1: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 15:55:05.40 ID:YfV8S3FH0.net
めっちゃ目スッキリしたわ
2: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 15:55:38.94 ID:YfV8S3FH0.net
目薬でも取れんかった目の奥の痛みが一瞬できえたわ
3: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 15:56:10.44 ID:9PdENWPta.net
なおすぐにぶり返す模様
6: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 15:56:42.31 ID:YfV8S3FH0.net
>>3
マ?そうなん?
8: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 15:58:00.87 ID:9PdENWPta.net
>>6 眼精疲労とか肩こりなんかはそうそう治らんもんよ
キューピーコーワiドリンクとかもこれは眼精疲労くるわって時に飲むとちょっと軽減できる気する
9: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 15:58:56.22 ID:9PdENWPta.net
蒸しタオルをどう作ったか知らんけど濡れタオルをレンチンすると何回もやれるで
500wで20秒くらいや
11: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 15:59:50.71 ID:YfV8S3FH0.net
>>8
具体的な商品目サンガツ
>>9
ワイもそんな感じよレンジでチンや
4: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 15:56:20.46 ID:YfV8S3FH0.net
これでまたレポート頑張れるンゴ
5: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 15:56:42.15 ID:9PdENWPta.net
肩とか首とかも暖めるんやで
それでもあれやけど
7: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 15:57:16.61 ID:YfV8S3FH0.net
>>5
やってみるわサンガツ
10: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 15:59:35.55 ID:BkwuwRgW0.net
レンチンで蒸しタオル作り始めたやつ天才やろ
12: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:02:15.33 ID:NGsuZD7e0.net
ホットアイマスク使うよね
13: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:02:50.26 ID:9PdENWPta.net
>>12
なんか無限に暖めて使えるやつあるでな
22: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:07:54.90 ID:k2soxqUJd.net
14: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:03:37.57 ID:YfV8S3FH0.net
>>12
欲しくなったわおいくらぐらいなん?
16: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:04:52.25 ID:9PdENWPta.net
>>14
800円くらいやった気する
10枚くらい入って
18: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:05:14.47 ID:YfV8S3FH0.net
>>16
ええやんサンガツ
20: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:06:42.02 ID:9PdENWPta.net
>>18
持続時間はタオルの10倍はあるけど暖かさはタオルの半分もないかも
28: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:11:27.57 ID:iC24j5s90.net
ワイも買うか
小豆のマスク
15: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:03:48.31 ID:nXxu1Hlb0.net
絞るのとラップ出すのがめんどい
17: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:05:04.05 ID:bXwKOoS30.net
え、ラップいらんでしょ、
19: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:05:57.21 ID:lsR9yAfBp.net
ええこと教えたるわ
寝癖直しにも使えるで蒸しタオル
24: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:09:58.44 ID:VwdDs4640.net
ホットアイマスクは一度つこうてから病みつきになったわ
目を使う仕事ならやってみて損は無い
25: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:10:46.28 ID:iC24j5s90.net
目が痛いのか頭が痛いのか眠いのかわからん
26: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:11:03.39 ID:k2soxqUJd.net
>>25
三位一体や
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559458505/
コメント