2: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:37:17 ID:FK.cw.L1
最近じゃ3DCGなのに二次元アニメみたいな加工する技術も発展してる
3: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:38:34 ID:5u.sm.L1
4: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:39:44 ID:FK.cw.L1
>>3
おほー^
7: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:41:14 ID:YM.dn.L18
>>3
ワイの童貞もらってくれた子だ
8: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:41:35 ID:se.cv.L1
>>7
きっっっっっっ
97: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:31:05 ID:gt.1w.L1
>>7
草
9: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:42:16 ID:FK.cw.L1
個人製作だとウラレタウンとか味噌煮込みの人とかのゲームが有名かな
12: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:45:41 ID:5u.sm.L1
15: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:46:29 ID:FK.cw.L1
>>12
エッッッツ!
18: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:47:43 ID:i3.nj.L1
これが3DCGという現実
和ゲーのグラ云々言われるけど間違いなく今アニメ調3D技術の最先端は日本や
19: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:47:55 ID:YM.dn.L18
>>18
エッッッッ
21: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:48:11 ID:FK.cw.L1
>>18
まあ外国じゃそもそも日本のアニメ調のアニメないしな
23: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:50:29 ID:i3.nj.L1
>>21
モデリングもそうだが動かし方がね
3DCGでリミテッドアニメーションやれるのは真面目にここだけや
22: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:48:39 ID:aO.hu.L8
>>18
あゝ~
30: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:54:18 ID:PU.7g.L13
>>18
この技術も実はもう日本の一人勝ちってわけではない
20: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:48:01 ID:x1.dn.L1
これでアニメ制作にかかる時間とコスト下がってるんか?
27: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:52:51 ID:5u.sm.L1
>>20
けもフレ(1期)みたいなのが一人親方環境で制作できるんや
コストダウンできてるのは間違いないやろ
33: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:56:34 ID:x1.dn.L1
>>27
ええな
3D絵のアニメやなくても
モデル作って動かしてトレースすればええから
普通の2次絵のアニメも楽になるんかな
29: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:54:01 ID:YM.dn.L18
3dアニメでもクオリティ良いのはあるからもっと増えても良いと思う
31: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:55:28 ID:FK.cw.L1
>>29
ゲームスタジオに作らせればええんや
スタジオにアニメ監督とかを入れてやな
34: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)08:57:25 ID:1Q.dn.L18
37: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)09:00:23 ID:zz.dn.L1
日本におけるゲーム3DCGの最先端は実は格ゲーっていう
42: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)09:02:07 ID:x1.dn.L1
影がのっぺりとしてるのが3D感
特に下乳のあたり
45: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)09:05:40 ID:5u.sm.L1
やっぱり影の落ち方が正確過ぎて手書きとは違うと脳が認識してしまうんやろな
53: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)09:19:09 ID:5u.sm.L1
【リアル志向】
↑
Lv1 本物と区別がつかない
Lv2 リアルドールが動いてる程度の感覚
Lv3 フィギュアが動いてる程度の感覚
Lv4 肌の質感がリアルな動くイラスト程度の感覚
Lv5 手書きアニメと区別がつかない
↓
【セルアニメ志向】
56: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)09:25:42 ID:5u.sm.L1
60: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)09:28:08 ID:Co.4u.L14
>>56
こマ?
57: まともな桃色マンボウ◆ha4OznpfuE 19/12/21(土)09:25:56 ID:Qg.sm.L2
共感、や
ワイもここ最近3dcgで抜くことが増えたな
「サウナでのあるある」という作品で最近の3dcgのエロさに気づいたで
ま、当時は今ほど良質なものは無かったからな
そこまでのめり込むことは無かったな
具体的にはmmdのiwaraというサイトを知ってからやな
特にアダムスミス氏の作品はワイの性癖にドンピシャや
そこからワイは3dcgにハマり始めた
3dならではのプレイや二次的なエロ
考えただけで股関がビンビンや
最近はソードシールドの主人公の女がバックで疲れる動画で抜いたで
クオリティも高いし何よりその動画はvrや
目の前で寝取られてると思いながらシコって出した精子はとてつもなく快感やったな
これからも良質な作品が増え続けることを願っとるで
これからのavは3dcgが一つのコンテンツとして伸びていくやろうな
ワイはそう考えるで
59: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)09:27:24 ID:8z.sm.L31
>>57
お前久々に見たな
生きとったんか
63: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)09:33:35 ID:5u.sm.L1
71: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)09:50:10 ID:sM.ct.L33
てかめっちゃリアルならもう実写でいいんじゃないの
73: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)09:50:44 ID:FK.cw.L1
>>71
実物は色々と規制がうるさいし…
エッチなことさせられないし///
78: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)10:03:03 ID:5u.sm.L1
>>71
実写がCGに置き換わることによって現実の女性が性を売りものにする必要がなくなってフェミニストさんもニッコリやで
80: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)10:21:20 ID:5u.sm.L1
76: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)10:00:07 ID:j8.sm.L1
顔パーツの処理さえ完璧なら8割の違和感は消える
79: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)10:11:08 ID:5u.sm.L1
86: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)10:43:26 ID:sA.ps.L1
>>79
いっぱいでた
85: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)10:41:49 ID:5u.sm.L1
外人顔がリアルに見えるのはワイらアジア人の外人顔判別能力が低いせいかもしれんがな
89: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:13:31 ID:P5.ct.L5
アニメ調ならともかくリアル路線は抜けない
90: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:18:05 ID:j8.sm.L1
>>89
わかる
体がリアルなのは抜けるけど
顔がリアルなのは抜けない
91: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:18:37 ID:ev.dn.L19
92: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:20:02 ID:5u.sm.L1
94: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:22:27 ID:0F.cv.L4
同人ばっかやな
95: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:30:16 ID:5u.sm.L1
96: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:30:43 ID:0F.cv.L4
>>95
てかアニメでたまにある3DCGより上やんけ
99: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:31:39 ID:YM.dn.L18
>>95
これほんま名作
101: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:34:13 ID:gl.u7.L17
>>95
これぐうきになる なんてやつ?
102: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:35:36 ID:YM.dn.L18
105: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:56:45 ID:pd.sm.L8
>>95
しかもこれが数年前の作品という事実
104: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)11:51:44 ID:j8.ct.L1
112: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)13:21:16 ID:1Q.dn.L9
こんな進化してたんか…やっぱり技術は急速に発展していくんやな
113: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)13:23:45 ID:Oi.7g.L30
すげー……
元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576884997/
コメント