1: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:18:53 ID:NsRfzTrB0.net
ギャラリー「だめです。全キャラのゲームオーバー回収してきてください」
ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:19:36 ID:NsRfzTrB0.net
これクソすぎない?
3: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:19:55 ID:Do8hg/nU0.net
とりあえず会う敵には必ず負けとこ
5: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:20:43 ID:NsRfzTrB0.net
>>3
めちゃくちゃ時間掛かりそう
4: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:20:27 ID:R/TK0fW60.net
いやクリアしたんなら処女にこだわる必要ないやろ
8: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:21:10 ID:NsRfzTrB0.net
>>4
クリア時点で全開放しろや
6: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:20:50 ID:W1b5lXHR0.net
敗北コマンド無いの無能
7: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:20:56 ID:DTSQpU/Tp.net
誠也さんにデータもらうよね
9: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:21:24 ID:NsRfzTrB0.net
>>7
わかる
12: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:22:18 ID:OQg/tUqn0.net
処女要素要らねえわ
一番最初のイベントで破けとけ
14: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:22:59 ID:NsRfzTrB0.net
>>12
重要なのは処女がどうこうじゃなくてギャラリー全開放されないところや
13: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:22:37 ID:Eog6v2XE0.net
処女クリアってなんや?
15: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:23:23 ID:NsRfzTrB0.net
>>13
負けイベント見ないでクリア
17: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:24:34 ID:Eog6v2XE0.net
>>15
じゃあ>>1の意味はどゆことや?必ず一回は非処女エンド見ないとだめってこと?
21: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:25:25 ID:NsRfzTrB0.net
>>17
全部の敵にヤられろってことや
23: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:26:19 ID:Eog6v2XE0.net
>>21
はえー
その機能いらんわ
18: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:24:55 ID:LnBvnEHs0.net
プレイヤーに苦行を押し付けたがる製作者はいっぱいおる
19: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:24:55 ID:NsRfzTrB0.net
ギャラリー「ゲーム内コイン集めて来てください」
イージーワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
20: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:25:20 ID:3rzfBD/y0.net
勝っても解放されるやつあるけどそれはそれでなんか違うんだよなあ
24: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:26:52 ID:NsRfzTrB0.net
>>20
うーんわかる
33: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:28:44.76 ID:1NnqkkPZ0.net
>>20
いやこれは有能なタイプや
26: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:27:02 ID:uy1vHuW/M.net
最初からクリアデータぶちこんであるゲーム好き
30: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:27:54 ID:RWkqCdkd0.net
処女クリアしてからレ○プやNTRコースに行くのが最高やな
32: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:28:40.34 ID:NsRfzTrB0.net
>>30
処女クリア後誰に処女捧げるかちょっと迷うよな
31: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:28:14 ID:JywgQIXq0.net
だからRPGは嫌いなんや
34: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:28:50.92 ID:CAd69uOC0.net
とりあえず真っ先にレ○プされにいくよね
36: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:29:42.08 ID:NsRfzTrB0.net
>>34
それやるとシコっちゃうからその後のマスターベーションのモチベーション保てないよね
35: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:29:18.58 ID:xNqAj9fF0.net
そもそも敗北イベントないのも多いけどそれはそれで寂しい
37: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:30:03.00 ID:MzkDxjMS0.net
CG集でよくない?
39: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:30:33.60 ID:NsRfzTrB0.net
>>37
文章メインやろ
40: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:30:44.60 ID:xNqAj9fF0.net
>>37
没入感がダンチや
ロールプレイングやからな
44: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:32:01.29 ID:pMHqprJ90.net
>>37
最初期は女の子が町民とかモンスターにやられるみたいなのが多くて
シチュエーション的に抜けたんや
38: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:30:21.79 ID:1SP4u9Gea.net
でもRPG以外はゲーム部分が退屈かだるいか極端な奴が多いから結局安牌になっちゃうよな
41: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:30:59.49 ID:NsRfzTrB0.net
>>38
RPGの方がダルいだろ
47: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:33:05.89 ID:1SP4u9Gea.net
>>41
RPGは良い塩梅のが多い気がする
42: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:31:18.33 ID:lzwh+jv20.net
女主人公で勝ったら逆レ○プでええやろ
43: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:31:49.34 ID:NsRfzTrB0.net
>>42
うーんこれは有能ゲーム
45: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:32:24.64 ID:3rzfBD/y0.net
正直戦闘なしで探索だけでいいよな
48: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:33:07.29 ID:oZZ9Ox+r0.net
敵「一番最初の強制イベントで破ります」
52: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:35:32 ID:FzcTd8mi0.net
56: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:36:58 ID:bHaYzWIr0.net
レリィナビゲーションの処女の捨てやすさムカつくわ👊😠
57: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:37:35 ID:bHaYzWIr0.net
最近評判よかったからダンジョンタウン始めたんやがやめどきがわからんぐらいハマっとるわ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581167933/
コメント