1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:35:26.420 ID:KfiBaeB5p.net
今までに壊したイヤホン
クリプシュのX10、Westoneのumpro30、final andioのheavenⅣ、ゼンハイザーのie800、ultimate earsのue900s
ちなみにどれも必ず左側が聞こえなくなる
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:36:15.837 ID:db8EoTU+0.net
冗談抜きで自作
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:38:32.422 ID:KfiBaeB5p.net
>>2
できてたらとっくにやってるんだよなぁ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:37:26.428 ID:03RSuhQq0.net
高いの買って延長保証
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:38:47.362 ID:KfiBaeB5p.net
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:39:54.244 ID:kK3CMDWrd.net
なんでそんなに壊れんの
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:40:36.631 ID:KfiBaeB5p.net
>>6
俺が聞きたい
どれも1年もたない
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:42:39.293 ID:esuv0RID0.net
米軍のヤツ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:44:16.769 ID:KfiBaeB5p.net
>>8
なにそれ
音はいいのか?
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:47:01.688 ID:rQvIwYs1a.net
mmcx脆いからしゃーない
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:47:47.287 ID:KfiBaeB5p.net
>>10
そうなの?じゃあどれ買えばいいんだ?2pin?
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:50:56.457 ID:iLU0+qdzr.net
あれ俺もデストロイヤーかもしれん
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:51:33.877 ID:KfiBaeB5p.net
>>12
おっ!仲間か
高級イヤホンってすぐ壊れね?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:52:04.133 ID:rQvIwYs1a.net
2pin埋め込みの方が耐久性いいよ
その代わりリケーブルの選択肢狭くなるけど改造でなんとでもなる
最近出たUltimateEarsのipx端子ってのも業務用でいい感じ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:57:49.595 ID:KfiBaeB5p.net
>>14
2pinのイヤホン探したけどめぼしいのがこれといってなかった…
なんでmmcxがメジャーなインターフェースになったんだよ…
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:52:51.809 ID:dSQDCfz+d.net
俺もデストロイヤーだけど破壊者は大人しく安物使い潰してさっさと買い換える事にした
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:57:13.243 ID:iLU0+qdzr.net
高級っていくらからなのかは知らんけど
1マソちょいぐらいのを適当に買ってるけど1年もったら頑張ったなこいつって感じ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 17:58:43.678 ID:KfiBaeB5p.net
>>15
>>16
そういう感じでいいか
イヤホンは消耗品
この考え方で1から3万のイヤホン使い潰すことにするわ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 18:39:29.323 ID:TyH6xiAIp.net
寝ホンしてない?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/16(水) 18:39:46.845 ID:uVV6Vtm1a.net
しょっちゅうバイクに乗りながら使ってた(ヘルメットに圧迫されながら)けどオーテクはとにかく壊れなかったな。
最近になってガタが出始めたから、代わりに3000円のcks550X買ったけどこいつはマジで性能すごいから薦めておきます。すべての音が繊細に聴こえてヤバイ
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1547627726/
コメント