかったか
22: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:06:14 ID:vgUx69Rz0.net
名前呼ぶ機能必要か?
23: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:06:18 ID:3TNKXwfj0.net
エロゲ豚どもはなんで今になってもまだ紙芝居で溢れているのかよく考えよう!
27: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:07:31 ID:1texqhwH0.net
>>23
最近倒産のニュースしか見ないよな
25: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:07:24 ID:U5z6FRoBa.net
VR機器がめちゃ安くなってくれてるほうがありがたい
それとも10年後には質量のある空間投影とかになってるやろか
26: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:07:30 ID:rIKzJ5JoM.net
37: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:10:57 ID:1texqhwH0.net
>>26
ソニーのIP買収に含まれていたらワンチャン
28: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:07:34 ID:odVB8czm0.net
VRで大半の事出来るやん
29: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:07:39 ID:+W77Y0l5a.net
今でもあるやろ
32: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:08:41 ID:wkHbllzRd.net
エロゲって大して進化しとらんよね
33: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:09:42 ID:7ETSGfSxp.net
ソフトハウスキャラが死ぬくらいやしな
34: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:10:03 ID:8LWP7Rotp.net
アニメーションとか言いながらLive 2Dなのはあんまり好きじゃない
これからもっと進化するなら別やが
35: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:10:10 ID:cx9U3gVk0.net
イリュージョンさえ生きていればそれでええんや
36: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:10:55 ID:EgqB1qTva.net
ソシャゲか死か
38: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:11:12 ID:U2ERRGgSr.net
結局紙芝居で事足りてるユーザーばかりや
39: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:11:53 ID:zx0heAViM.net
今の技術でやろうと思えばそれくらい出来るやろ
手間がかかるからやらんだけで
多分10年後も一緒や
40: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:11:53 ID:O2cvuZJY0.net
バイノーラルだけは普及させろ
43: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:14:34 ID:C+GCJvuK0.net
1ミリも進化してなさそう
44: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:15:06 ID:5tJiF9LKM.net
2次が3次になるのを見届けるまで死ねねーわ、、、
46: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:15:47 ID:Vz6HEkfNM.net
イリュージョンかな
48: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:16:12 ID:PWbUN3vur.net
emoteってエロゲとめちゃくちゃ相性良いはずなのに全然定着してないもんな
24: 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 09:06:45 ID:4eXzx6hCa.net
Viperみたいなエロゲやりたい
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585526331/
コメント