ボイスロイド実況とかいう気色悪い動画

ボイスロイド実況とかいう気色悪い動画
1: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:39:49.19 ID:saacUOPb0.net

今のニコ動こればっかりで草

2: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:40:39.23 ID:gV3AIxrQ0.net

ゆっくり実況はええんか?🤔


5: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:41:58.62 ID:saacUOPb0.net

>>2
まだええわ
ボイロは動画の内容と大して関係ない茶番やひそかに投稿者の事好きみたいな設定盛られてほんと気持ち悪い


31: オケラ 2019/05/30(木) 14:51:45.45 ID:/aT/r89tM.net

>>5
わかる
アレ見せつけられると投稿者のこどおじ感がひしひしと伝わってくる


33: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:52:09.73 ID:SyvCcqHi0.net

>>5
これはある


3: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:41:09.25 ID:saacUOPb0.net

あんな高いソフト買って大して再生されんとかどういう気分なんや


4: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:41:29.76 ID:mTzzz1/dM.net

だいたいつまらんけどたまに面白いのある


7: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:42:33.84 ID:saacUOPb0.net

>>4
ゆっくりの代わりくらいに使っとるのは全然ええんやけどな


6: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:42:23.94 ID:Hmfwr/bj0.net

ホモビ音声を切り貼りした動画のタグを付けて再生数稼ごうとしてるやつがやりがち


8: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:43:05.57 ID:saacUOPb0.net

あと画面の両端にキャラ置くのやめろ見づらいわ


9: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:43:08.99 ID:KmSyMlt8p.net

生身の人間並に違和感なく喋ってくれるならバカみたいな値段にも納得やけど機械音声感がまだまだあるからなぁ


10: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:44:23.76 ID:saacUOPb0.net

>>9
機械っぽいかどうかはどうでもええわ
これ使って気色悪い動画まき散らすのほんとやめろ


12: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:44:47.68 ID:Bd+/eDsUd.net

イッチ詳しいね
あっ…(察し


15: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:46:42.19 ID:saacUOPb0.net

>>12
「この動画ならまだええか・・・?」と思いながら見続けとったらどんどん変な方向に向かうやつばっかりなんや


13: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:44:52.66 ID:saacUOPb0.net

ワイがニコ動で唯一みる車載動画ジャンルほとんとボイロに乗っ取られて泣きそうや


14: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:45:14.31 ID:zO1GrSRHp.net

ゆっくりキショい


16: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:47:41.30 ID:saacUOPb0.net

>>14
ゆっくり苦手な奴多いんやな
これ使っとる奴は少なくとも動画の内容からずれたシナリオにはしないから全然ええんやけど


25: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:50:37.49 ID:zO1GrSRHp.net

>>16
オタク独特の口調が鳥肌立つ


29: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:51:18.57 ID:saacUOPb0.net

>>25
それやと生声も嫌いそうやな


17: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:47:54.65 ID:QTgS+qbSd.net

ただ読むだけなら全然ええんやけどお人形遊びし始めたらもう無理


19: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:48:56.91 ID:saacUOPb0.net

>>17
ほんこれ
投稿者とイチャイチャする奴とか自分で見直して恥ずかしくないんかと思う


28: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:51:10.96 ID:Y54yvuhq0.net

いきなり百合要素ぶち込むのきめぇからマジでやめろや実況にそういうの求めてないんや


32: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:51:53.05 ID:saacUOPb0.net

>>28
これもよくあるわキモイんじゃボケ


34: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:52:36.39 ID:f9Lx7/Mp0.net

お人形遊びや


39: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:53:21.00 ID:saacUOPb0.net

>>34
お人形遊びでワイの好きなジャンル荒らさないでほしい


35: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:52:40.75 ID:saacUOPb0.net

昔はゆっくりか字幕だけの落ち着いた車載動画多かったのにどうしてこうなった


36: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:52:52.28 ID:1CQTfvNL0.net

お人形遊びしはじめるのマジで誰得なんだよ


41: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:54:10.56 ID:saacUOPb0.net

>>36
でもなぜか最近こればっか伸びるわ
どれも似たような動画になってるのにどこに需要或るんや


47: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:54:54.75 ID:DXVCP4rId.net

>>36
頭悪いと会話形式にしたほうが話し進めやすいんや
なんJでもおるやろ


55: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:57:40.90 ID:saacUOPb0.net

>>47
ニコ動の利点ってコメント使って投稿者と視聴者がコミュニケーションしてる雰囲気になるのがええのに
ボイロ同士で会話さすせいでその利点全部潰しとるわ


58: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:58:10.61 ID:361fpOLH0.net

>>55
ニコ動で見るアニメ全否定やん


63: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:59:21.55 ID:saacUOPb0.net

>>58
アニメ見に来てそれで文句言っとるなら頭おかしいけど
ゲーム実況や車載動画見たくて開いたのがアニメ以下の茶番とか怒るやろ


64: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:00:00.00 ID:361fpOLH0.net

>>63
それは区別がつけられないお前がガイジなだけちゃうか?


