1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:14:12.064 ID:OajgNuaz0.net
よな
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:14:52.355 ID:WtzROVcxK.net
なんで?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:16:33.460 ID:OajgNuaz0.net
>>2
知らん
ベガ=若本とかジュリ=化物語のあいつとか違和感しかない
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:18:15.354 ID:OajgNuaz0.net
>>6
あ、ジュリじゃねえわキャミイか化物語のアイツ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:25:17.348 ID:QrYyt++r0.net
>>9
どっちも化物語だよ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:33:15.895 ID:OajgNuaz0.net
>>9
マジだった
ジュリはまだいいわ技名喋りまくるキャラじゃないっぽいし
キャミィの「スパイロ~ゥアロ~ゥ」とか「キャロ~スパイ」みたいな台詞まじでヘボショボって感じるんだが
格ゲーマーからは評判いいんか?あれ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:15:43.127 ID:oMdy2mj10.net
エコーとかで加工しまくってる声とかもう誰がやってもいいだろと思うわ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:15:55.121 ID:+/CWkdLT0.net
アークだけじゃね
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:16:16.830 ID:q03oWo/R0.net
合成音声でがんばってほしいよな
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:17:09.258 ID:8U7UmJRr0.net
社員じゃないとかありえない
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:18:12.501 ID:4mDC8q/i0.net
ドラマCDのせいでガイル=若本のイメージがある
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:19:25.461 ID:WtzROVcxK.net
まあ覇王丸が香取慎吾だったらイヤだけど
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:20:08.400 ID:RZpZYvd4d.net
ジョーの生瀬勝久さんはよかっただろ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:21:17.355 ID:OajgNuaz0.net
>>11
声優じゃないからな
なんかこなれた声優ほど格ゲーには合わんわ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:20:50.697 ID:UsovYbLm0.net
KOFのアテナも当時のアイドルだった気がする
誰だか忘れたけど
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:22:02.647 ID:+/CWkdLT0.net
>>12
そういやチバレイとかさとう珠緒の時代があったような
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:23:37.199 ID:+/CWkdLT0.net
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:26:37.691 ID:UsovYbLm0.net
>>14
それだ
当時のSNKには勢いがあった
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:25:49.697 ID:4mDC8q/i0.net
>>19
ねたりろくわかけの人だな
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:29:39.149 ID:+/CWkdLT0.net
>>24
あーそんなボイスあったなwww
今どういう意味かググったら「まだ死ねないのに~」という意味らしい
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:22:38.022 ID:WtzROVcxK.net
SNKは劇団員多かったね
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:22:16.686 ID:+5sxLFtE0.net
有名かは関係ないけど人変わると違和感はある
いっつも違うと逆に受け入れるのも早いけど
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:23:01.291 ID:hHNI4V5k0.net
開発会社の社長が主役声優のアレとか
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:24:39.690 ID:WtzROVcxK.net
>>17
今はジョージさんなんだっけ?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:23:20.497 ID:wcNJ9qIy0.net
ヘヴィだぜ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:24:20.373 ID:4mDC8q/i0.net
檜山修之とか色々やってなかったっけ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:25:30.462 ID:wAUmWijC0.net
別な所に金かけてほしい
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:29:34.878 ID:HqorpyoFd.net
格ゲーの声は野暮ったいくらいが丁度いいという風潮
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:35:53.893 ID:ZhGa9umF0.net
知らんけどアメリカのスタッフが聞いたら海外声優と勘違いしていつ勝手に録音したの?って誤解したエピソードがあるって聞いた
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:40:32.445 ID:OajgNuaz0.net
>>31
なんそれキャミィの話?英語の発音が日本人ぽくないと思われたとも
海外声優みたいに下手(日本人声優らしくない)と思われたともとれるな
そこまで英語の発音よくはないから後者だと思うが
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:42:08.764 ID:ZhGa9umF0.net
>>32
別に好みは自由だけどこの俺の文章から後者が出てくるとかお前どんだけ沢城嫌いなんだよ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:44:00.442 ID:OajgNuaz0.net
>>33
いやガチで後者だと思ったんだが。臨場感ねえよアレ
上の方で言われてるけどやっぱ俳優とかの方が上手いんだろうな。3rdstrikeのケンとかめっちゃ上手いじゃん
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/22(金) 23:46:48.011 ID:0CVV9e7Q0.net
速攻生徒会?
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1574432052/
コメント