1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)21:36:16 ID:ET0
俺と同じ状態の奴いない?
2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)21:37:16 ID:6xU
いるわけねーだろ奇形
3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)21:38:05 ID:kfF
わかるぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)21:39:31 ID:rr2
これは奇形ですね
5: @( ○)(○)@ ◆YaKuLtooW2 2015/07/14(火)21:39:59 ID:m5Y
水泳やってる?
7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)21:40:30 ID:ET0
>>5
やってない
10: @( ○)(○)@ ◆YaKuLtooW2 2015/07/14(火)21:42:30 ID:m5Y
>>7
サーフィン・ダイビング他水遊び系はしてない?
してなかったらちょっと治すの難しいかも
11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)21:44:35 ID:ET0
>>10
学校のプールの授業以外やってない
水泳とかしてると耳の穴のサイズって変わるのか?
13: @( ○)(○)@ ◆YaKuLtooW2 2015/07/14(火)21:49:13 ID:m5Y
>>11
耳穴に冷たい水を習慣的に入れてると耳軟骨が盛り上がって来て
最終的に耳かきすら入らないくらいに塞がる
「サーファーズイヤー」で検索すると分かる
コレは比較的簡単な手術で治るけどそれ以外の原因で耳穴が狭いのはもしかしたら治すの難しいかも
8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)21:41:32 ID:HAb
ヘッドホンにしとけ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)21:42:26 ID:ET0
>>8
メガネかけてるからヘッドフォンしにくいんだよな
12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)21:47:36 ID:WEC
俺両方小さいから百均で売ってる三角のやつ使ってる
14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)21:51:16 ID:r8Z
普通に軽度の奇形でしょ
そのくらいの奇形ならそこそこの数居るぞ
背骨の骨が人より少し少ない奴とか、肋骨の片側が1本少ない奴とかそこら辺に普通に居るし
15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)21:52:39 ID:qXV
イヤーチップの大きさ左右で変えれば?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1436877376/
コメント