69: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:01:33.15 ID:saacUOPb0.net

>>64
区別はつけてるで
でももうあまりにも多すぎてみるもんなくなってしまったんや


70: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:01:59.16 ID:361fpOLH0.net

>>69
その結果結局見てるならお前も同類って事やん


73: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:02:34.07 ID:saacUOPb0.net

>>70
せやからそういうのはガンガン切っとるで


61: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:59:05.45 ID:RRg81sDs0.net

>>55
投稿者とコミュニケーションとか言ってるのもそれはそれでキモいで


66: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:00:28.21 ID:saacUOPb0.net

>>61
まぁ突っ込まれると思ったわ、何にしても寒い茶番されるくらいなら突っ込み待ちの独り言のほうがワイは見たい


37: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:52:58.89 ID:o4vbMnUC0.net

解説動画とか判で押したようにキャラ二人の茶番やしな


50: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:55:31.12 ID:mTzzz1/dM.net

>>37
むしろそれがメインやろ
本気で解説見たかったらWikiでも見た方が早そう


40: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:54:05.43 ID:dMG0BEvB0.net

字幕が一番好き
ゆっくりは相当酷いもんやない限り見られるから嫌いやない
生声は声が気持ち悪かったりやけにテンション高くてうざいのが多いから嫌い


46: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:54:47.60 ID:saacUOPb0.net

>>40
字幕のみもええけど、やっぱ画面にずっと集中してないとあかんのはしんどいかな
生声は個人的には全然ありや


42: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:54:10.93 ID:Lhr24M4JM.net

エロで釣ってるやつもいらん


51: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:55:34.19 ID:saacUOPb0.net

>>42
ボイロキャラの水着とかサムネにしてる奴だけ再生数コメントともに伸びてて草も生えん


45: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:54:47.54 ID:yoOGccnI0.net

ひたすらゲーム実況用音声として使ってるのもあるしそれぞれの声に独自の変なキャラ設定してたりするのもあるし
最初に当たった動画で好き嫌いはっきり分かれそうやな


53: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:56:45.80 ID:saacUOPb0.net

>>45
最初はちゃんと実況音声として活用してた投稿者も、回を重ねるたびにどんどんキャラ設定増やしていくようなのもあるで


59: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 14:58:21.59 ID:saacUOPb0.net

ボイロキャラもせめて1人くらいにしてくれや
3人も4人も出してる動画とか収拾ついてないで


68: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:01:03.33 ID:b17MfLR90.net

そんなの見てるイッチが最高に気持ち悪いわ


71: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:02:11.82 ID:saacUOPb0.net

>>68
もう見てないで


72: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:02:13.73 ID:Y54yvuhq0.net

ボイロ実況はニコニコと共に死ぬからYoutube見とけ


78: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:03:22.37 ID:saacUOPb0.net

>>72
つべのゲーム実況はええけど、車載動画にかんしてはニコ動でコメ付きで見たほうがおもろいんや


81: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:04:28.81 ID:6U3wVRaAd.net

ボイロでやるのはええけど茶番をやるのはやめろ
淡々とやれ


83: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:05:06.54 ID:Afpi/EXJ0.net

絵の色変えたやつを投稿者として出したりしだすやつもほんとキモいわ


88: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:06:59.34 ID:OzbCW0QRa.net

>>83
これ
しかも大抵寒い掛け合いでどんどんゲームから離れてく


87: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:06:18.82 ID:lZ7SQ/oK0.net

ただのゲーム実況なのに顔出しどころか自分の肉声入れることすら恥ずかしがってるんやね


92: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:09:10.82 ID:1j/jY1Ts0.net

気持ち悪い生声よりはマシやけど人形劇始まるとそれ以下になる


97: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:10:48.93 ID:saacUOPb0.net

こどおじのお人形遊びって言葉が一番似合うわ


99: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:11:18.39 ID:XDpXBV/90.net

やっぱり字幕実況がナンバーワン!


101: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:11:35.94 ID:saacUOPb0.net

「バイクは孤独だからいいんだ」みたいなこと言ってる動画がボイロ5人くらい登場させるのとかギャグかよ


106: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:13:23.60 ID:IKhnKs2P0.net

ゆっくりは作者自身に見えるけどボイスロイドは人形遊びにしか見えへんからキツイ


110: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:15:27.11 ID:saacUOPb0.net

何度も言うようにボイロをただの実況音声として使ってる分には文句は言わん
寒い人形遊びがあかんのや、しかもだいたいの投稿者が回を重ねるごとにヒートアップするから最初よかった動画もどんどんおかしくなる


111: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:15:44.18 ID:rPs0fDh7a.net

生声だろうがボイロだろうが車載なのに車載シーンがなかなか始まらない奴はクソ


128: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:19:51.77 ID:XDpXBV/90.net

演劇が始まるとゲームなんかどうでもよくて自分の作った演劇見せたいってのが伝わってくるわ


129: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:20:26.47 ID:Afpi/EXJ0.net

>>128
画面立ち絵で埋め尽くされてゲーム画面見えなくなるのほんま草も生えない


138: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:23:58.68 ID:CrTWRrYka.net

動画の内容に関係ない人形遊びか長いと嫌
二度と見ない
再生数が増えるにつれて人形遊び配分が増えがちなのが一番謎だし不快


146: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:25:26.07 ID:saacUOPb0.net

>>138
最初まともなのに回を重ねるごとに茶番増えるのほんと勘弁してほしい


142: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:24:32.37 ID:YBKOfiNz0.net

ゆっくり音声の性別を感じさせない程よいアバター感が好きやったんや
ボイロ実況はネカマのオナニー見せつけられてるみたいでほんとキツイ


120: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 15:18:44.18 ID:Ww4Uxvq30.net

何であんなに寒く感じるんやろ


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559194789/


VOICEROID+ 琴葉 茜・葵
わんわん 同人音声ちゃんねる Twitter
@doujinonsei

はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント

※1460: 名無し 2021/09/12(日) 04:55:56

>>いきなり百合要素ぶち込むのきめぇからマジでやめろや実況にそういうの求めてないんや


これ。ほんとこれ
※1708: 名無しの声フェチ 2022/03/05(土) 18:32:50

時代遅れの価値観