イヤホンすると親が近づく気配に気づけない、イヤホンしないと親に筒抜け

イヤホンすると親が近づく気配に気づけない、イヤホンしないと親に筒抜け
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:21:13.620 ID:R+ih6YXBr.net

詰みでは?

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:21:34.133 ID:u7L0yomDr.net

音を消すしかない


4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:22:02.309 ID:Md0/czx5r.net

片方だけつければ?


5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:22:13.379 ID:FLENuv+qd.net

普通部屋前に赤外線か動体センサー設置しておくよね?


7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:22:50.506 ID:Zb/x4/Un0.net

部屋に鍵かければよくね?


10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:23:06.604 ID:R+ih6YXBr.net

鍵ついてないからなあ


8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:22:54.449 ID:hVt4TkmHd.net

こどおじあるあるわかる


11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:23:39.576 ID:R+ih6YXBr.net

>>8
やっぱあるあるだよなこれ
はよ一人暮らししてぇ


12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:23:40.334 ID:Zb/x4/Un0.net

鍵付きのノブに変えるんだよ
数千円でいける


16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:24:59.432 ID:p1S9zPum0.net

部屋までの廊下にトラップ仕掛けとけばよくね?


20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:27:17.664 ID:Vv/6m8ZD0.net

男のくせに実家暮らしなんて恥ずかしくないのかな


25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:28:42.060 ID:R+ih6YXBr.net

>>20
そんな金なかったんだよ
初任給までの交通費も用意しとかなきゃならんかったし


27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:30:27.117 ID:Vv/6m8ZD0.net

>>25
金ないなら仕方ないが
恥ずかしい
情けない
という心を忘れてはならない


28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:31:16.422 ID:R+ih6YXBr.net

>>27
はよ一人暮らししたいわ


22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:27:48.747 ID:5eAP1q9Fd.net

骨伝導イヤホンをチンコに装着して直接チンコに響かせたりできんかな


24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:28:27.230 ID:PNB1lPDJ0.net

一番ヤバいのはイヤホンが抜けた時だろ


29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:31:34.016 ID:Lv6BtfPzr.net

こどおじwwwwwwwww


30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:31:46.516 ID:R+ih6YXBr.net

>>29
うるせぇ


32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:32:34.096 ID:kPY69vL/0.net

床の振動を感じ取れ


35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:34:02.510 ID:R+ih6YXBr.net

>>32
むしろ親が俺の部屋の振動感じ取れるからヤバい
振動というかミシミシいうし


37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:34:32.406 ID:3/o6GRoA0.net

つか寝静まった夜にすればいいじゃない


39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:36:04.736 ID:R+ih6YXBr.net

>>37
今はそうしてるわ
ただ親の寝室が隣だから電気消して息潜めてやってる


41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:37:42.427 ID:3/o6GRoA0.net

>>39
べつに一人暮らしだからって盛大に声出しながらやってるやついないだろ


44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:39:47.686 ID:R+ih6YXBr.net

>>41
壁くっそ薄いし起きてるのに気付かれると部屋入られたりするからな


46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:40:21.057 ID:3/o6GRoA0.net

>>44
むしろそれが問題なのでは?
入ってくんなと言えよ


50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:49:12.761 ID:R+ih6YXBr.net

>>46
思春期から良い続けたこど無駄だった


42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:38:29.405 ID:aHY1UZcF0.net

外の音を拾ってくれるイヤホンも有るみたいだぞ?そんなのを見たような気がする


51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:49:50.008 ID:R+ih6YXBr.net

>>42
これ良いかもな
初任給入ったし外音取れるイヤホンでも買おっかな


45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:40:07.848 ID:TMyKDnGgd.net

ウェブカメラで廊下監視してる


47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:40:48.301 ID:js7QN8/t0.net

ドアに背を向ける位置にすんじゃなくてドアに向けて机移動させろ


48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:46:26.090 ID:C+KmPRo3r.net

ドアの前に本棚移動しろ


54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:51:37.536 ID:R+ih6YXBr.net

子供部屋おじさん続けてる奴とかむしろ羨ましいわ
一軒家で鍵付きの広い部屋に住んでんだろうな


57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:53:06.667 ID:OJeyGAAL0.net

>>54
親世代が家新築に建て替えてたらすげー恵まれてるよな

俺なんか襖だらけの倒壊しそうな長屋改造した2階建て木造
かえりたくないわ
実家この先どうなるんだろとかたまに悩む


56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:52:26.125 ID:dXqlolEbd.net

外でええやんコンビニ行ってくるとかいって庭でしこる


31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/26(金) 13:31:47.488 ID:86FA4NNXa.net

そのための個室ビデオ


元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1556252473/


「お客様、喘ぎ声が漏れてます…」個室ビデオで上司と一泊挿入中。 1
わんわん
はてなブックマークに追加する この記事をツイートする
Pocketに保存する この記事にコメントする

コメント