3: 【2569円】 19/06/27(木)06:28:09 ID:JIv
?「あんたってブルドーザーのように勇敢ね」みたいなやつか、わうは好きやけどな
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:28:45 ID:qSb
>>3
日本人はそんなこと言わんからな
5: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:28:51 ID:kdg
いい報告と悪い報告があります
どちらからお聞きになりますか?
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:32:08 ID:tAE
>>5
敵が乗り込んできた!
これがいい知らせだ
14: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:32:45 ID:Pcj
>>12
悪いニュースは?
18: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:34:03 ID:tAE
>>14
味方が寝返った
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:29:25 ID:qSb
外人ってストレートに物事言わんのやな
寧ろ日本人の方がスパッと言う気がする
11: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:31:52 ID:Pcj
>>6
映画やからやろ
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:29:46 ID:ALh
洋画の人がキレるシーンってまず遠回しな表現から入るから
後から「あれっ?コイツキレてんのか」ってなるわね
9: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:31:02 ID:qSb
>>7
日本やといきなり怒鳴ること多いんや
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:31:28 ID:qSb
二人同時で怒り出すシーンは日本にないやろ
あれはなんなんや
13: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:32:42 ID:azu
>>10
尺の都合やぞ
16: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:33:31 ID:tAE
>>10
アニメやとあるな
結果お互いの言い分を聞かずイライラする場面
15: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:33:29 ID:kkG
戦闘中にキスよりはマシ
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:33:51 ID:qSb
アメの映画はヒステリックな奴とか片親設定多いんや
あとヒスパニックだとかラテン系だとか出てくることも多いから単一民族の日本には分かりづらいんや
19: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:34:52 ID:qSb
会話劇ってやつなんかな
20: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:35:25 ID:tAE
そういうのがおもろい作品はあるからな
21: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:37:08 ID:LzL
いやココで恋愛要素要らんやろ(激怒)っていうのはある
22: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:37:13 ID:Y8X
邦画特有の
(暗くてよく見えないドアップ画)
A「ボソボソボソ」(極小音量)
間「…」
B「ボソボソボソ」(極小音量)
間「…」
効果音「バァン!!!ドギャアアン!!」(極 大 音 量)
これきらい
26: 【679円】 19/06/27(木)06:39:24 ID:JIv
>>22
ワイは好き、嵐の前の静けさみたいやん
32: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:48:21 ID:tAE
>>22
字幕出せやってくらいボソボソ多いよなw
34: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:58:17 ID:JHg
>>22
邦画特有でもないやろ
洋画も字幕があるから分かるだけでボソボソしゃべっとるし
23: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:37:32 ID:TrQ
海外のジョークを傍点打って日本のダジャレに置き換えるのだけは許せない
27: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:39:44 ID:Wxj
洋画に限らず海外のTVとかドラマとか通販番組に至っても口論するときは二人同時にしゃべるよな
ワイあれ好き
30: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:42:44 ID:kdg
>>27
聖徳太子「10人までならOK」
28: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:41:22 ID:azu
男「ハーイ、初めまして。ジョンだ」
女「ハーイ、バーバラよ」
男(ニッコリ)
女(ニッコリ)
暗転
ベッドの男&女「アンアン」
この黄金パターン
39: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:13:29 ID:CUM
むこうは検閲が厳しいから映画のギャングは汚い言葉使わないんだっけか?
ドキュメント系番組見てるとちょっとした口喧嘩でもピーピーピーピーうるさいな
52: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:31:26 ID:DQ1
インド映画主人公「やたらヒョコヒョコした動きしたろ!」
インド映画ヒロイン「とりあえずクネクネ」
インド映画車「そらをとぶ」
インド映画モブ「踊っとるやん!参加したろ!」
54: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:32:53 ID:tAE
>>52
最後だけすこww
55: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:33:35 ID:ESL
>>52
なんだかんだで踊るシーンは豪華
53: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:32:23 ID:tAE
邦画「よし会話はリアルにしよう」←無能
邦画「よし演技は劇団風にしよう」←無能
56: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:34:04 ID:Ty4
堤「変な効果音いれたろ」←有能
堤「ここの動きカットしたろ」←有能
堤「もうちっとだけ続くんじゃ」←普通
堤「収拾つかなくなった」←無能
58: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:34:50 ID:maM
お互い感情を爆発させてるから日本の程ギスらない説
59: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:36:03 ID:Ty4
63: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:50:10 ID:O2L
地の利を得たぞ!
65: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)08:14:02 ID:CUM
そこまで一貫してたらもう呪いやね
66: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)08:22:18 ID:lvj
現実じゃそんなに銃撃戦無くてもハリウッド映画だと受け入れられてるやろ?
邦画もリアルじゃ無いとか気にせずドンパチやれば良いのに
73: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)08:34:04 ID:b61
真剣な話の最中に割り込んで無言で二人ににらまれて「分かったよ俺が悪かったよ」ってやれやれするの嫌い
76: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)08:35:12 ID:JGQ
地元警察にも協力して貰う
のあっ逃げられるんやろなぁ感
80: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)08:36:55 ID:WvI
皮肉たっぷりジョークすき
82: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)08:38:06 ID:b61
面白黒人の声優が高木率高すぎなの嫌い
84: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)08:38:33 ID:4YG
>>82
ワイの中やと江原正士や
元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561584380/
コメント